まなみのブログ
『アンジーのBARで逢いましょう』

1番の趣味は映画鑑賞!
みなさまこんにちは
まなみです🍸
4/4(金)から
仙台で上映中の映画を
ご紹介します🎉
『アンジーのBARで逢いましょう』
(2025/日本/88分)
突然町に現れ、いわくつきの物件で
バーを開店した白髪の女性と
町の人々との不思議な交流を描いた
ファンタジードラマ🍸
〜あらすじ〜
自ら「お尋ね者」と名乗る白髪の女性
アンジーがある町に現れた。
アンジーはいわくつきの物件を借り
そこでバーをオープンさせる。
それぞれ問題を抱えながら
毎日を生きている町の人々は、
アンジーの厳しくも優しい言葉や
凜とした生き様に触れ…
監督、松本動🎥
出演
草笛光子、寺尾聰、
ディーン・フジオカ、
石田ひかり、松田陽子、
青木柚、田中偉登など👥
仙台では
MOVIXでかかってます🍿
観たい度⭐️⭐️⭐️
まなみ
『パピヨン』

1番の趣味は映画鑑賞!
みなさまこんばんは
まなみです🦋
4/4(金)から
仙台で上映中の映画を
ご紹介します🎉
『パピヨン』
(1973/フランス・アメリカ/151分)
無実の罪で13年間の
刑務所生活を強いられた
フランスの作家
アンリ・シャリエールの
実話に基づく小説を映画化📚
自由を求めて執念の脱獄にかけた
男たちの姿を描く、
バディ冒険ムービーの名作🤝
〜あらすじ〜
胸に蝶の刺青を持つ
金庫破りのパピヨンは、
無実の罪で南米フランス領
ギアナの監獄に送られる。
移送中の船の中、パピヨンは
天才偽造職人ルイ・ドガと知り合う。
ほかの囚人たちに襲われていたドガを
パピヨンが助けたことがきっかけで
2人は絆を深めていく。
たどり着いた流刑地の監獄では
劣悪な環境と
苛酷な労働が待ち受けていて…
監督
フランクリン・J・シャフナー🎥
(『猿の惑星』など)
主演
スティーブ・マックィーン
ダスティン・ホフマン🤝
共演
ヴィクター・ジョリイ
アンソニー・ザーブ
ドン・ゴードン
ロバート・デマンなど👥
日本公開50周年を記念して
リバイバル上映中です🎉
仙台では
フォーラムでかかってます🍿
リメイク版を
観たことがあるんですけど
めちゃくちゃ面白かったので
オリジナルも観たいなぁ👀
観たい度⭐️⭐️⭐️⭐️
まなみ
すごいプレイ
『ケナは韓国が嫌いで』

1番の趣味は映画鑑賞!
みなさまこんばんは
まなみです📚
4/4(金)から
仙台で上映中の映画を
ご紹介します🎉
『ケナは韓国が嫌いで』
(2024/韓国/107分)
現代の韓国社会を舞台に、
生まれ育った場所で
生きづらさを感じる女性が
新たな人生を模索する姿を描いた
ヒューマンドラマ🐾
韓国の小説家チャン・ガンミョンが
2015年に発表した小説を原作に、
韓国の若者たちが直面している
現実を映しだす一作です📚
〜あらすじ〜
ソウル郊外の小さな団地で
両親や妹と暮らす28歳のケナは、
大学卒業後に就職した金融会社に
片道2時間かけて通勤している。
学生時代からの恋人ジミョンは
自分が就職したらケナを養うと言うが、
ケナはそんな彼に苛立ちを募らせていく。
しかしケナの母は、
裕福な家庭で育ったジミョンが
娘と結婚することを望んでいた。
一方、ケナたちが住む団地は
老朽化のため再開発が予定されており、
母は転居先の購入費用も
ケナに頼ろうとしていて…
監督・脚本、チャン・ゴンジェ🎥
(『ひと夏のファンタジア』など)
出演
コ・アソン
チュ・ジョンヒョク
キム・ウギョムなど👥
仙台では
フォーラムでかかってます🍿
観たい度⭐️⭐️⭐️
まなみ
13日シフト出しました
お得
『おいしくて泣くとき』

1番の趣味は映画鑑賞!
みなさまこんにちは
まなみです📚
4/4(金)から
仙台で上映中の映画を
ご紹介します🎉
『おいしくて泣くとき』
(2025/日本/109分)
森沢明夫の小説を映画化し、
男女の突然の別れに隠された
秘密をめぐる物語を描く
ラブストーリー📚
〜あらすじ〜
幼い頃に母を亡くした心也と、
家に居場所がない同級生の夕花。
学級新聞の編集委員を任された2人は
最初はぎくしゃくするも次第に打ち解け
2人だけで「ひま部」を結成する。
それぞれ孤独を抱える2人は
距離を縮めていくが、
ある事件をきっかけに夕花は姿を消し
心也は行き場のない思いを抱えたまま
交わした約束を胸に彼女を待つ。
突然の別れから30年が経ったある日、
夕花の秘密が明かされ…
監督、横尾初喜🎥
(『大事なことほど小声でささやく』など)
出演
長尾謙杜、當真あみ、
安田顕、美村里江、
ディーン・フジオカなど👥
仙台では
TOHOシネマズと
MOVIXでかかってます🍿
観たい度⭐️⭐️⭐️⭐️
まなみ
『アンジェントルメン』

1番の趣味は映画鑑賞!
みなさまこんばんは
まなみです💥
4/4(金)から
仙台で上映中の映画を
ご紹介します🎉
『アンジェントルメン』
(2024/アメリカ・イギリス・トルコ/120分)
第2次世界大戦中のイギリスで
チャーチル首相のもと
非公式に結成された
特殊部隊の戦いを活写した
スパイアクション🇬🇧
その型破りな戦い方から
「非紳士的な戦争省」と呼ばれた
特殊作戦執行部の姿と
実在の作戦を描きます💥
〜あらすじ〜
第2次世界大戦中、
英国はナチス軍の猛攻により
窮地に追い込まれていた。
特殊作戦執行部に
呼び出されたガス少佐は
「英国軍にもナチスにも見つからずに
北大西洋上のUボートを無力化する」
という高難度の任務を命じられる。
型破りな仲間たちを集めて
船で現地へ向かったガス少佐は
作戦決行へ向けて準備を進めるが、
思わぬ事態が起こり…
特殊部隊の創設にもかかわった
海軍情報将校イアン・フレミングが
後に作家となり生み出した、
ジェームズ・ボンドのモデルに
なったと言われる主人公
ガス・マーチ=フィリップスを、
ヘンリー・カビルが演じています👏
監督、ガイ・リッチー🎥
(『ジェントルメン』『スナッチ』
『コードネーム U.N.C.L.E.』
『コヴェナント 約束の救出』など)
製作、ジェリー・ブラッカイマー🎬
(『トップガン マーヴェリック』など)
主演、ヘンリー・カヴィル👱♂️
共演
エイザ・ゴンザレス
アラン・リッチソン
アレックス・ペティファー
ヘンリー・ゴールディングなど👥
仙台では
フォーラムでかかってます🍿
観たい度⭐️⭐️⭐️⭐️
まなみ
すごいプレイ
いいねをCLICKで
女の子のモチベがUP!