1/7今日は何の日?
0いいね
*人日の節供(七種の節供)
五節供のひとつ。 古来中国では、正月の1日を鶏の日、2日を狗の日、3日を猪の日、4日を羊の日、5日を牛の日、6日を馬の日とし、それぞれの日にはその動物を殺さないようにしていた。そして、7日目を人の日として犯○者に対する刑罰は行わなかった。この日は7種類の野菜を入れた羹を食べる習慣があり、これが日本に伝わって七種粥(七草粥)とも)となった。日本では平安時代から始められ、江戸時代より一般に定着。
*つめ切りの日
新年になって初めて爪を切る日は、昔から七草爪といってこの日に決まっていた。草を浸したお湯につめをつけて柔らかくしてから切ると、その年は風邪をひかないといわれた。
*千円札の日
1950年(昭和25年)に初めて聖徳太子の肖像画入り千円札が発行された。
【今日の誕生花】
*三角草・雪割草(ミスミソウ・ユキワリソウ)→ 自信・はにかみや
*芹(セリ)→ 清廉で高潔
*ヒマラヤユキノシタ→ 秘めた感情