れんのブログ
かつかつ
新しい

総合病院に紹介されたので初受診
とりあえず総合受付のお姉さんの態度の悪さにげんなりしつつ…
案内された専門外来の受付さんは物凄く感じが良くてほっと一安心
検査部の担当の方も丁寧で優しい
総合病院にきたときくらいだろうなぁ、こんなに短時間で何回も自分のフルネームと生年月日繰り返し言うのは
何かするたびに毎回確認されるのは仕方ないけれど同じ人から何回も確認されると
いや、さっきも言ったやん
という気持ちに少しだけなる
新しい病院はとにかく綺麗ですねトイレとか待合室とかどこもかしこも綺麗で設備も良くうっとり
あえていうならマスクが蒸れて辛い辛い
あとは初めての病院は診察に呼ばれるまでどれくらいかかるか読めないので余裕をもって取ったこの後の予定が間に合うか不安になりますね
さすがに3時間半あれば終わると信じて
…といいつつ既に1時間半経過して、まだ診察一度も呼ばれないので若干の不安を感じ始めています
来る途中に時間潰しに寄ったゲームセンターで発見したジョジョのマスクの画像を添えて
昨日は

撮影でした
暑い中汗だくでスタジオへ到着
新しいヘアメイクさん&カメラマンさんでした
ヘアメイクさんのオシャレなハンド扇風機をお借りして顔の汗を飛ばして、ヘアセット、着付けとしてもらいました
入ったばかりで茨城からの仙台というハードスケジュールをこなしているそうで…
体調には気をつけて欲しいものです
お話上手なヘアメイクさんだったので色んなトークで盛り上がってしまいました
ひなちゃん&ゆめちゃんの可愛さもしっかり伝えておきました
布教活動大事
スタジオについたら…
懐かしすぎる千姫のセットが
花魁時代を思い出しますね
カメラマンさんはまだまだ不慣れとのことでしたが一生懸命撮影してくれて、たくさん褒めてくれました
褒められると調子に乗るタイプ
7月くらいには一斉にお写真変わるかと思うのでお楽しみに
6/19 プログラミング教育の日

他には
・紛争における性的暴力根絶のための国際デー
・朗読の日
・京都府開庁記念日
・ベースボール記念日
・元号の日
・ロマンスの日
・共育の日
・食育の日
の日の本日のお礼です
ぬるぬる遊びを求めてのお兄さん
ぬるぬる遊びということで即座のお選びありがとうございますまさかの直前に別のお風呂屋さんでお遊びしていたとは驚き発言でした
どんなに若くて可愛くても愛想や愛嬌がなくてやっつけ仕事されたら嫌になっちゃいますよね
リベンジご来店本当に嬉しいです
ぬるぬる遊びが大好きということでお時間許す限りぬるぬるさせてもらっちゃいましたがたくさんのお褒めの言葉と気持ち良いのお言葉嬉しかったです
金の鯱お兄さんも気に入ってくれましたが密かに人気の技です
TikTokの話はかなりびっくりしたけどあの後の海から無事に生還出来たのかな
動画上がるの楽しみ半分心配半分で期待してます
またお時間ある時にぬるぬる遊び楽しみにきてくださいね
お兄さんの宣伝もしておきます
またお会いできる日を楽しみにお待ちしています⭐️
今週末の

出勤は
20日金曜日→お休み
21日土曜日→6時〜17時半
22日日曜日→6時〜17時半
の予定です
今週はとにかく暑い日続きましたね身体中の水分が足りていない
こんな暑い日こそ、昼間からキンキンに冷えた銀色のやついきたいですね
とはいえ雨予報の日も多いので昼間の太陽の下のビールはもうしばらくお預けかな
梅雨が明けて夏到来したらビアガーデンデートのお誘いもお待ちしています
…昨年は確か謎にビアガーデン始まって早々のまだ大して暑くもないタイミングで仲良しの子たちと行った記憶が肝心の夏には行けなかったんだよな
今週末も暑くなりそうなので、水分補給はこまめに、熱中症には気をつけてくださいね
気持ち良く汗をかきたいお兄さん、かいた汗をサッパリ流したいお兄さんは迷わず千姫へ
素敵なお風呂タイム楽しんじゃいましょう
今週末もたくさんの素敵な出会い、再会を楽しみに…
ご指名ご予約ご来店お待ちしています
続・いきなり最終回

これで本当にラストになるはず
数日に渡りお付き合いいただいたお兄さんたちありがとうございます
毎夜日記を楽しみにしてるよなんて嬉しいお言葉もいただき…
刺さる人にだけ刺さる日記を日々更新していますが
いよいよ、劇場版シティハンター天使の涙も終わりに近付いています
今回は以前ご紹介した原作の最終回との違いをメインに語っていたので、早速続きといきたいと思います
・原作にはいないオリジナルキャラの登場
原作でも海原との直接対決の前に、海原は冴羽に刺客を送り、冴羽を殺そうとしたのだが、原作では冴羽のアメリカ時代の元パートナーミック↓
だったのに対して、アニメではアンジー↓
というオリジナルキャラに変わった
そして他にも大きな違いが
原作のミックは海原の命令に従い冴羽を殺そうと来日したがアンジーは自らの意思で冴羽を殺そうと企てる
アンジーは実は冴羽と同じく幼少期から海原に育てられていて、海原を実の父親のように慕っていた
その尊敬すべき海原が冴羽のことを最高傑作と呼ぶことに嫉妬していた
アンジーは冴羽を殺し、自身が海原にとっての最高傑作になろうとする
(原作では冴羽の海原への愛情と、海原がかつて注いできた冴羽への愛が深く描き上げてられていたんですが、アンジーという子どもの存在が増えたことにより2人の唯一無二な親子関係の重厚さが無くなったように感じられましたね、個人的にですが原作であった冴羽のヘマを自らの足と引き換えに庇って助け出した海原の深い愛情が少し軽く感じられてしまったような気がします
)
・冴羽と香の考え方と行動
原作とアニメでの1番の違いと言えるのはここ
アニメで冴羽と香はアンジーを楽にしたシーンがあるのだが(楽にした=殺した)これは冴羽の女性は撃たないという主義に反する
過去女性から撃たれたこともある冴羽だがその際でもそう明言している
そして原作の香ならば絶対に言わないであろう台詞
楽にしてあげて
彼女からの依頼よ
原作ではエンジェル・ダストを投与され身も心もボロボロになった元パートナーであるミックを楽にしてやろうと冴羽が銃を向けるシーンもあるが、それに対して香は自らの危険も顧みず
撃っちゃだめぇ!!
とミックに抱きつき、必死にミックヘ言葉をかけ、意識の底に眠っていた記憶を僅かながら呼び覚まし正気に戻している
深い慈愛で奇跡を起こし続けた香のはずがアニメではそんな香から殺すことを促すような台詞が…
(これに関しては原作とアニメの違いとかストーリーの違いではなく、そもそも本来のキャラならば有り得ないであろう行動や考え方に悲しくなりました楽にしてあげるというのが香なりの優しさなのだとは思いますが今までの香を考えてしまうと…ですね)
・最終対決の序章で
アニメ初登場となる海原ですが今回のメインはアンジーとの戦いになるため、海原と冴羽が顔を合わせたところで話は終わる
アンジーの墓石前で海原と顔を合わせ
冴羽獠という名前を気に入ってくれているようでうれしいよ
と去って行く
ラスト海を見ながらクーパーに腰掛ける2人
俺は死なないよ
わかってる
短い台詞に込められたお互いの信頼と労り…
今回のアニメでは海原と冴羽の直接的対決もなく、2人の過去について大きく触れることもなかったので、今後2人が直接対決する続編があるんじゃないかなぁと予想されます
そのため真の最終回はまだ先になりそうですね…
今回の個人的な見どころとしては
・冒頭からのキャッツアイとの共闘
・終盤にルパン一味とのすれ違い
そして何よりも
同じサンライズ作品ということでまさかのお台場ユニコーンガンダムを通じてバナージ・リンクスが登場
冴羽がユニコーンガンダムの角に引っかかると言う
声だけの出演でしたが、おおおとつい反応してしまいましたね
こんな感じでまだまだ続きそうな予感を残しつつ、今日まで出ているシティハンターアニメはこんな感じで最終話となります
興味のあるお兄かんたちは是非アニメ版、原作漫画版共に要チェックです

平和の象徴と共に
6/18 考古学出発の日


他には
・持続可能な食文化の日
・海外移住の日
・防犯の日
の日の本日のお礼です

2時間かけて休みをとって会いに来てくれた仲良しのお兄さん

半年ぶりの再会でしたね














またお会いできる日を楽しみにお待ちしています⭐️
本日
いいねをCLICKで
女の子のモチベがUP!