じゅんこのブログ
ブログ閲覧数RANK(※昨日結果)
店内7位
宮城246位
[ 月間店内RANK:今月11位 / 先月6位 ]
47歳T:162B:83(C)W:57H:84
初めまして。
ゆく年くる年【長文です】

大分、日記更新をサボタージュしました
あぁ、どうかMr.サンタクロース
どれだけ飲酒しても
解毒してくれる肝臓
どれだけ情報を詰めても
記憶してくれる海馬
強靭な体力、錬金術、、永劫の美、、、
どれをお願いするか迷っている内に
気が付けばX"masも疾うに過ぎているのでした
しかし彼は聞こえないフリか
若しくはあっさりとこう言う
私は子供のみの使者也
私自身の今年の一言は【忙】
メンタルもフィジカルも、ジェットコースター並に、激しく忙しく揺さぶられました
夏の疲れが染みの如くこびりつき、それを何とか今年中に引き取れる様、日々を過ごしております
来年は、少し贅沢をしたいです
私にとっての贅沢とは
本当に費やしたい時間
本当に大切にしたい物
そこをド真ん中に且つ
最優先に向き合う生活
日々丁寧に過ごすこと
中中そうは参りません
理想郷ですが
今日で全てが終わるさ
今日で全てが変わる
今日で全てが報われる
今日で全てが始まるさ
応援歌の如く、泉谷しげるさんの春夏秋冬が流れます
今年もありがとうございました。
来年も、どうぞ宜しくお願い致します。
じゅんこ
人体のOS
思えば遠くへ来たもんだ



溜めに溜めた夏休みの宿題を、苦しくて吐き気さえ覚えながら潰した最後の日曜日。
日が暮れてくるともうすっかり諦め、1日2日位提出が遅れても平気よ、とか、自由研究なんてやりたい子がやれば良いじゃない、それこそ自由よ、とか、逆ギレと言うものを起こして開き直るも不安。
サザエさん一家は家族総出でカツオ君の宿題を手伝っていて、とても羨ましかった。
優等生とはまるでかけ離れた、出来るだけ見付からないように隠れていたい、そんなタイプの幼少期でした。
もう、そんな思いはしなくて良いのだなとボンヤリ思いながら、随分と遠くまで来ちゃったなと、更にボンヤリする今日の日曜日。
あなたの子供時代はどうでしたか?
いつも有り難うございます。
お待ちしております。
じゅんこ
無題

お気に入りの1点物のアンティークの花器を、自ずの不注意で壊してしまい、悔しいの何ので気が付いたら、ビックリする程大声で泣いていました。
うあーーーーーーん!!と。
吐き出すように、くのじになって、幼子の様に。
ひとしきりそうした後、妙にスッキリして、悲しいのか爽快なのか、分からなくなりました。
大声で笑うとか歌うとか、化学物質がでて体内デトックスになると聞いたことが有ります。
皆さんも、海や山で、「○○ヤローー!!」とか、「好きだーー!!」とか、やってみると良いかもしれませんね。
やれやれ、また昭和な事言って。
海山オンシーズンですし普通に迷惑です、止めた方が良いです。
ライブやスポーツ観戦で充分ですね。
話が派生してまとまりが悪い、、
お後がよろしいようで(逃げる)
いつも有り難うございます。
お待ちしております。
じゅんこ
手造りはいかが?


簡単イケめんつゆ
(以下の分量、出来上がり量300mlちょっと位)
生醤油 200ml
本味醂 200ml
削り節 40g
(オプションで、昆布や戻した椎茸)
・味醂を鍋に入れ数秒煮立たせ、アルコール分を飛ばす。
・醤油と鰹節を入れる。
・煮立ったら、ザルでこす(煮すぎない)
だしがらはお味がついて美味しいので、冷や奴に乗せてもいいですし、ジャコとカラ煎りして白ごまを混ぜたら、ご飯のお供ふりかけになります。
だし醤油として使うならそのまま。
めんつゆなら1に対して水3位、お好みで。
ほうじ茶や緑茶で割ると、ちょっとおすましなお味になりますよ。
煮物なら2倍以上に薄めて。
自分で造るともろもろ安心安全納得
「これは手造りなんだよ」
なんて、家族や知人におもてなししたら、まさにイケメンですね。
あまり、モテすぎないで下さいね。
いつも有り難うございます。
お待ちしております。
じゅんこ
美しき夏雲
ストレスが

近々のアメリカの研究結果に、「ストレスは幸福の役に立っている」、との発表があったそうです。
ストレスは悪し物で、とにかく避けよう減らそうとするのでなく、受け入れる事こそが最善策との事。
ストレスに対する考え方や向き合い方で、むしろ力に変えて行かれるそうです。
ストレスを多く感じるほど、幸せや喜びを感じ、人生への満足度が高くなる。
ふむふむ。
梅雨のジメジメの晴れ間の、太陽の有り難みとか?
スイカに塩を振ると甘く感じるとか?(全然違う?)
ストレスを力に変えるエクササイズは、
「このストレスはどこから来ているのか」「なぜストレスを感じるのか」を、振り返ってハッキリさせて、あらためて目標や役割や活動を定めて行くこと、だそうです。
皆さんはどうやってストレスに対処していますか?
私が少しでも、あなたのそのお役に立っていれば良いなと、そう思っています。
いつも有り難うございます。
お待ちしております。
じゅんこ
日日是好日
NEW!!
いいねをCLICKで
女の子のモチベがUP!
いいね
99
×