ハートムーン横手

しずか 【色白癒し系美乳美女】のブログ

ブログ閲覧数RANK(※昨日結果)
店内6 秋田27
[ 月間店内RANK:今月2位 / 先月2位 ]
30歳T:160B:89(F)W:59H:86

お題:赤いきつねのCMが炎上していますがどう思いますか?

「あたたかいうどんをすする」とかけまして
「ワシら、風俗嬢の主戦場」と解きます。

その心は、どちらも「火照る(ホテル)」でしょう。

はい、こんばんは。満光亭しずか です。

赤いきつねのCM、「過度に性的な表現ではないか?」「いや、そんなことない」「一部の男性は性的ではない仕草も性と結びつけがちだ」「いや、一部の女性が過度に反応しがちなんだ」と議論を巻き起こしているアレですね。

個人的には、男性視点に阿るわけではありませんが

・寒いから頬が赤くなっている
・温かいうどんの蒸気で頬が赤くなっている
・冷えた身体で温かい食べ物を摂取したから、身体が暖まって頬が赤くなっている

そのくらいの描写に見えました🤔

「そこまで過度に性的だろうか?」というのが率直な意見です。

それよりも私が気になったのは

♥️赤いきつねのCMには女性のキャラを使用
💚緑のたぬきのCMには男性のキャラを使用

という点です。

私が、このCMに性的な要素を感じるとしたら、この1点です。

東洋水産の企画部に陰陽五行思想に明るい人間がいるのだろうかーー?

私、そっちのほうが気になる。 










古代中国には、陰陽五行思想というものがあります。

この世の全ては陰陽、さらに五つの要素に分類することができ、それらの要素によって、この世は成り立っている、という考えです。

五行は今回は関係ないので省くとします。

夜、冬、地、静、寒冷、収縮、鎮静、
下、後ろ、裏、空間、精神、偶数は陰に属するもの。

昼、春、天、動、温熱、膨張、興奮、
上、前、表、時間、物質、奇数は陽に属するもの。

これは、動物にも適用されます。身近な動物では、猫は陰性。犬は陽性。

もちろん、狐と狸にも、この話が関連してきます。

古代中国では、狐と狸は元は一つの狐狸精という存在であると考えられていました。

陰陽両有の精であった狐狸が、いつしか、陰性と陽性に分かれて、狐と狸になったーーとされています。

神社の狛犬様も、阿吽で陰陽を司っています。右側に鎮座する阿は「邪気を吐き出す、吹き飛ばす」陽性。左側に鎮座する吽は「福を呼び込む、閉じ込める」陰性。

性別も陰陽に分けられます。女性は陰、男性は陽。女性器を女陰、男性器を陽茎と呼ぶのも、ここから来ています。

陰性である女性は「受け止める・身籠る」を担う性。陽性である男性は「吐き出す・放出する」を担う性。オーガズムに達した時も、女陰(および子宮)は収縮し、陽茎は膨張→放出します。

陰属性である狐は、ヒトに化ける際に陰の気のエネルギーを用いるため、女に化けることを得意とし、陽属性である狸はその逆を得意とした、というのが定説です。

狸の変化というと、金玉八畳敷。陽茎に連なる臓器を変化に用いるのも陽属性ならでは、でしょう。

陰陽論のややこしいのが、陰陽とはあくまでもパワーの属性の分類で、性別で分類されることもあれば、太陽や月や季節など性別のないものにも適用される・メスでもオスでも狐は陰性……と、性の別に関わらず分類される場合もある、というところ。

捉え方としては、欧米の言語体系にある女性名詞・男性名詞に近いかもしれませんね。







以上のことから、ワタクシが件のCMに性的な含みを感じる点があるとするならば

🙆きつね→陰属性である女性をキャラに使用
🙆たぬき→陽属性である男性をキャラに使用

という点です。


CMの表現に正当性があるとしたら

🙆陰陽五行思想的には正しい、かと思います。



結論:炎上を収束させるには「油田火災はグリセリン爆発で鎮圧させる」方式で、期間限定商品「赤い清明」と「緑の道満」出したらええ。

「赤いセーマン」と「緑のドーマン」でも語呂がええな。

んで、カマボコをそれぞれ五芒星と九本格子にしたらええ。










蕎麦とかけまして、釣り針と解きます。

その心は、どちらも「返しが必要」でしょう。

それでは、お後がよろしいようで。



【お知らせ】
野暮用が思ったより早く片付いたので、明日からまた出勤しま〜す😀
POST
さん
あなたのいいねが女の子に伝わります!
46
マイページにログインすると、
記事にいいねをおこなえます!

トリセツ〜あなたのポケモンタイプ診断〜

クイズ:横山武史騎手が持っていて、横山和生騎手が持っていないものは何でしょうか?

シズカ「ポケカ」

模範解答:障害免許

(※和生騎手は平地免許のみ。一般的に競馬学校では障害物レース免許・平地免許両方を取得して卒業するが、平地騎手として一流になると障害免許は返上する場合が多い)





・ 



はい、こんばんは。JRAの養分です。


本日も一緒に過ごして下さった皆さん、ありがとうございました😊


先週のお競馬は、あーちゃん🐴の引退レースに力を全振りしていたのですが、サウジでの瑠星くんの活躍も素晴らしかったですね✨️
  
私、矢作先生好きだから、矢作厩舎のお馬さん大活躍で嬉しい!

そして、推し馬のウシュバテソーロ先輩💛も馬券内に入ってくれて何より。

パドックは相変わらず、馬界のシューゲイザーでしたが(笑)

ウシュバ先輩も、次走のドバイで引退……ということで、無事に完走して頂きたいです💛


さて、先日、武史と瑠星くんの対談映像を見たのですが「お互いをポケモンに例えると?」の下りが微笑ましすぎました😊

瑠星くん=ルカリオは、わかりみが過ぎる(笑)

ノリさんはエスパーorフェアリータイプかな。つかみどころがない感じが。

バリヤードあたりかな。
(「それ、マテンロウオリオンの時の勝負服のイメージやろ」というツッコミはさておき)



・ 


というわけで、ワタクシも「自分をポケモンに例えたら診断」やってみました。



結果は
🐉ドラゴンタイプ🐉
自分で思う自分のドラゴンぽいところ、どこやろ。

私、喉にホクロがあるので、もしかしたら、そこが逆鱗の名残かもしれませんね(※1)。

ポチッと押してみてください。


自分では、ほのおタイプのポケモンが好きです。

昔、一緒に旅に出た相棒はヒトカゲでした。リザードンに進化するとドラゴンタイプに分類されるのかな?


次に旅に出る時は、ホゲータと一緒に旅に出ようと思います。


(※1 龍の喉元に一枚だけある逆向きの鱗。これに触れると龍の怒りを買う)
POST
さん
あなたのいいねが女の子に伝わります!
49
マイページにログインすると、
記事にいいねをおこなえます!

フェブラリーS雑感

こんばんは✨️お競馬嗜みおばさんです🏇

本日も、一緒に過ごして下さった方、ありがとうございました😊

さて、ワタクシの推し馬、あーちゃんことアーテルアストレア嬢の引退レースとなるフェブラリーS。

応援馬券は残念ながら回収できませんでしたが、三連複的中。

G1平地での女性ジョッキー初勝利!キングネキ、おめでとう!


それじゃあ早速、振り返りいくよ〜。



🏆️フェブラリーS🏆️
🖊️あたいの印づけ
◎⑭ミッキーファイト
◯⑫サンライズジパング
▲⑨コスタノヴァ ①エンペラーワケア
☆⑤アーテルアストレア


🏇着順🏇
🥇⑨コスタノヴァ
🥈⑫サンライズジパング
🥉⑭ミッキーファイト

🎫馬券は
単勝・複勝⑤❌️
三連複⑨-⑫-⑭⭕️


今回悩んだのは①エンペラーワケア(3番人気)の取捨。


😀買い要素
・エンペラーワケアのダート戦での連対率は100%


🤔不安要素
・武史はすごくいい奴だけど、不利枠の東京ダート1600の1枠1番、馬群に包まれて前に出られないのでは?

エンペラーワケア前走、武蔵野Sで馬群をこじ開けて進路を開くことができたのは、内側から抜けてきて→前方に並んだ⑨⑭の隙間をすり抜けて、ラスト突き抜ける、というユウガ・マイ・ラブの位置取りの上手さ故では?


・武史はすごくいい奴でポケモンにも詳しいけど、今日の東京競馬場のダートで馬券内に来ているのは外枠馬ばかり。


・武史はすごくいい奴で、好きなポケモンはニンフィアだけど、今回がテン乗り。




上記に加えて、エンペラーワケアの当日馬体重が+12kg。

先週の+20kgにも関わらず快勝したヨーホーレイクがよぎった方も多いのではないかしら。
(※シズカは当日馬体重でヨーホーレイク切ってしまった組)

レースによって、馬格の適性はあるでしょうが、エンペラーワケアに関しては、今まで好成績を残していた時の体重が530kg台、なおかつ、鞍上がユウガ・マイ・ラブだった。

ダートでは、体重がある馬のほうが有利ではあるから、体重を増やしてきたこと自体は悪手ではないのかもしれませんが「550kgがベスト体重なのか」には疑問が残ります🤔

当日、パドックでボロが出ていたので、ベストコンディションではないと思い、切りました。


ワタクシは常日頃、

「おまえら聞けい。静かにせい。ウマジョ一匹が命をかけて諸君に訴えてるんだぞ。いいか。横山武史の悪口は言うな。戸崎と池添とコーセー・ミューラーの悪口は好きにせい。ただし、川田の悪口を100人が言うのなら、私が100と自分1人の分、101人分、川田を愛そうじゃないか」

という理念で生きているのですが、今回は鞍上&枠順不安で切りました。ごめんな、武史。


あと、今回、「今後の勉強の良いサンプルになりそう」と思ったのが、エンペラーワケアとミッキーファイトが同体重で現れてくれたこと。

片や休み明け12kg増量での550kg
片や5kgしぼっての550kg 

体重だけ見れば同じでも、馬体の仕上がりがどう違ったのか、見極められるようになりたい。

今日のパドック感想は、シェケナが漫画みたいなヨダレ垂らしていたのが可愛かったです。

おでこにすり傷作って現れた(※馬房で自分でゴロゴロしていてぶつけた、とのこと)のも、ドジっ子要素追加で可愛かったです。










そして、最後に、あーちゃん雑感。

チャンピオンズCでも、ゴリマッチョダート男子たちの中、紅一点で花を添えたあーちゃん。

しかし、その可愛いさとは裏腹に、ダートの帝王レモンポップに、上がり2位で肉迫する末脚を見せつけました。


今回は
・チャンピオンCの1800mから距離短縮の1600m
・チャンピオンC開催の中京ダート1800mコースより、今回のフェブラリーS開催の東京ダート1600mのほうが、差し・追い込み脚質に有利

ということもあり、もしかしたら、頭とは言わずとも、今回は2位のまま、突き抜けてくれるかも……!と夢を見させてもらいました。

今日もラストスパートの末脚、カッコ良かったよ😭😭😭

フェブラリーSがラストランと発表されてから、
今日まで、いっぱい夢を見ることができました。あーちゃん、ありがとう。

ノリさんも、あーちゃんを無事に走り終えさせてくれて、ありがとうございました。

第二の馬生に向けて、とりあえず今日はゆっくり休んでね、あーちゃん。

(※あーちゃんは引退後、繁殖牝馬になることが決まっています)


ああ……

早く、孫(アーテルアストレア産駒)の顔が見たい。
(※シズカ、切り替えが早い子)
POST
さん
あなたのいいねが女の子に伝わります!
44
マイページにログインすると、
記事にいいねをおこなえます!

16:00から出勤します

こんにちは✨️シズカです🐴

今日は、推し馬あーちゃん🐴のラストランを見届けてから出勤するよ!

ノリさん、あーちゃんを頼んだよ!

全人馬無事に走り終えてくれますように!

馬民の仲良しさま達にも、ご武運を!
POST
さん
あなたのいいねが女の子に伝わります!
38
マイページにログインすると、
記事にいいねをおこなえます!

アロマQ&A「マッサージを受けられない時ってどんな時?」

こんばんは✨シズカです😊

本日も一緒に過ごして下さった皆さん、ありがとうございました💕



🔔定期的なお知らせです🔔
ご指名下さった方への無料オプションで、各種マッサージの施術を行っています。

所要時間の目安は

✋オイル使用のマッサージ(無香料可)だと
30分~

✋オイル無しのマッサージだと
ハンドマッサージ・ヘッドマッサージ各10分~

です。

プレイに使いたいお時間+マッサージに使いたいお時間で、コース時間を決めて頂ければ、と思います。

マッサージに必要なセットは、基本装備として常に持ち歩いておりますので、受付時以外でも

「思ってたより、ちょっと時間が余っちゃったな🤔」
「一回イッたらグッタリしちゃった💦」

となった時に、直接私にお声がけ頂いて大丈夫ですよ✨







本日は「マッサージの施術を受けられない方」について、ご説明します。

せっかく、マッサージ希望でお呼び下さったのに、お会いしてから「マッサージできかねます💦」となるのは心苦しいので、下記に該当する方は予め、ご理解頂けるとありがたいです。

「お会いしてから、コース時間を決める」と言う形も可能ですので、マッサージの可否を直接質問して頂いてから、お時間を決めて頂いても大丈夫ですよ。



🙅急性外傷の治療を希望される方、各種疾患の急性期に当たる方
アロマオイルを用いた手技・アロマトリートメントは、治療行為ではなく、リラクゼーション行為に当たります。

・寝違え
・ギックリ腰
・ねんざ

など、急性外傷の治療はできかねます。

・リウマチ
・ヘルニア

等の急性期(発症〜症状が現在進行形)の治療は、接骨院や整形外科での受診をお願いします。

アロマオイルには、鎮痛や炎症緩和、筋肉弛緩の効能があるものもありますが、アロマトリートメントはあくまでも民間療法の一つと言うことをご理解下さい。


🙆‍♂「過去にギックリ腰をやったことがあって、再発防止のために、身体をほぐしておきたい」

🙆‍♂「過去に怪我をしたことがあり、疲れが溜まったり気圧が下がると、痛みがぶり返す。全身のコンディションが悪くなる」

🙆‍♂「日常の疲れが蓄積して、肩や足腰が重ダルい・張りが出て痛い」

と言う場合は施術可能です。


🙅痛風発作期の方
痛風の痛みは、肩こり・腰痛・むくみ等、血行不良・筋肉疲労由来の痛みとは、発生の原因が異なります。

痛風の痛みは、結晶化した尿酸を白血球が攻撃することによって生じます。  

マッサージで血流が良くなると、血行不良由来の痛みの場合は改善の可能性がありますが、痛風の場合は、患部にどんどん白血球が集中し、痛みが更に強くなってしまいます。


再発予防と言う目的であれば、施術可能です。

🌿ジュニパーベリー(デトックス効果が高く、尿酸を排出させる働きがあると言われています)
🌿ローズマリー(14世紀、痛風の後遺症に苦しむハンガリー王妃に献上されたと言われています)

を使ってのマッサージをオススメします。



🙅飲酒直後の方
マッサージを行うと血行が良くなるため、アルコールの回りが早くなります。

普段通りの酒量であっても、酔いが回りやすくなったり、頭痛・動悸・目眩・吐き気など悪酔いした時と同様の症状が発生しやすくなります。

飲酒後、4時間(アセトアルデヒドの分解までに必要な時間)経過してからであれば、施術可能です。二日酔い対策として、デトックス効果のあるアロマオイルでのマッサージをオススメします。

マッサージ後、外せない飲酒の予定がある方は、いつもより酒量をセーブする等、様子を見ながら楽しんで下さい。



🙅抜歯後1週間以内
上記の理由と共通するのですが、血行が良くなることで、出血を促進してしまう場合があるため、です。


🙅皮膚疾患がある方
乾燥肌程度でしたら、アロマオイルには保湿作用があるので、マッサージを受けて頂いても大丈夫です。

炎症がひどかったり「オイルを使って摩擦を軽減したとしても、刺激を与えないほうが良さそう」と判断した場合は、施術ができかねます。

乾燥肌にオススメの精油はジャーマン・カモミール。

・抗炎症作用
・抗湿疹作用
・抗ヒスタミン作用
・抗アレルギー作用

があるため、痒みを伴う皮膚疾患の沈静化に効果がある、とされています。

カモミールは、入浴剤にもよく使われているので、乾燥が気になる方は、ぜひ、お試しくださいね🛀

POST
さん
あなたのいいねが女の子に伝わります!
19
マイページにログインすると、
記事にいいねをおこなえます!

寒い時期の体の痛みにオススメアロマ

こんばんは✨シズカです☃️

本日も一緒に過ごして下さった皆さん、ありがとうございました😊



🔔定期的なお知らせです🔔
ご指名下さった方への無料オプションで、各種マッサージの施術を行っています。

所要時間の目安は

✋オイル使用のマッサージ(無香料可)だと
30分~

✋オイル無しのマッサージだと
ハンドマッサージ・ヘッドマッサージ各10分~

です。

プレイに使いたいお時間+マッサージに使いたいお時間で、コース時間を決めて頂ければ、と思います。

マッサージに必要なセットは、基本装備として常に持ち歩いておりますので、受付時以外でも

「思ってたより、ちょっと時間が余っちゃったな🤔」
「一回イッたらグッタリしちゃった💦」

となった時に、直接私にお声がけ頂いて大丈夫ですよ✨






せっかくの三連休なのに、寒波襲来の予報となっていますね。

気温が下がると、それだけで血行が悪くなり、筋肉が緊張し、老廃物の排出が滞ります。

老廃物が回収・排出しきれず蓄積されると、プロスタグランジンやブラジキニンといった発痛物質が産生されます。

それらが神経を刺激することにより、痛みを感じる……というのが、寒い時期に身体が痛くなるメカニズムです。

更に、これらの発痛物質が交感神経を刺激→血管と筋肉が収縮し、血行が悪くなり、筋肉が硬くなる→硬くなった筋肉が抹消神経を圧迫することによって痛みが増す、という悪循環に陥るわけです。

気温の低下に伴う身体の痛みにオススメのアロマが、ジンジャー。筋肉の痛みだけでなく、関節の痛みにも効果があると言われています。

生姜は東洋医学でも生薬として親しまれていますが、経口摂取だけでなく、経皮吸収によっても効果を発揮します。

ジンジャーの主成分であり、独特な香りの芳香成分ジンギベレン、辛味成分であるジンゲロールには


・血行促進
・循環促進
・抗炎症
・鎮痛
・風邪、食中毒の予防


など、この季節にありがたい様々な働きがあります。


身体の内側からも外側からも、生姜を上手に使って、寒さに負けない身体作りを心がけましょうね😀
POST
さん
あなたのいいねが女の子に伝わります!
23
マイページにログインすると、
記事にいいねをおこなえます!

SHOP

横手 / デリヘル
ハートムーン横手

PROFILE

しずか 【色白癒し系美乳美女】(30歳)
T:160
B:89(F)
W:59
H:86
ビッグデザイアでもっと見る →

SCHEDULE

18:00~23:00 ビッグデザイアで詳しく見る →

ARCHIVE

拡大画像
NEW!!

いいねをCLICKで
女の子のモチベがUP!

いいね 99
×