CLASSY八戸
~クラッシー~

星咲 いずみのブログ

ブログ閲覧数RANK(※昨日結果)
青森127
37歳T:159B:82(C)W:56H:83

29日(土)から、出勤いたします

お久しぶりです😊

この約4週間…
1日しか出勤できておりませんでした😢

↓やっと復帰いたします♪💃

▼今月の出勤予定
 11月29日(土)10:00~19:00
 11月30日(日)10:00~19:30
 12月1日(月)10:00~17:30


ブログは順不同で、
しばらくストックを投稿いたします。

.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.

           @福島県会津若松市

先月、白虎隊ゆかりの地、
飯盛山を散策してまいりました😊

▼『会津さざえ堂』


世界でも珍しい二重螺旋構造の建築様式で、国重要文化財に指定されております。

写真で “サザエ感” をお伝えするのは、
なかなか難しいものですねぇ…  8🥺8

▼サザエの殻の中に入った気分…

 ↑
ここは、“砂袋”がある辺りでしょうか?

上りと下りは別の通路になっており、一方通行ですれ違うことがないという、特殊な構造です。

出口から出てきた星咲は、
◯◯◯になった気分… 💩(笑)
POST
さん
あなたのいいねが女の子に伝わります!
1
マイページにログインすると、
記事にいいねをおこなえます!

しばらくお休み

出勤予定が変更になりました。
 ↓ お誘いお待ちしております😊

▼今月の出勤予定
 11月29日(土)10:00~19:00
 11月30日(日)10:00~19:30
 12月1日(月)10:00~17:30

.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.

いつもたこ焼き(大玉10個600円)を
テイクアウトしているお店があります♪

たまには店内のほうで食事してみようと思い、
暖簾をくぐりましたが……

どうやら隣のお店だったようです…🥺ガーン





      『あきちゃん』@青森県八戸市

「かやき」とやらが気になりまして、
注文してみました😊

♡お通し
♡ホタテかやき
♡マグロ珍味
♡〆のホタテフライ (←話したのは、これね)

▼ホタテの“かやき”

(“貝焼き”が訛っただけだったぁぁぁ)

下北地方の貝焼き味噌とは少し違い、具材はホタテ、長葱、お豆腐、切り干し大根、海藻、菊花。

キクラゲかと思ったこの美味しい海藻の正体は、「ツノマタ」(珍しくもない海藻)でした。

朝の癒しの一杯にぴったりな海藻なので、お味噌汁にして出したい🥺
POST
さん
あなたのいいねが女の子に伝わります!
1
マイページにログインすると、
記事にいいねをおこなえます!

しばらくお休み

昨日、お誘いしてくださった皆様、
楽しいお時間をありがとうございました😊

呼び方は「いずみちゃん」でよろしくです🐾

▼今月の出勤予定
 11月29日(土)10:00~19:00
 11月30日(日)10:00~19:30
 12月1日(月)10:00~17:30

.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・👹・.

       『津軽じょっぱり漁屋酒場』
             @青森県青森市

巨大な看板「ここ一軒で青森県。」

観光客の心をつかみにきています(笑)


観光気分を盛り上げてくれる “ねぶた” のド派手な外観に、郷土料理、地酒、津軽三味線の生演奏など、おもてなし三昧♪

青森観光を急ピッチで満喫したい星咲にとって、ぴったりの居酒屋さんでした😊

「じょっぱり」とは、津軽弁の方言で、頑固者、意地っ張りのことらしいですね。

強情っぱり→じょっぱり。フムフム。


    ↑
「この “箸置き”、なんか変だなぁ…」

木片でもない。
木屑をぎゅっと固めたような……?

よくわからず、ぴょいっと端に置いて、放置してしまいましたが──

実はこれ、秋田銘菓「もろこし」でした🥺


📜《 クエスト達成!》
「生姜味噌おでん」ほっこりする味♪
POST
さん
あなたのいいねが女の子に伝わります!
1
マイページにログインすると、
記事にいいねをおこなえます!

本日、出勤いたします

まだ、とろみコートでいけるかな~と思い、出てきましたが、朝は寒いですね~~。ひぃぃぃ。

ご予約ありがとうございます😊
本日もよろしくお願いいたします♪

▼今月の出勤予定
 11月15日(土)10:00~19:30
 11月16日(日)お休み

.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・🍁・.

        乳頭温泉郷『鶴の湯温泉』
             @秋田県仙北市

全国各地で熊の目撃情報や被害が相次いでいるため、早めの露天風呂納めをしてまいりました😊

乳頭温泉郷の中でも、最も歴史のあるお宿だそうで、想像していたより鄙びた佇まいで素敵…♪

▼秘湯『鶴の湯温泉』正門


有形文化財として登録されている本陣(左)は、石造りの上に建てられた茅葺き屋根の長屋で、なかなか予約がとれないお宿だそうです。

初めて訪れる女性にとっては、混浴露天風呂への入湯が、最大の難所になると思います(笑)

▼通称「姫の道」 ※画像はダウンロード

←混浴露天風呂      女性脱衣所→

目隠し用の岩の後ろに隠れたら、体に巻いていたバスタオルをヒョイ!と外して、素早いイリュージョンのような入湯(笑)
POST
さん
あなたのいいねが女の子に伝わります!
1
マイページにログインすると、
記事にいいねをおこなえます!

15日(土)、出勤いたします

しばらくお休みしておりましたが、
明日やっと出勤いたします😊

▼今月の出勤予定
 11月15日(土)10:00~19:30
 11月16日(日)お休み

.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・🍡・.

『角館武家屋敷通り』
             @秋田県仙北市

角館日帰り旅行、グルメ編です(笑)

平日にも関わらず、11時には20台のツアーバスがずらりと駐車しており、武家屋敷通りは観光客で大賑わい!😊😊

▼お休み処『武家屋敷の茶屋』

「みそきりたんぽ」(300円)

ひと休憩する時は、是非こちらの味噌たんぽをご賞味ください😊

▼『角館 鮎まる本店』(桜並木店)


星咲おすすめ💮
「鮎プレスせんべい」(700円)

鮎の塩焼きは炭火でじっくり焼き上げるので、注文から時間がかかってしまいますが、鮎プレスせんべいは プシューーーッ!と3分くらいで出来上がりです♪
(混雑状況により変動)

腹開きの鮎をだし醤油に漬け込んで味付けしているそうで、とっても美味しい~!😊

この瞬間だけは、ビールが飲みたくなる人の気持ちがわかる気がします(笑)
POST
さん
あなたのいいねが女の子に伝わります!
1
マイページにログインすると、
記事にいいねをおこなえます!

しばらくお休み

事前のご予約、ありがとうございます😊
安心して出勤できます(笑)

↓今月はこんな感じでございます♪

▼今月の出勤予定
 11月15日(土)10:00~19:30
 11月16日(日)お休み
 11月22日(土)10:00~19:30
 11月23日(日)10:00~19:30
 11月24日(月)お休み

.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・🐈‍⬛・.

落ち葉を踏みしめると、さくさくと秋の音がしますが、空気はすっかり冬の気配(笑)

季節の移ろいを感じながら、のんびり公園をお散歩しました😊

猫ちゃんも気持ちよさそうに日向ぼっこ♪

POST
さん
あなたのいいねが女の子に伝わります!
1
マイページにログインすると、
記事にいいねをおこなえます!

しばらくお休み

しばらくお休みすることになりました😢

ご予約いただいていたお客様、
また機会がございましたら、よろしくお願いいたします😊

▼今月の出勤予定
 11月15日(土)10:00~19:30
 11月16日(日)お休み

.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・🏯・.

             @秋田県仙北市

みちのくの小京都・角館で、武家屋敷めぐり(続き)をしてきました♪

春の枝垂れ桜が有名ですが、黒板塀に映える紅葉も本当に見事です😊

星咲おすすめ💮
『角館歴史村・青柳家』(入館料500円)

約3000坪の敷地内には、6つの資料館があり、武家屋敷ならではの展示物の数々は見ごたえ抜群です。

▼「武器蔵」の甲冑は圧巻!


青柳家伝来の刀や火縄銃など、さすが角館を代表する武家屋敷。

美しい庭園など撮影スポットも多く、ゆっくりくつろげる喫茶室や食事処があるのも魅力です♪

▼秋田犬「武家丸(ぶけまる)」


看板犬だった武家丸は、今もぬいぐるみ姿で、いつでもお出迎えしてくれます🐕️✨

角館へお越しの際は是非、足を運んでみてくださいね😊
POST
さん
あなたのいいねが女の子に伝わります!
1
マイページにログインすると、
記事にいいねをおこなえます!

しばらくお休み

↓来週は土曜のみ出勤いたします😊

▼今月の出勤予定
 11月15日(土)10:00~19:30
 11月16日(日)お休み

.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.

🎬先月の映画鑑賞♪

映画【秒速5センチメートル】
  原作 :新海 誠
 ジャンル:青春ドラマ/恋愛

原作者は2016年【君の名は。】 で大ブレイクしたアニメーション監督・新海 誠(しんかい まこと)です。

男女の恋愛観の違いを「女は上書き保存、男はフォルダ保存」と例えることがありますが、まさにこれ?

           貴樹(松村北斗)

明里(高畑充希)

明里は初恋を “大切な思い出” として整理していて、そこに戻るつもりはなく、前へ進んでいます。

貴樹は初恋を “未完の続き” として残し続け、何年経っても心がアップデートできないまま。

次の恋愛をしても、上書きできず、消えていないフォルダをずっと開き続けています(←怖い…)

キャッチコピーは、
「どれほどの速さで生きれば、きみにまた会えるのか。」なのですが、、

貴樹…お前の人生の時計は止まったままじゃん!とツッコミっぱなしでしたが、最後は……🥺
POST
さん
あなたのいいねが女の子に伝わります!
1
マイページにログインすると、
記事にいいねをおこなえます!

しばらくお休み

三連休、ありがとうございました🍀

馴染みのお客様が、また逢いに来てくださることが、何より嬉しいです😊

↓出勤申請いたしました。

▼今月の出勤予定
 11月15日(土)10:00~19:30

.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.

🎬今月の映画鑑賞♪

映画【死霊館 最後の儀式】

ジャンルは、“悪魔祓い系ホラー”です。

有名どころでは、『The Exorcist』(邦題:エクソシスト/1973)が挙げられます。



死霊館シリーズの完結編であり、集大成。

実在した超常現象研究家・ウォーレン夫妻がモデルになっており、1970~1980年代頃に調査した心霊事件に基づいた作品です。

作中の “ホラー映画あるある” をカウントしてみると、20個以上見つかる古典的ホラー(笑)

ジャンプスケア度
★★★★☆

最後は家族愛で落とし込むところがアメリカ映画っぽいです😊
POST
さん
あなたのいいねが女の子に伝わります!
1
マイページにログインすると、
記事にいいねをおこなえます!

本日、出勤いたします

懐かしい再会が多くて嬉しい星咲です😊
本日もよろしくお願いいたします♪

▼今月の出勤予定
 11月2日(日)10:00~20:00
 11月3日(月)10:00~16:30

.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.

             @秋田県男鹿市

男鹿半島の郷土料理である「鯛の石焼き」を体験してまいりました😊

新鮮な魚介などを入れた木桶の中に、焼いた石を投入し、一気に炊き上げる名物料理です。

男鹿の石焼料理で使われる石は、
「溶結凝灰岩」という火山岩で、地元では
「金石(かないし)」と呼ばれているそうです。

木桶が運ばれると、目の前で超高温に熱された焼石が放り込まれます!ひゃあああ

波しぶきのようにバッシャン!バッシャン!と吹きこぼれる迫力と、豪快な漁師料理の調理法に、思わず感服(笑)

 \迫力満点!男鹿名物👹/
▼男鹿産真鯛入り「石焼御膳」

(↑焼石を投入して30秒後…しばらく沸騰)

予想外の激しすぎる吹きこぼれ方に、星咲一同も吹きだし、店員さんも慌てて畳を拭きだし、忘れられない男鹿流おもてなし体験となりました😊
POST
さん
あなたのいいねが女の子に伝わります!
1
マイページにログインすると、
記事にいいねをおこなえます!

SHOP

八戸・久慈近辺・久慈 / デリヘル(人妻・熟女)
CLASSY八戸 ~クラッシー~

PROFILE

星咲 いずみ(37歳)
T:159
B:82(C)
W:56
H:83
出身:その他
趣味:映画鑑賞、楽器 etc...
チャームポイント:
好きなタイプ:誠実な人
ビッグデザイアでもっと見る →

SCHEDULE

--- ビッグデザイアで詳しく見る →

ARCHIVE

MENU
NEW!!

いいねをCLICKで
女の子のモチベがUP!

いいね 99
×