百瀬 とものブログ
青春の輝き
こんばんは☺️
5編成で投稿しました「青春の輝き」
ラストでございます🎹
カーペンターズ特集をして、改めて各々の楽曲を何度も視聴しました。
まろやかな声、キツくないリズム感等々…永年愛される楽曲は色褪せずスッと心に届くものなのですね✨
カーペンターズど真ん中の世代だった方々が羨ましくも思いました。
講師時代の頃の色々。
その後に就いた仕事の色々。
家庭や家族の色々。
結構私長生きしてきたんですね…ははは…
戻りたい…とは思わないけれど、今となっては、全部が己(おのれ)の人生の地続きなわけで。
こうやって、今では趣味になったピアノをプレミアリーグの日記で投稿させていただく事は、私なりに、ささやかながらも励みであり、幸せな事だと思っています🙇
いつか、このお仕事をした事も
懐かしみ 輝いた青春だった…と思えるように…やるからには顔晴りますね💪☺️✨
視聴してくださった皆さま
✨どうもありがとうございました✨
では また。
ごきげんよう\(^o^)/
🎵百瀬 とも🎵
ありがとうございました
どうも、ともです(◍•ᴗ•◍)
🍀ご贔屓にしてくださる殿方🍀
✨いつもありがとうございます✨
お部屋の照明が室内のインテリアとマッチしていて、明る過ぎず暗過ぎずの演出
「大人の空間」…さすがあなた様❤️
良きです😌👍ありがとうございます✨
だいぶ永く、あなた様からご贔屓にしていただいて…お礼申し上げます🙇
近過ぎず遠過ぎず、あなた様との絶妙な距離感がいつも心地良く、これが長続きのコツ(?)なのだろうな…と、戻りの車中であなた様に思いを馳せながら感じました。
心で感じて、そして身体でも感じる❤️
ですね❤️☺️☺️
可愛いらしくて面白い映像見ながら耳掃除。
頭のマッサージの頃にはウトウト寝息をたてられて😪
身を委ねてくださる事が嬉しいです✨
この度も、あっという間のお時間でした😢
お風呂の支度をして迎えてもらい、ありがとうございます✨
お飲み物やスイーツを差し入れてもらい、ありがとうございます。あなた様からの優しくて温かい飲みもの…心と身体に沁みました。美味しくご馳走になります✨
あなた様と私だけのひとときを
満足してもらえていたら幸いです。
よろしければ、またのお誘いを…
❤️お待ちしております❤️
では また。
ごきげんよう\(^o^)/
🎵百瀬 とも🎵
出勤のお知らせ
青春の輝き
青春の輝き
こんばんは☺️
今宵も続きを🎹
〜余談のお話③〜
カーペンターズファンのお母様はじめ、父兄さん同士も生徒さん同士も皆仲良しで…
当時は「それは当たり前な事」と思っていました。
今となっては、それらは当たり前ではなくて 人にも環境にも恵まれいた事なんだと、胸がキュンとしてしまう程 思い知ります。
10年以上、生徒さんや親御さんと関わらせていただきながら、私自身は 結婚をして、転勤をして、また転勤をして、妊娠→出産→子育てしながらの講師経験をしました。
結婚すると知ればエプロンやら食器をいただいたり、妊娠したと告げれば
「悪阻は大丈夫?無理したらダメだからね」
「お腹張らない?腰は痛くない?」
等々、母親だからこその気遣いの言葉をかけてくださいました。
どんどん大きくなるお腹をみんなが撫でてくれたりして。
産休が短かったので、乳飲み子の授乳時間を取りつつ、赤ちゃん見に来てくれたり、抱っこしてくれたりして。
親子揃って、可愛がってもらえた事は本当に嬉しかったです😌✨
ありがたいですね。。。
あ…また何を伝えたいのか、迷子になってしまった😅
個人的に、カーペンターズファンのお母様からは、調理の時に使う「マッシャー」をいただいたんです。まともに料理が出来ない当時の私は
「これがマッシャー…マッシャーってどうやって使うんですか?これで何するんですか?」と面食らいました😳
なんと、そのマッシャー、今も愛用しています☺️👍
という事で、
カーペンターズを聴いたりマッシャーを使うと、あのお母様を懐かしく思い出す…というお話でした🙇🙇🙇
なんかすみません…
🎵百瀬 とも🎵
青春の輝き
こんばんは☺️
今宵も続きを🎹
〜余談〜②
いつでもレッスン見学をしてもらって構わない状態ですが、親子間に気遣いがあったのでしょうか? 1階の茶の間から 2階から聞こえてくる我が子の音色で成果(成長?)を確認している親御さんたち。
生徒さんと私は勿論の事ですが、レッスンノートやお電話で、私と親御さんのコミュニケーションを図るように努めていました。
ようやく本題に戻りますね。
カーペンターズファンのお母様は、講師経験がお有りでしたので、割と細かく連絡を取り合っていたんです。いつしか、雑談の多いやり取りを交わすようになって、カーペンターズをお勧めしてくださったのが、私がカーペンターズと出逢うきったけになったのでした。。。
今でも、何かしらのカーペンターズの楽曲を耳にするたびに、お母様の事を思い出します✨
えっと…
また明日続きを書きます🙇
🎵百瀬 とも🎵
ありがとうございました
どうも、ともです(◍•ᴗ•◍)
🍀ご贔屓にしてくださる殿方🍀
✨いつもありがとうございます✨
パーカーのフードを被っている姿が新鮮でした👍お似合いでしたし、可愛らしかったですよ☺️
彫りの深いあなた様のお顔ですから、似合うんでしょうね✨
あなた様にとっては気楽な気持ちになり切れない曜日にお誘いくださって恐れ入ります。
ありがとうございます✨
案の定 電話が鳴る鳴る😳
日本語で会話しているんでしょうけれど、専門用語過ぎて、何やら聞こえてくる番号や数字が 私には日本語に聞こえないという😅
えぇい! そんな時は舐めまわしちゃえ❤️
イタズラしちゃえ❤️…ってね(≧▽≦)
邪魔しちゃって ごめ〜んなさい🤪
全然反省していませ〜ん🙇
約束が嫌いなあなた様。ですが、
「今月あと1回は来るからね!」って…
んふっ…これは約束なのでは?
私の空耳かな?!❤️
気長に、お待ちしておりますので、
あなた様も私も、体調万全でいましょうぞ💪☺️
お風呂の支度をして迎えてもらい、ありがとうございました✨
お飲み物やスイーツ等々、たくさん差し入れてもらい、ありがとうございます。
美味しくご馳走になります✨
あなた様と私だけのひとときを
満足してもらえていたら幸いです。
よろしければ、またのお誘いを…
❤️お待ちしております❤️
では また。
ごきげんよう\(^o^)/
🎵百瀬 とも🎵
出勤のお知らせ
青春の輝き
こんばんは☺️
お気づきの方はいらっしゃいましたか?
ちゃっかり、カーペンターズ特集で投稿しております。
特集の最後の楽曲は「青春の輝き」を🎹
リリースは1976年だそうです。
〜余談〜
ずーっと以前の 私が講師時代のお話。。
姉妹でレッスンに通っているお母様が 大のカーペンターズファンだったんです。
そのお母様は、エレクトーンの講師をしていたそうで、身が引き締まる思いで娘さんおふたりをお預かりしていました。
曜日は決まっていましたが、誰がどの時間枠みたいな、レッスン時間指定が無く、来れる時に来てもらって、お友達も親御さんも見学自由な形式で教室を開放していました。
混み合う時間帯もありましたが、そんな時は個人個人に合った音楽ノートの座学をして待っていてもらいます。
何が良かったかって、小さい子も大きい子も、みんなの音楽を聴き合えた事だと思っています。ピアノの側まで来て指の動きも見て良いんです👍私も、そういう教室で育ちました。
幼心に「いつか〇〇さんが弾いた曲を弾いてみたいな…」とか「うわー上手だなぁ…」とか「あ…練習してこなかったから先生に叱られてる…」とか「あー…合格して狙ってたシール取られちゃったかな…」とか、色んな事思いながら、順番を待っていました。
お迎えに来てくださる父兄の皆さんは、1階の茶の間で 私の母や父兄さん同士でお喋りしながら待っていてくれました。
あ…カーペンターズファンのお母様の話…
前置きが長くなってしまったので、続きのお話は また明日に🙇
🎵百瀬 とも🎵
SHOP
PROFILE
SCHEDULE
17:30~24:00 ビッグデザイアで詳しく見る →SPECIAL
2020年10月17日
ARCHIVE
いいねをCLICKで
女の子のモチベがUP!

