あずのブログ
こ、これは
10/11 クジャクアスター

花言葉は
ひとめぼれ
の花の日の本日のお礼です

岩手から北海道旅行に向かう途中のお兄さん

朝早くに目覚めてしまって二度寝からの寝坊が怖いということで予定よりも早い新幹線に乗って出発したということで飛行機までの空き時間にお立ち寄りありがとうございます
旅行好きなお兄さんだったので色々とオススメスポットのお話し聞けて良かったです
早速あのあと調べてみましたよ
お食事が良くて、景色が良くて、温泉が良くてなんてのは最高ですね
お兄さんも今回の旅は予定ぎっしりの中々タイトスケジュールな旅行になるようなので体調崩すことなく楽しんできてくださいね
次回お会いできた時には北海道旅行のお話たっぷり聞けたら嬉しいです
キャンピングカーイベント参加の2人連れのお兄さん

ホームページをご覧になってのご指名ありがとうございます
千姫自体からずっと日記を見てくれていたということで嬉しすぎる
イベント参加前に朝早く起きて遊びにきてくれてそれも嬉しかったです
お風呂屋さんと言ったらぬるぬる遊びというお兄さんだったのでお時間の許す限りでのぬるぬるを
今までで1番ぬるぬる遊びしてる感があるなんて褒め言葉までいただいて
たくさん楽しんでもらえたみたいで何よりです
私も楽しく、気持ちよくな、素敵なお時間でした
プロフィールを見てか、甘いものの差し入れもたくさんありがとうございます
美味しくいただきました
お買い物の合間のお兄さん

白石から電車で仙台にお買い物に来ていたということで
お買い物の合間のお時間でのお立ち寄りありがとうございます
ぬるぬる遊びはあまり得意ではないということでお部屋でのお誘いでしたがたくさん反応してくれるお兄さんで私もついつい責めすぎてしまうところでした
いっぱい気持ちよくなってもらえて、大満足
本やミニカーを見にきたという事でしたが、趣味が近いお兄さんだったのでお話ししてても楽しかったです
お兄さんの買っていた車の漫画、ちょっと気になったのであの後調べてみました
頭文字Dや湾岸ミッドナイトも面白いですよね
またお休みの日にふらりとお立ち寄りお待ちしています
またお会いできる日を楽しみにお待ちしています⭐️
昨日からの
続7・本日の1冊
長かった第3部もいよいよ、決着のときは近いですね
アヴドゥルとイギーを喪った承太郎たちでしたが、悲しみに暮れる暇もなく襲い来るは因縁の宿敵DIO
DIOのスタンド能力も分からないままになす術ない承太郎たちは果たしてどうやってDIOに打ち勝つのか
物語も最終局面
語っていきたいと思います
DIOのスタンド能力が分からず、一旦撤退するジョセフたちを追うDIO
DIOに向かっていったポルナレフと承太郎とで挟み撃ちを取る形で対抗しようとする
そんな中DIOと対峙した花京院がDIOとの戦闘を開始する
幾重にも張り巡らせた罠にDIOを閉じ込め、エメラルド・スプラッシュ↓
で一斉攻撃を始めるが、DIOは自身のスタンド、ザ・ワールド↓
で罠を掻い潜り、花京院を攻撃する
それにより花京院はDIOのスタンド能力が時間を止める能力だと気付いた
花京院は死ぬ間際に最後の力で近くにある時計台を壊すことでザ・ワールドの能力をジョセフにメッセージとして残し死亡
花京院からのメッセージを受け取ったジョセフはDIOの能力に対応することは難しいと悟り、承太郎に何とかDIOの能力を伝えるものの、DIOによって胸をナイフで刺されて倒れてしまう
DIOはザ・ワールドで承太郎を仕留めようとするが止まっている時の中で承太郎の手が少し動いたことにより承太郎が自分と同じ能力を持っているのではと疑う
承太郎のトリックを見つけたDIOはザ・ワールドで再び攻撃を仕掛けていく
駄菓子菓子
承太郎は罠を仕掛けていて、止まった時の中で動き出し、DIOの胸を拳で貫き、反撃する
攻撃を喰らったDIOだったが、致命傷には至らず、ナイフを使った遠隔攻撃で承太郎にダメージを与えていく
死んだふりをして勝機を伺う承太郎は、ポルナレフがDIOに襲い掛かった事などを利用し、近づいてきたDIOの脳天にパンチを繰り出す
それによりダメージを受けて追い詰められるDIOだが、ジョセフの体にこっそりと近づき、血を吸って完全復活
パワーアップしたDIOはザ・ワールドで今までよりも長い時間を止めることが出来るようになり、勝利を確信する
しかし、承太郎はDIOが時を戻すギリギリになって、時を止め返す
承太郎の繰り出した怒りのパンチがDIOの体にヒビを入れ粉々にした

DIOとの戦いの後、救急隊が現場に駆けつける
花京院は間に合わなかったが、ジョセフとポルナレフは何とか生還
後日、承太郎とジョセフはポルナレフと空港で別れを告げる


そして世界に平和が訪れる…
next
第3部補足
散っていった者たち…
長かった第3部もこれがラストでした
一緒に旅をした仲間たちがたくさん倒れてしまう悲しい回でしたね
それでもこの旅が楽しかったと最後にポルナレフが言ったところがまた切なかったです
生き残った3人はこの後のジョジョシリーズにも関わってくるのでその辺もどうぞお楽しみに
DIOとの戦いは駆け足感否めないですが、詳しく語り始めたらそこだけで文字数足りなくなりそうなので
気になったお兄さんたちは是非ジョジョの奇妙な冒険読んでみてくださいね
涙がちょちょぎれるシーンが多々あるので強い覚悟を持って読んでください
第4部に進む前に次回は恒例の補足予定です
第3部最後までお付き合いくださいね
ここまで
寒っ
続6・本日の1冊
宿敵DIOのいるエジプトの首都カイロにいよいよ到着した承太郎たち
DIOの手下のスタンド使いたちとの戦いにも、何とか勝利しDIOの元へと向かって行きますが…
未だDIOの使うスタンドの能力も分からないまま
果たして承太郎たちはDIOに打ち勝つことが出来るのか
語っていきたいと思います
いよいよDIOの館に到着した承太郎たち
館には冷気と氷を使って攻撃するスタンド、ホルス神↓
使いのペット・ショップ↓
という鳥が門番をしていた
館を通りかかったイギー↓
はペット・ショップに襲われ、逃げようとするが執拗に追いかけてくるペット・ショップから自分の身を守るために戦闘を開始
イギーは自らの足を1本犠牲にするほどの大怪我をするが、ペット・ショップを撃破

ボロボロになったイギーだったがスピードワゴン財団で治療を受け、承太郎たちにDIOの館を案内する
ここにスピードワゴン財団で治療を受けた花京院も合流
二手に別れ館に侵入した承太郎たちの前に現れたのはダニエル・J・ダービー↓
の弟で、ゲーム機でゲームを行い、負けた人間の魂を人形に閉じ込めるという能力を持つスタンド、アトゥム神↓
使いのテレンス・T・ダービー↓
花京院がカーレースのゲームで勝負を挑むが、テレンスの裏技が炸裂し、心の中で負けを認めてしまった事で敗れ去り、人形に閉じ込められてしまう
続く、承太郎は野球ゲームで勝負を挑む
スター・プラチナの反射神経を駆使して、互角にゲームを進める承太郎だったが、人の心を読むことが出来るテレンスは一気に巻き返し、逆転
このまま勝負ありかと思われたところで、テレンスの心理読みが外れていき、承太郎に反撃を喰らう
承太郎はジョセフと提携しプレイを行っていて、テレンスを上回り、テレンスは負けを認めてしまう
これによりテレンスは承太郎にボコボコにされてリタイアとなった
…一方、承太郎たちが戻ってこない事からDIOの館に侵入していたポルナレフ、アヴドゥル、イギー
そんな3人に異空間を作り出す事が出来るスタンド、クリーム↓
のスタンド使いヴァニラ・アイス↓
が襲いかかる
アヴドゥルはいち早くヴァニラ・アイスに気付き、ポルナレフ、イギーを庇い、攻撃を受け、死亡



DIOの為に命を投げ出すことに何の躊躇も無いヴァニラ・アイスの攻撃で生き残ったポルナレフ、イギーも重傷を負って、追い詰められていく
トドメを刺されそうになるポルナレフをイギーが自らの命を投げ打ってポルナレフを助ける

イギーに助けられたポルナレフはヴァニラ・アイスの隙を見つけ、ヴァニラ・アイスを撃破


テレンスを倒し、DIOの元に向かう承太郎たち
そしてヴァニラ・アイスとの戦いでアヴドゥルとイギーを喪い、自身もダメージを負ったポルナレフ
そんなポルナレフの前にDIOが現れる
DIOに挑むポルナレフだったが、DIOのスタンド能力で近付くことすら出来ない
そこに承太郎たちも加わり、DIOと対峙するが、手品のように人のいる位置を変えるDIOの能力に戸惑ってしまう
なす術なく一度撤退するジョセフたちをDIOが追っていく…
next
花京院の戦い
DIOのスタンド能力とは
アヴドゥルの最期はあまりにもあっけなさ過ぎて本当にトラウマ級でしたね
そしてそこからのイギー
カッコ良過ぎた…
男の中の男でしたね
2人のことはもっともっと詳しく語りたいところです…
そしていよいよラスボスDIOの登場
全く分からないDIOのスタンド能力に翻弄される承太郎たちですが、果たしてDIOのスタンド能力とは
次回いよいよ明らかに
お楽しみに
ラストの
順調に
いいねをCLICKで
女の子のモチベがUP!



お天気良いのかな



























と思ってしまうやつ














