夏の終わりに聴きたくなるこの一曲
1いいね
こんばんは✨シズカです🌛
本日も一緒に過ごして下さった皆さん、ありがとうございました✨
今月もおかげさまで充実した1ヶ月でした🤗
季節によって沁みる音楽も変わります。清少納言は「夏は夜、秋は夕暮れ」と書きましたが、私だったら「夏はフェス、秋はプログレ」と書くかな。
虫の鳴き声を「声」として認識できるのは、日本人とポリネシア人だけだと言います。言語認識・処理の働きが、他の国の人々とは異なるのが理由らしいのですが、それを踏まえると、風鈴や川床や怪談など「聴覚で涼を感じる」と言う発想も日本人らしい発想だと言えますね。
夏から秋へ移ろう時季の、暑さの中にあるからこそ際立つ涼しさを堪能できるのがR.E.M.の「Night swimming」。
ストリングスの使い方と言い、文学的な歌詞と言い、夏の締めくくりにしみじみと浸りたくなる、とても美しい一曲です。
【お知らせ】
明日9/1も14:00から、お誘いお待ちしております🍁
本日も一緒に過ごして下さった皆さん、ありがとうございました✨
今月もおかげさまで充実した1ヶ月でした🤗
季節によって沁みる音楽も変わります。清少納言は「夏は夜、秋は夕暮れ」と書きましたが、私だったら「夏はフェス、秋はプログレ」と書くかな。
虫の鳴き声を「声」として認識できるのは、日本人とポリネシア人だけだと言います。言語認識・処理の働きが、他の国の人々とは異なるのが理由らしいのですが、それを踏まえると、風鈴や川床や怪談など「聴覚で涼を感じる」と言う発想も日本人らしい発想だと言えますね。
夏から秋へ移ろう時季の、暑さの中にあるからこそ際立つ涼しさを堪能できるのがR.E.M.の「Night swimming」。
ストリングスの使い方と言い、文学的な歌詞と言い、夏の締めくくりにしみじみと浸りたくなる、とても美しい一曲です。
【お知らせ】
明日9/1も14:00から、お誘いお待ちしております🍁