白いぽっちゃりさん 仙台店

なみかのブログ

ブログ閲覧数RANK(※昨日結果)
宮城2762
?歳T:164B:94()W:63H:90

おれい☆


おれいです🩷

10/27
♡るテラス2のお兄さま
先日はありがとうございました😄🍭
お兄さま反応がよくてすっごく楽しかったです💓
差し入れもありがとうございました☕️
これからお忙しい時期で大変かと思いますが、体調に気をつけて頑張ってくださいね🐟✨
またお誘いお待ちしています💋

♡レディのお兄さま
いつもありがとうございます🐈✨
今回も超楽しかったです✌️
寒くなってくると湯船沁みますよね〜🛁🫧
差し入れも毎回ありがとうございます🙏
またお誘いお待ちしてますね〜❤️

10/28
♡伽羅のお兄さま
昨日はありがとうございました💕
お兄さま優しくて楽しい時間でした☺️✨
差し入れもありがとうございました💋
またお誘いお待ちしています🙇‍♀️

♡レパリオのお兄さま
昨日はありがとうございました✌️
MLB第3戦、超長かったですね😂笑
帰る時までに決着ついてよかった〜⚾️
差し入れもありがとうございました💖
またお誘いお待ちしています🍭

♡リトルバリのお兄さま
お久しぶりでした〜!😄
出張終わりでお疲れのところ、会いに来てくださって本当に嬉しかったです🙏💕
お兄さまのほんわかで私も癒されました☺️✨
またお誘いお待ちしてますね💓












今日紹介するのは、冲方丁の「十一人の賊軍」です📚

《あらすじ》
戊辰戦争のただ中、侍殺しの罪で捕まった駕籠かき人足の政(まさ)は、薩長率いる「官軍」から砦を守るよう命じられる。勝てば無罪放免、負ければ死。共に戦うのは、あらゆる悪事を犯した十人の罪人たち。果たして、彼らは生きて帰ることができるのか――。強者の狭間で足掻く者たちの熱き闘いを描く、極上の時代エンタメ!




舞台は幕末の新潟、戊辰戦争中の新発田(しばた)藩。

奥羽越列藩同盟に加入していた新発田藩が、新政府軍へ寝返った史実をもとにしたフィクション作品です。


物語は、旧幕府軍の新発田藩に属する1人の侍と10人の罪人たちが、ある理由から岩村清一郎率いる新政府軍を新潟の五頭山で3日間食い止めるというもの。

全員死罪の罪人たちは、砦を守り抜けば無罪放免という条件で戦地に送り込まれます。


個性的なキャラたちが各々の特性を活かして戦う姿はわくわくするし、血生臭いシーンは多めですがラストは痛快で爽やかな気持ちになれました。


運命を分ける戦いに挑む11人の生き様が光る一冊です。
映画のノベライズ版になっていますので、気になった方はぜひチェックしてみてくださいね😄

POST
さん
あなたのいいねが女の子に伝わります!
0
マイページにログインすると、
記事にいいねをおこなえます!

おれい☆


おれいです❤️

10/25
♡ブラストのお兄さま
いつもありがとうございます😊💕
時間も長くしてもらって感謝です🙏✨
お兄さまと話してると行きたい場所がどんどん増えていくなぁ😄✨
教えてもらった四国のとこもいつか行ってみます!
またお誘いお待ちしていますね🐈


♡るテラス2のお兄さま
いつもありがとうございます💓
お兄さま、この世の美味しいものを知りすぎてる😂✨
とりあえずミニストップを捜索して、山形行って食い倒れしてきます🏔️
またお誘いお待ちしていますね〜!💋








今日紹介するのは、ユッシ・エーズラ・オールスンの「特捜部Qー檻の中の女ー」です📚


《あらすじ》
捜査への情熱をすっかり失っていたコペンハーゲン警察のはみ出し刑事カール・マークは新設部署の統率を命じられた。とはいっても、オフィスは窓もない地下室、部下はシリア系の変人アサドの一人だけだったが。未解決の重大事件を専門に扱う「特捜部Q」は、こうして誕生した。まずは自殺と片付けられていた女性議員失踪事件の再調査に着手したが、次々と驚きの新事実が明らかに!





デンマーク発の警察小説「特捜部Q」シリーズの第1弾。

未解決事件を専門に扱う部署に配属となった警察官のカールと、謎の中東人アサドが5年前の女性議員失踪事件に挑みます!



警官と変わり者のコンビといえば「ワシントン・ポー」シリーズのふたりが大好きなんですが、「特捜部Q」シリーズも最高でした!


怠惰なところがあるカールと、変わってるけど優秀で一生懸命なアサド。
ユーモアのあるとぼけた掛け合いに思わずクスッと笑ってしまいます。

物語は、事件が起きた5年前と現在が交互に場面転換し、結末に近づくにつれ緊迫感が増していくので終盤はずっとハラハラしっぱなしでした。


とても読み応えのあるスリリングな北欧ミステリーです。
気になった方はぜひチェックしてみてくださいね😄
POST
さん
あなたのいいねが女の子に伝わります!
0
マイページにログインすると、
記事にいいねをおこなえます!

【お礼写メ日記】


この度はご利用ならびに素敵な口コミ、本当にありがとうございます!😊✨
お兄さまの優しい雰囲気で私もリラックスできとても楽しい時間でした✨
共通の趣味で話も盛り上がって時間もあっという間でしたね🐈
またタイミング合いましたら、お誘いお待ちしています💕
POST
さん
あなたのいいねが女の子に伝わります!
0
マイページにログインすると、
記事にいいねをおこなえます!

おれい☆


おれいです!

10/22
♡アジアンリゾートのお兄さま
先日はありがとうございました💕
はじめましてでしたが、お兄さま優しくてとっても楽しい時間でした😊✨
お兄さまもですが、お父様の趣味もいい!!
今度また色々教えてくださいね🐈
またお誘いお待ちしています💋









今日紹介するのは、多崎礼の「レーエンデ国物語」です📚


《あらすじ》
異なる世界、西ディコンセ大陸の聖イジョルニ帝国。
母を失った領主の娘・ユリアは、結婚と淑やかさのみを求める親族から逃げ出すように冒険の旅に出る。呪われた地・レーエンデで出会ったのは、琥珀の瞳を持つ寡黙な射手・トリスタン。
空を舞う泡虫、琥珀色に天へ伸びる古代樹、湖に建つ孤島城。ユリアはレーエンデに魅了され、森の民と暮らし始める。はじめての友達をつくり、はじめて仕事をし、はじめての恋を経て、親族の駒でしかなかった少女は、やがて帰るべき場所を得た。
時を同じくして、建国の始祖の予言書が争乱を引き起こす。レーエンデを守るため、ユリアは帝国の存立を揺るがす戦いの渦中へと足を踏み入れる。




呪われた地レーエンデで繰り広げられる、冒険と愛の物語。


あまりファンタジーは読まないのですが、美しい装丁に惹かれて読んでみたら超アタリでした!!

設定や背景など作り込まれた世界観が本当に素敵で、人気があるのも頷けます。
読み終わったあとはなかなか余韻が抜けなかったなぁ。


厚さの割には読みやすいので、異世界ものが好きで読書の習慣がない方でも手にとりやすい作品だと思います。

秋の夜長にぴったりな王道ファンタジーです。
気になった方はぜひチェックしてみてくださいね📚

POST
さん
あなたのいいねが女の子に伝わります!
0
マイページにログインすると、
記事にいいねをおこなえます!

ハロウィンイベ!


おはようございます〜!


ハロウィンイベントのお知らせです✌️😎✌️


現在、バニー、猫、牛などのアニマル系のコスチュームが期間限定でお選びいただけます🐈‍⬛

さらに!なんと!
毎日1名様にヘブンポイント10000ptが当たるみたいですよ〜😄✨


ぜひこの機会に楽しみましょ〜🧙‍♀️👻🍭🎃



POST
さん
あなたのいいねが女の子に伝わります!
0
マイページにログインすると、
記事にいいねをおこなえます!

おれい


おれいです✨

10/20
♡GEM2のお兄さま
先日はありがとうございました😊💕
またお会いできて嬉しかったです🌟
あのあとホラー堪能できたでしょうか?👻
私も台湾ホラーが見れる鋼の心臓がほしい!
またお誘いお待ちしてますね💋









今日紹介するのは、王谷晶の「ババヤガの夜」です📚

《あらすじ》
暴力に天稟の才能を持ち暴力を唯一の趣味とする新道依子は、その才能を買われ関東有数の暴力団、内樹會の会長、内樹源造の一人娘・尚子のボディガードを命ぜられる。何もかも正反対の二人の女を結ぶのは、友情でも愛情でも憎しみでもなく……。






暴力を唯一の趣味とする女性主人公が、関東有数規模の暴力団・内樹會会長の一人娘の護衛を任されるお話。


血と暴力まみれの世界で残虐なシーンも多いので苦手な人は要注意ですが、とにかく主人公がかっこよくてスカッとします!
このまま淡々と進むのかと思っていたら、途中で仕掛けもあり久しぶりに騙された感を体験できて最高でした。


読了後にババヤガの意味を調べて納得。

200ページと短く、物語に疾走感があるのであっという間に読めちゃいます!

ダガー賞翻訳部門の日本人初受賞作です。
気になった方はぜひチェックしてみて下さいね!
POST
さん
あなたのいいねが女の子に伝わります!
0
マイページにログインすると、
記事にいいねをおこなえます!

おれい


おれいです!

10/14
♡プライベートインのお兄さま
お久しぶりでした!
またお会いできて嬉しかったです😄✨
お兄さまの野球ヒストリーが凄すぎてびっくりしました!⚾️
私だったら周りに自慢しまくっちゃうなぁ🤭笑
楽しい時間をありがとうございました!
またお誘いお待ちしています🌟





今日紹介するのは、松下龍之介の「一次元の挿し木」です📚

《あらすじ》
ヒマラヤ山中で発掘された二百年前の人骨。大学院で遺伝学を学ぶ悠がDNA鑑定にかけると、四年前に失踪した妹のものと一致した。不可解な鑑定結果から担当教授の石見崎に相談しようとするも、石見崎は何者かに殺害される。古人骨を発掘した調査員も襲われ、研究室からは古人骨が盗まれた。悠は妹の生死と、古人骨のDNAの真相を突き止めるべく動き出し、予測もつかない大きな企みに巻き込まれていく——。





妹の死と謎の骨にまつわるミステリーです!

4年前に失踪した妹とインドで発見された200年前の人骨のDNAが一致するという、なんとも惹かれるあらすじ。
こんなの、読まないわけにはいきませんよね!


私の大好きな遺伝人類学のお話と、カルト宗教が絡んでくる展開には終始わくわくしっぱなしでした。
勘のいい人は表紙で察してしまうかもなぁ。


がっつりミステリーというよりは、エンタメとして楽しめる作品です!
気になった方はぜひチェックしてみてくださいね😊

POST
さん
あなたのいいねが女の子に伝わります!
0
マイページにログインすると、
記事にいいねをおこなえます!

お礼


おれいです!

10/12
♡リトルバリのお兄さま
先日はありがとうございました😊
地元トークから映画の話までとっても楽しかったです💓
私も教えてもらった作品見に行ってみますね〜!
またお誘いお待ちしています🌟


♡プレリュードルナシスのお兄さま
いつもありがとうございます🫶💕
シーズンが終わり暇な時期がやってきましたね🥺
ドラフト私も注目しておきます⚾️
グッズも毎回ありがとうございます😭✨
またお誘いお待ちしていますね🐼


10/13
♡レディのお兄さま(11時〜)
いつもありがとうございます❤️
大変お疲れの中、会いに来てくださって本当に嬉しかったです😭💕
少しでも癒しの時間になれてたらいいなぁ🥹
差し入れもごちそうさまでした🍣
またお誘いお待ちしています🌟


♡レディのお兄さま(13時〜)
いつもありがとうございます😄✨
今回もめっちゃ楽しかったです❤️
最後バタバタしちゃってすみませんでした🥹💦
差し入れもありがとうございました🪼
またお誘いお待ちしてます🫧


♡ダイワロイネット西口のお兄さま
いつもありがとうございます💓
バースデー旅行のお話最高でした😂笑
満喫できたみたいで良かったです😄
ご飯も延長もありがとうございました💋
またお誘いお待ちしています✌️✨








今日紹介するのは、エルヴェ•ル•テリエの「異常(アノマリー)」です📚


【あらすじ】
「もし別の道を選んでいたら……」
良心の呵責に悩みながら、きな臭い製薬会社の顧問弁護士をつとめるアフリカ系アメリカ人のジョアンナ。
穏やかな家庭人にして、無数の偽国籍をもつ殺し屋ブレイク。鳴かず飛ばずの15年を経て、突如、私生活まで注目される時の人になったフランスの作家ミゼル……。
彼らが乗り合わせたのは、偶然か、誰かの選択か。
エールフランス006便がニューヨークに向けて降下をはじめたとき、異常な乱気流に巻きこまれる。
約3カ月後、ニューヨーク行きのエールフランス006便。そこには彼らがいた。誰一人欠けることなく、自らの行き先を知ることなく。圧倒的なストーリーテリングと、 人生をめぐる深い洞察が国際的な称賛をうける長篇小説。




何を言ってもネタバレになってしまう系の作品なのであまり感想は言えませんが、はじめは登場人物たちの紹介が続きます。

長い群像劇に共通点が見出せず混乱するし、何を読ませられているんだろう?と戸惑います。

それが、第一部のラストで全体像が掴めてからは一気に心を掴まれます!

バラバラだったエピソードが繋がっていく気持ちよさでどんどん読み進められるし、登場人物たちの異常に対する対処法も人それぞれでとっても興味深い。

フランス文学おもしろい。

不気味で哲学的な余韻が残るSF作品です。
気になった方はぜひチェックしてみてくださいね😊

POST
さん
あなたのいいねが女の子に伝わります!
0
マイページにログインすると、
記事にいいねをおこなえます!

【お礼写メ日記】


このたびは、2回目のご利用と素敵な口コミをありがとうございます!

こちらこそ楽しい時間をありがとうございました💓💓
お兄さまが丁寧で優しい方だったので、きっと鏡になっていたんですね😊✨
またお会いできるのを楽しみにしています🐼
POST
さん
あなたのいいねが女の子に伝わります!
0
マイページにログインすると、
記事にいいねをおこなえます!

おれい



おれいです!
10/10
♡GEMのお兄さま
いつもありがとうございます😊
ゴルフでお疲れのところ会いに来てくださって嬉しかったです⛳️
フォーム難しいなぁ!
お互い体硬すぎてめっちゃ笑いました😂笑
三連休ゆっくり休んでくださいね💓
またお誘いお待ちしています🌟






今日紹介するのは、松樹剛史の「ジョッキー」です📚


【あらすじ】
栄光に向かって疾走する、若き騎手の青春。
女子アナとの淡い恋、横暴な馬主との確執、馬への愛情――様々な思いを抱え、心優しき騎手は天皇賞の大舞台に挑む。魅力的な登場人馬を描く第14回小説すばる新人賞受賞作。





成績が振るわない馬とジョッキーが頂点を目指すサクセスストーリーかと思ったら、そんな単純なお話ではありませんでした。


主人公の中島八弥は29歳のフリージョッキー。

実力はあるものの訳あって騎乗機会に恵まれず、ひもじい生活を送っています。
数少ないチャンスを活かしながら進むストーリーと、個性的な馬や馬主、厩務員や調教師との関係性が騎手である主人公視点で語られ、競馬に詳しくない私でもあっという間に物語の中に引き込まれました。


今までは、競馬って競走馬の個の強さが全てなのかなと考えていましたが、馬の力を引き出す騎手、調教師や普段のお世話をする厩務員、それぞれが役割を果たすことでレースは成り立っているんだなと、競馬の奥深さに気づきました。

馬にも、馬が苦手な子がいるんですね🥹🥹


この本をプレゼントしてくださったお兄さま、ありがとうございました!
競馬好きな方はもちろん、見たことなくても競馬の世界が楽しめる一冊です😄
気になった方はぜひチェックしてみてくださいね!




POST
さん
あなたのいいねが女の子に伝わります!
0
マイページにログインすると、
記事にいいねをおこなえます!

SHOP

仙台・国分町 / デリヘル
白いぽっちゃりさん 仙台店

PROFILE

なみか(?歳)
T:164
B:94()
W:63
H:90
趣味:ライブに行くこと 旅行
チャームポイント:笑顔
ビッグデザイアでもっと見る →

SCHEDULE

--- ビッグデザイアで詳しく見る →

ARCHIVE

拡大画像
NEW!!

いいねをCLICKで
女の子のモチベがUP!

いいね 99
×