しずか 【色白癒し系美乳美女】のブログ
ブログ閲覧数RANK(※昨日結果)
店内2位
秋田4位
[ 月間店内RANK:今月1位 / 先月3位 ]
30歳T:160B:89(F)W:59H:86
夏バテ予防オススメアロマ

こんばんは✨シズカです☀
本日も一緒に過ごして下さった皆さん、ありがとうございます😊
🔔定期的なお知らせです🔔
ご指名下さった方への無料オプションで、各種マッサージの施術を行っています。
所要時間の目安は
✋オイル使用のマッサージ(無香料可)だと
30分~
✋オイル無しのマッサージだと
ハンドマッサージ・ヘッドマッサージ各10分~
です。
プレイに使いたいお時間+マッサージに使いたいお時間で、コース時間を決めて頂ければ、と思います。
マッサージに必要なセットは、基本装備として常に持ち歩いておりますので、受付時以外でも
「思ってたより、ちょっと時間が余っちゃったな🤔」
「一回イッたらグッタリしちゃった💦」
となった時に、直接私にお声がけ頂いて大丈夫ですよ✨
・
・
・
暑さで体力を奪われるような日が続いていますが、この時期にオススメのアロマオイルの代表格がペパーミント。
ペパーミントの香りには、清涼感があるだけではなく、実際に、体感温度を4℃下げる効果がある、と言う研究結果があります。
ペパーミントの主成分であるl-メントールには、冷感を需要する神経を刺激する働きがあり、実際に温度が下がっていなくても、脳には「冷たい」と言う信号が送られます。よって、脳が「冷たい」と錯覚し、体感温度が下がる、と言うメカニズムです。
日本人は古くから、風鈴や怪談など聴覚からの錯覚を上手に使って涼を取ってきた感受性豊かな民族です。
香道では「匂いを嗅ぐ」と言わず「香りを聞く」と言います。
香りからも涼を感じて、暑い季節を粋に乗り切りたいですね😊
本日も一緒に過ごして下さった皆さん、ありがとうございます😊
🔔定期的なお知らせです🔔
ご指名下さった方への無料オプションで、各種マッサージの施術を行っています。
所要時間の目安は
✋オイル使用のマッサージ(無香料可)だと
30分~
✋オイル無しのマッサージだと
ハンドマッサージ・ヘッドマッサージ各10分~
です。
プレイに使いたいお時間+マッサージに使いたいお時間で、コース時間を決めて頂ければ、と思います。
マッサージに必要なセットは、基本装備として常に持ち歩いておりますので、受付時以外でも
「思ってたより、ちょっと時間が余っちゃったな🤔」
「一回イッたらグッタリしちゃった💦」
となった時に、直接私にお声がけ頂いて大丈夫ですよ✨
・
・
・
暑さで体力を奪われるような日が続いていますが、この時期にオススメのアロマオイルの代表格がペパーミント。
ペパーミントの香りには、清涼感があるだけではなく、実際に、体感温度を4℃下げる効果がある、と言う研究結果があります。
ペパーミントの主成分であるl-メントールには、冷感を需要する神経を刺激する働きがあり、実際に温度が下がっていなくても、脳には「冷たい」と言う信号が送られます。よって、脳が「冷たい」と錯覚し、体感温度が下がる、と言うメカニズムです。
日本人は古くから、風鈴や怪談など聴覚からの錯覚を上手に使って涼を取ってきた感受性豊かな民族です。
香道では「匂いを嗅ぐ」と言わず「香りを聞く」と言います。
香りからも涼を感じて、暑い季節を粋に乗り切りたいですね😊
13:00から出勤します
マーキュリーカップ雑感

生川田、めっちゃええ男やった😭✨️
生川田、めっちゃええ男やった😭✨️✨️
(※大事なことなので2回言っています)
中川家礼二が関西人の最高傑作なら、川田は九州男児の最高傑作だわ……😭✨️✨️
こんばんは😊お競馬嗜みおばさんです🏇
本日も一緒に過ごして下さった方、ありがとうございました✨️
さて、先週、行われたマーキュリーカップ🏇🏆️
推しジョッキーの川田が観れて大満足、馬券も大満足の1日でございました。
やっぱり、推しを応援して勝たせてもらうのが一番楽しいなぁ✨️✨️
夏競馬は、去年JRAの洗礼を受けてボッコボコにされたので、今年は川田の乗鞍で面白そうなやつ&応援したいやつに限り、嗜むことにします。
来たる8/2。中京2R新馬戦は買います。
リバティアイランドの半妹で、父コントレイルのコニーアイランドちゃんが鞍上川田でデビューするのよ。これは応援しないと!!
明日も最高気温が37〜38℃になるようですので、みんな、熱中症対策きちんとして過ごしましょう🥤
熱を上げるのは競馬だけにしようぜ🏇!
生川田、めっちゃええ男やった😭✨️✨️
(※大事なことなので2回言っています)
中川家礼二が関西人の最高傑作なら、川田は九州男児の最高傑作だわ……😭✨️✨️
こんばんは😊お競馬嗜みおばさんです🏇
本日も一緒に過ごして下さった方、ありがとうございました✨️
さて、先週、行われたマーキュリーカップ🏇🏆️
推しジョッキーの川田が観れて大満足、馬券も大満足の1日でございました。
やっぱり、推しを応援して勝たせてもらうのが一番楽しいなぁ✨️✨️
夏競馬は、去年JRAの洗礼を受けてボッコボコにされたので、今年は川田の乗鞍で面白そうなやつ&応援したいやつに限り、嗜むことにします。
来たる8/2。中京2R新馬戦は買います。
リバティアイランドの半妹で、父コントレイルのコニーアイランドちゃんが鞍上川田でデビューするのよ。これは応援しないと!!
明日も最高気温が37〜38℃になるようですので、みんな、熱中症対策きちんとして過ごしましょう🥤
熱を上げるのは競馬だけにしようぜ🏇!
17:30から出勤します
14:00から出勤します
アロマQ&A「肩こり腰痛に悩んでるわけじゃないんだけどマッサージ受けてもいいの?」

こんばんは✨シズカです☀
本日も一緒に過ごして下さった皆さん、ありがとうございます😊
🔔定期的なお知らせです🔔
ご指名下さった方への無料オプションで、各種マッサージの施術を行っています。
所要時間の目安は
✋オイル使用のマッサージ(無香料可)だと
30分~
✋オイル無しのマッサージだと
ハンドマッサージ・ヘッドマッサージ各10分~
です。
プレイに使いたいお時間+マッサージに使いたいお時間で、コース時間を決めて頂ければ、と思います。
マッサージに必要なセットは、基本装備として常に持ち歩いておりますので、受付時以外でも
「思ってたより、ちょっと時間が余っちゃったな🤔」
「一回イッたらグッタリしちゃった💦」
となった時に、直接私にお声がけ頂いて大丈夫ですよ✨
・
・
・
おかげさまで、アロママッサージをリクエストして下さるお客様が増えてきており、ありがたい限りです。興味を持って下さった皆さん、ありがとうございます✨
この場を借りて、よく聞かれる質問にお答えしたいと思います🤓
💡アロマQ&A💡
👤「肩こり腰痛に悩んでるわけじゃないんだけどマッサージ受けてもいいの?」
大丈夫です。大歓迎です。
世の中、マッサージ、と一言に言っても様々な種類がありますよね。
大きく二分すると
✋リラクゼーション目的
✋治療目的
に分けられます。
皆さんに理解して頂きやすいように、いつもは「マッサージ」と言う言葉を使用してご説明していますが、アロマオイルを用いた手技は正式には「アロマトリートメント」と呼ばれています。
アロマトリートメントは
🍀心身のケアやリラクゼーション、健康の促進
を目的とした行為です。
筋肉の張り、老廃物のデトックス、など肉体疲労に対してのアプローチも目的としていますが、リラックス、ストレスの軽減など、精神的な疲労に対してのアプローチも同じくらい重要視しています。
人は、他者とスキンシップをするとオキシトシンと言うホルモンが分泌されます。
別名:愛情ホルモンや絆ホルモンとも呼ばれるオキシトシン。
オキシトシンには、抗ストレス作用や抗うつ作用があり、ストレスを減らし、血圧を下げる等の働きがあります。
オキシトシンは、性的興奮と深く結びついているホルモンでもあります。オキシトシンによって男性は男性ホルモン(テストステロン)が、女性は女性ホルモン(エストロゲン)が増加します。
「やましい気持ちはなくても、マッサージを受けていると、ついつい、股間のクラッシャー・バンバン・ビガロが反応してしまう……」
「エロい部分じゃなくても、マッサージされると、ついつい、股間のバーニング・ハンマーがエメラルド・フロウジョンしそうになっちゃう……」
と言うのも、オキシトシンの分泌により男性ホルモン量が増加、男性ホルモンが増加すると性的興奮も促される、と言う、風が吹けば桶屋が儲かる方式の人体の生理現象、なわけです。
アロマテラピーは、比較的、歴史の新しい療法ではありますが、三大伝統医学である東洋医学・インド医学・ユナニ医学に通じる人体の捉え方をします。
それは「ホリスティック(全体的)に人体を捉える」と言う点。
「病」と言う点に対して対処するのではなく、病と言う結果をもたらす背景に対してケアを行っていく点です。
✋病が発現してからではなく、心身の状態が病に傾かないようにケアする。
✋異常が発現している箇所だけ、ではなく、一人一人の生活習慣、遺伝体質、暮らしている気候や風土の性質、と言った全体像を見てケアする。
と言うところに重きを置く考え方なんですね。
以上を踏まえまして。
「現在進行形で、肉体の痛みに悩んでいる」と言うわけではなくても、アロマトリートメントを受けて頂くのは大歓迎ですし、アロマが心身に及ぼすメリットは多々ありますよ☺️
本日も一緒に過ごして下さった皆さん、ありがとうございます😊
🔔定期的なお知らせです🔔
ご指名下さった方への無料オプションで、各種マッサージの施術を行っています。
所要時間の目安は
✋オイル使用のマッサージ(無香料可)だと
30分~
✋オイル無しのマッサージだと
ハンドマッサージ・ヘッドマッサージ各10分~
です。
プレイに使いたいお時間+マッサージに使いたいお時間で、コース時間を決めて頂ければ、と思います。
マッサージに必要なセットは、基本装備として常に持ち歩いておりますので、受付時以外でも
「思ってたより、ちょっと時間が余っちゃったな🤔」
「一回イッたらグッタリしちゃった💦」
となった時に、直接私にお声がけ頂いて大丈夫ですよ✨
・
・
・
おかげさまで、アロママッサージをリクエストして下さるお客様が増えてきており、ありがたい限りです。興味を持って下さった皆さん、ありがとうございます✨
この場を借りて、よく聞かれる質問にお答えしたいと思います🤓
💡アロマQ&A💡
👤「肩こり腰痛に悩んでるわけじゃないんだけどマッサージ受けてもいいの?」
大丈夫です。大歓迎です。
世の中、マッサージ、と一言に言っても様々な種類がありますよね。
大きく二分すると
✋リラクゼーション目的
✋治療目的
に分けられます。
皆さんに理解して頂きやすいように、いつもは「マッサージ」と言う言葉を使用してご説明していますが、アロマオイルを用いた手技は正式には「アロマトリートメント」と呼ばれています。
アロマトリートメントは
🍀心身のケアやリラクゼーション、健康の促進
を目的とした行為です。
筋肉の張り、老廃物のデトックス、など肉体疲労に対してのアプローチも目的としていますが、リラックス、ストレスの軽減など、精神的な疲労に対してのアプローチも同じくらい重要視しています。
人は、他者とスキンシップをするとオキシトシンと言うホルモンが分泌されます。
別名:愛情ホルモンや絆ホルモンとも呼ばれるオキシトシン。
オキシトシンには、抗ストレス作用や抗うつ作用があり、ストレスを減らし、血圧を下げる等の働きがあります。
オキシトシンは、性的興奮と深く結びついているホルモンでもあります。オキシトシンによって男性は男性ホルモン(テストステロン)が、女性は女性ホルモン(エストロゲン)が増加します。
「やましい気持ちはなくても、マッサージを受けていると、ついつい、股間のクラッシャー・バンバン・ビガロが反応してしまう……」
「エロい部分じゃなくても、マッサージされると、ついつい、股間のバーニング・ハンマーがエメラルド・フロウジョンしそうになっちゃう……」
と言うのも、オキシトシンの分泌により男性ホルモン量が増加、男性ホルモンが増加すると性的興奮も促される、と言う、風が吹けば桶屋が儲かる方式の人体の生理現象、なわけです。
アロマテラピーは、比較的、歴史の新しい療法ではありますが、三大伝統医学である東洋医学・インド医学・ユナニ医学に通じる人体の捉え方をします。
それは「ホリスティック(全体的)に人体を捉える」と言う点。
「病」と言う点に対して対処するのではなく、病と言う結果をもたらす背景に対してケアを行っていく点です。
✋病が発現してからではなく、心身の状態が病に傾かないようにケアする。
✋異常が発現している箇所だけ、ではなく、一人一人の生活習慣、遺伝体質、暮らしている気候や風土の性質、と言った全体像を見てケアする。
と言うところに重きを置く考え方なんですね。
以上を踏まえまして。
「現在進行形で、肉体の痛みに悩んでいる」と言うわけではなくても、アロマトリートメントを受けて頂くのは大歓迎ですし、アロマが心身に及ぼすメリットは多々ありますよ☺️
15:00から出勤します
残暑バテ予防オススメアロマ

こんばんは✨シズカです🍀
本日も一緒に過ごして下さった皆さん、ありがとうございました✨
🔔定期的なお知らせです🔔
ご指名下さった方への無料オプションで、各種マッサージの施術を行っています。
所要時間の目安は
✋オイル使用のマッサージ(無香料可)だと
30分~
✋オイル無しのマッサージだと
ハンドマッサージ・ヘッドマッサージ各10分~
です。
プレイに使いたいお時間+マッサージに使いたいお時間で、コース時間を決めて頂ければ、と思います。
マッサージに必要なセットは、基本装備として常に持ち歩いておりますので、受付時以外でも
「思ってたより、ちょっと時間が余っちゃったな🤔」
「一回イッたらグッタリしちゃった💦」
となった時に、直接私にお声がけ頂いて大丈夫ですよ✨
・
・
・
年々、夏が長くなり、日本も四季ではなくニ季になりつつある、と言う話も耳にしますね。
暑い時期が長くなればなるほど、厄介になるのが残暑バテ。
暑さで消耗した体を立て直すのに十分な猶予がないため、自律神経が対応しきれずに、不調が深刻化しやすくなります。
暑さによるダメージと、自律神経の影響をダイレクトに受けるのが消化器官です。
・食物を消化する力が弱まる
・養分を吸収する力が弱まる
・体内の水分代謝機能も弱まる
と言った悪循環が生じやすくなるわけですね。
夏の時期に胃腸が弱ると、エネルギーを充分に吸収できず、残暑に体力不足を招く。
それがいわゆる残暑バテです。
また、体の水分代謝が滞り、むくみが生じると神経痛・関節痛の原因にもなります。
こういった背景を踏まえた上で、残暑バテ予防にオススメのアロマブレンドが
🍊フェンネル×オレンジスイート×ジンジャー🍊
フェンネル(茴香)はアーユルヴェーダや東洋医学でも、幅広く活用されているセリ科の植物で
・消化促進
・便秘改善
・利尿促進
・呼吸器系疾患
・大腸の疾患、下痢
・おなかの張り(ガス溜まり)
などに効果があると言われています。フェンネルはカレーにも使われるスパイスですが、カレーの匂いを嗅ぐと食欲が湧くのも、スパイスが持つ、消化器官を刺激する作用に反応しているためです。
柑橘系の精油にも、消化機能を活発化させる効果があります。
フェンネルやジンジャーと言ったスパイシーな香りの精油に、柑橘系のフルーティーな香りをプラスすると、軽やかで親しみやすい香りになります。
季節の変わり目の体のメンテナンスに、ぜひ、アロマお試しくださいね✨
・
・
・
「残り香をつけて帰れない💦」と言う方には、無香料オイルのみでのマッサージも可能です。
お気軽にお申し付けくださいね☺️
本日も一緒に過ごして下さった皆さん、ありがとうございました✨
🔔定期的なお知らせです🔔
ご指名下さった方への無料オプションで、各種マッサージの施術を行っています。
所要時間の目安は
✋オイル使用のマッサージ(無香料可)だと
30分~
✋オイル無しのマッサージだと
ハンドマッサージ・ヘッドマッサージ各10分~
です。
プレイに使いたいお時間+マッサージに使いたいお時間で、コース時間を決めて頂ければ、と思います。
マッサージに必要なセットは、基本装備として常に持ち歩いておりますので、受付時以外でも
「思ってたより、ちょっと時間が余っちゃったな🤔」
「一回イッたらグッタリしちゃった💦」
となった時に、直接私にお声がけ頂いて大丈夫ですよ✨
・
・
・
年々、夏が長くなり、日本も四季ではなくニ季になりつつある、と言う話も耳にしますね。
暑い時期が長くなればなるほど、厄介になるのが残暑バテ。
暑さで消耗した体を立て直すのに十分な猶予がないため、自律神経が対応しきれずに、不調が深刻化しやすくなります。
暑さによるダメージと、自律神経の影響をダイレクトに受けるのが消化器官です。
・食物を消化する力が弱まる
・養分を吸収する力が弱まる
・体内の水分代謝機能も弱まる
と言った悪循環が生じやすくなるわけですね。
夏の時期に胃腸が弱ると、エネルギーを充分に吸収できず、残暑に体力不足を招く。
それがいわゆる残暑バテです。
また、体の水分代謝が滞り、むくみが生じると神経痛・関節痛の原因にもなります。
こういった背景を踏まえた上で、残暑バテ予防にオススメのアロマブレンドが
🍊フェンネル×オレンジスイート×ジンジャー🍊
フェンネル(茴香)はアーユルヴェーダや東洋医学でも、幅広く活用されているセリ科の植物で
・消化促進
・便秘改善
・利尿促進
・呼吸器系疾患
・大腸の疾患、下痢
・おなかの張り(ガス溜まり)
などに効果があると言われています。フェンネルはカレーにも使われるスパイスですが、カレーの匂いを嗅ぐと食欲が湧くのも、スパイスが持つ、消化器官を刺激する作用に反応しているためです。
柑橘系の精油にも、消化機能を活発化させる効果があります。
フェンネルやジンジャーと言ったスパイシーな香りの精油に、柑橘系のフルーティーな香りをプラスすると、軽やかで親しみやすい香りになります。
季節の変わり目の体のメンテナンスに、ぜひ、アロマお試しくださいね✨
・
・
・
「残り香をつけて帰れない💦」と言う方には、無香料オイルのみでのマッサージも可能です。
お気軽にお申し付けくださいね☺️
13:00から出勤します
NEW!!
いいねをCLICKで
女の子のモチベがUP!
いいね
99
×