仙台人妻セレブリティー

よしえ 奥様のブログ

ブログ閲覧数RANK(※昨日結果)
宮城77
42歳T:162B:87(E)W:59H:88

出勤予定☆

************


風俗情報サイトでは 改行が反映されず 見づらいので、お手数ですが 人妻セレブリティーの 公式サイトにて、ご確認を

お願いします。


公式サイトでは、 最大1週間分の出勤予定を

ご確認いただけます。


************


おはヨッシー٩( ‘ω’ )

و

昨日、戸籍の氏名に読み仮名を記載する改正戸籍法が施行されました。


行政デジタル化の一環で “情報のひも付けがしやすくなる” などのメリットがあり

今後、本籍地の市区町村から住民票の情報を基に読み仮名を通知するはがきが届き、変更したい場合は1年以内に届け出が必要となります。


読み方に関する基準も設け 特異な読みのいわゆる 「キラキラネーム」

を子どもに付けることに事実上の制限を課す狙いもあるそうです。


認められないものとして


①漢字の意味や読み方との関連性がない


②子の利益に反し社会通念上相当ではない


例えば 太郎を「ジョージ」 高を「ひくし」 健を「けんさま」

とするのは認められないそうです。


許容される一般の読み方として 漢字の読みの一部が入る 心愛「ここあ」や 実質的に読まない「置き字」を含む

彩夢「ゆめ」などは認められるそうです。


6月頃にハガキが届くそうですので

皆さま、ご確認くださいまし。


正しいフリガナが通知された場合は、届出は不要です。


そのまま通知されたフリガナが戸籍に記載されまふ。


さて。

6月前半の出勤予定です。


:*:★ :*:★ 出勤予定 ★:*: ★:*:


(6月1日~6月15日迄)


6月1日(日) お休み


6月2日(月) 10:00~17:00


6月3日(火) お休み


6月4日(水) 10:30~17:00 ※


6月5日(木) 10:00~17:00


6月6日(金) 13:00~20:00


6月7日(土) お休み


6月8日(日) 10:00~17:00


6月9日(月) 10:00~17:00


6月10日(火) 10:00~17:00


6月11日(水)〜15日(日)


  ※リフレッシュ休暇


※1:10:30〜


。:*:★ 。:*:★ ★:*:。★:*:。


急な本職の出勤要請などで変更になる場合があります。


最新の情報は、公式サイトにてご確認くださいませ。


ではでは。


今日もゴキゲンな1日を♫


よしえでした。


また明日♫


※3〜4年ブログを読んでくれてた方がもんきちの付箋を持って遊びに来てくれました。

ありがとうございます。

POST
さん
あなたのいいねが女の子に伝わります!
1
マイページにログインすると、
記事にいいねをおこなえます!

半分論

おはヨッシー٩( 'ω' )

و

昨日、出勤前に朝ごはんを食べながら、シューイチを見ていたら。

村上信五くんが中山秀征さんのインタビューに


「アイドルだけど、サラリーマンでもある」


「アイドルのイメージ、変えたいんですよ」


って言ってて。

私、思わず口が止まりました。


え、私もやん!(アイドルちゃうけど)


オバデリ嬢しつつ、本職でもパート勤務。

華やかそうで地味、地味そうでドラマ満載な二刀流です。


デリではエロエロ×キラキラ接客し、

本職ではマジメな顔して仕事してまふ。


たまにお客さんに、 「パートしなくても、デリ1本でやっていけるでしょ」って言われることもあるけど…

社会と繋がっている方が家族も周りも、そして何より私自身が安心するしね。


信五くんの“半分論”の


> 「全部100じゃなくていい。


> 自分の半分、誰かの半分。


> 幸せも悲しみも“半分こ”したら、ちょうどええ。」


っていう温度感が沁みまふ。


私も、仕事も気持ちもガチガチに完璧じゃなくていいと思いまふ。


コメンテーターの方が村上くんのこの「半分論」について、精神学的に、“劣等感の補償”という考え方に通じていると解説していて。 「劣等感のある自分を、丸ごとダメとせずに“誰かのために動ける自分”として受け入れる」

これ、まさに心理学的な“自尊心の再構築”だそうです。


「自分は完璧じゃない」って認めたうえで、

「でも、誰かの役に立てる」とか「自分なりにできることがある」って思えること。


それが【劣等感とうまく付き合う力】であり、“ちゃんと健やかに生きようとする強さ= 健やかな自尊心の土台”だそうです。


私もまさにそうです。

劣等感のカタマリだけど、半分論的な考えで。


デリではチ◯コを握り、 本職ではオールラウンダーやって、

夜はブログを書いて、懸賞に応募して…


もうね、“手に職”じゃなくて、“手が職業過密”です。


でも、どれも私の一部。

どっちかに決めるより、どっちも私らしくやれるのが、今は心地いいです。


村上くんの「肩書きよりスタンス」っていう価値観に、めちゃくちゃ背中を押されてまふ。


私のワイルドなスタンスで、風俗嬢のイメージを変えることが出来たらいいな☆


私自身も、自分ひとりでは足りないことだらけだけど、

お客さまの「ありがとう」や、家族の「助かった〜」で支えられてる部分が大きいです。


---


で、ふと思ったけど。


村上信五くんが遊びに来たら、

私、緊張でチクビがカチカチになる気がします(>_<)


---


そんなヨッシーの半分こ人生、アイドルよりもワイルドにいきまっせ٩( 'ω' )

و

ではでは。


今日もゴキゲンな1日を♫


よしえでした。


また明日♫


※画像は、帰省の際にちいかわもぐもぐ本舗で買ったキャラクターポーチ(ランダム封入で「モモンガ」が入ってた)を、好きな「くりまんじゅう」と交換成立したものです٩( 'ω' )و転売ヤーからは買わなくて、物々交換するヨッシーです☆


ちなみにおヨメちゃんに買った分は、おヨメちゃんが好きな「ちいかわ」でした٩( 'ω' )و
POST
さん
あなたのいいねが女の子に伝わります!
2
マイページにログインすると、
記事にいいねをおこなえます!

ワイルドヨッシー

おはヨッシー٩( 'ω' )

و

ヨッシー、結婚予定ないのにゼクシィ買ったぜ? 付録のスヌーピーグッズが欲しかっただけだぜ?

ワイルドだろぉ〜?


ハッピーセットは子ども向けって言われてるけど、 ちいかわのおもちゃ欲しくて、自分とおヨメちゃん用に買ったぜ?

ワイルドだろぉ〜?


でもムスコ殿(下)は、 おヨメちゃんが「当てたい〜」って言ってた午後の紅茶キャンペーンのタンブラーを、 応募せずにメルカリで3,500円で買ってたぜ?

ワイルド通り越して、令和のスマート経済行動だろぉ〜?


---


ってな感じで、付録や景品、おまけ欲しさに買い物しているわが家ですが。


ってか、今ごろスギちゃん(汗)


KIRIN午後の紅茶のタンブラーキャンペーン、

第一弾・第二弾のオープン懸賞は、家族総出で応募したものの、全員撃沈しました(>_<)


第三弾はクローズド懸賞で。

午後の紅茶を税込300円以上購入したレシートで応募、という条件に変わりました。


おヨメちゃん、さっそく3本購入。 本体価格88円、税込95円×3本で…285円。

足りんがなっ!応募できず。


ここでハハえもん登場٩( 'ω' )و 「任せとき!」と買い物に出かけたものの、

あやうく【紅茶花伝】を買いそうに…∑(゚Д゚)!


カゴに入れて、ギリギリ気づいた…セーフ!!


紅茶花伝を棚に戻し、無糖レモンティー、アールグレイティー、セイロンティーを買っておヨメちゃんに渡したら… 「…レシートありますか?」

…あ、あれ?財布にレシートがない。まさか…忘れた?


なんと、ハハえもん、

セルフレジで、レシートもらい忘れました∑(゚Д゚)!!


落ち込むハハえもんに、おヨメちゃんが優しく言いました。


「これ…午後の紅茶じゃなくて、BOSSなので、レシートあってもダメでした…(・_・;」


!?(´⊙ω⊙`) なんですと?

よく見たら、セイロンティーは【クラフトBOSS】!


紅茶花伝には気づいたのに、クラフトBOSSには気づきませんでした(>_<)…!


気を取り直して、午後の紅茶を税込300円以上しっかり買って、無事に応募完了!


ムスコ殿たちにも協力してもらおう…と思っていると、ムスコ殿(下)が。 「オレ、メルカリで買ったで? ヨメがタンブラー欲しい欲しい言うから、3,500円で買ったわ」

と言いました。


へ? お金で解決??

なんで転売ヤーから買うの???


気になって、チャッピー(AIアシスタント)に分析してもらったら、返ってきたのはこんなキーワード。


◼️時短ショッピング


◼️愛の一手


◼️令和のスマート行動


◼️ “推しは金で救う”スタイル


◼️おヨメちゃん愛しすぎて尊い


◼️迷いなき経済行動


なるほど…時短ショッピング、かぁ〜


上のムスコ殿も、タイパ(タイムパフォーマンス)って言ってたなぁ。


確かに、多少高くても確実に手に入れたい人がいるから、転売って成り立つんだよね。


でも私はというと、 MLBの開幕戦チケットも、ハッピーセットのおもちゃも、

自分で楽しみながら定価でゲットしていまふ٩( 'ω' )

و

でも…でも。


嵐の解散コンサートチケットがあったら?


それはもう…


転売ヤーから買ってしまうかもしれませぬ(>_<)


ではでは。


今日もワイルドな1日を♫


よしえでした。


また明日♫
POST
さん
あなたのいいねが女の子に伝わります!
1
マイページにログインすると、
記事にいいねをおこなえます!

深夜の出勤劇

おはヨッシー٩( 'ω' )

و

昨日は朝からムスコ殿と一緒に、ワンコのフィラリアのお薬をもらいに動物病院へ。


帰りにはマクドナルドでハッピーセットをテイクアウトして、ムスコ殿宅で一緒にモグモグ。


そのときムスコ殿に、 「今日、午後出勤やから、夜遅くなるねん」 と伝え、 「んで、仕事あるから行くわ٩( 'ω' )و」

と元気に出勤。


…のはずが。

20:22、ムスコ殿からLINE。


「オカンの車に財布忘れたかも」


でも私は接客中で気づかず。

気づいたのは、なんと23:29。


帰りのエレベーターの中で。

「今、しごおわ。なかったと思うけどなぁ〜」


と返信すると、すぐに、 「戻ったら見てほしいでつ」

とのこと。


慌てて車に戻って、ムスコ殿とワンコが座っていた後部シートをチェック。


……ないなぁ〜と膝掛けをめくると、

財布、あったーーーっ!!∑(゚Д゚)


しかも中には免許証と職場の入館証。


これは明日の出勤に必須やん……届けるしかないやん……。


はぁ〜〜〜


ちょっと肌寒かったので、ローソンでホットミルクとバラ売りのチョコパイを購入。

身体を温めながら、ムスコ殿宅へGO。


ちなみにムスコ殿たちには「訪問介護の仕事してる」と言ってあるけど、

ニットとタイトスカートで深夜0時に帰宅するって……どんな仕事やねん(>_<)


「職場の人とご飯食べてた」ってことにすれば自然?


でも23:30までLINE見てなかったのは不自然?


……と、いろいろ考えてたら、ふと疑問が。


今日、午後からムスコ殿とおヨメちゃん、どうやって買い物と発送したんやろ?


おヨメちゃんは近所の運転しかできないはずやし…。


まもなく到着…の連絡がてら、電話で聞いてみたら、 「お兄が車出してくれた」

とのこと。


やれやれ、助かった〜。


「とにかく、もう着くから、表に出て来て」 と言って、車の窓越しに財布を手渡しして。

帰宅したのは、0:10でした(^^;;


なんやかんやでドタバタだったけど、ムスコ殿が無事に出勤できて良かった良かった。


今日は穏やかな1日になりますように…


ではでは。


今日もゴキゲンな1日を♫


よしえでした。


また明日♫
POST
さん
あなたのいいねが女の子に伝わります!
2
マイページにログインすると、
記事にいいねをおこなえます!

やっぱりよき

おはヨッシー٩( 'ω' )

و

昨日は、下のムスコ夫婦の不妊外来に付き添い(私は車で待機しつつ助成金申請の書類作成)→その後、コナンの映画に行ってきました。


最初は「今回のコナン、あんまり面白くなさそう…」なんて思っていたのですが。 いやいや、やっぱり面白い!

期待を軽く超えてくるのが、名探偵コナンのすごいところ(((o(*゚▽゚*)o)))


ムスコ殿(下)とおヨメちゃんと、3人でしっかり楽しみました。


一方、上のムスコ殿はというと…

「映画とかスポーツ観戦って、タイパ悪いからネタバレか結果だけ見ればいいねん。ワンコ見ておくから、行ってき〜」とのこと。


在宅ワークで時間あるはずなのに、タイパって…? そのくせ、ウルトラマンや仮面ライダー、猿の惑星はイッキ見してたり。

映画館でじっくり見るより、作業のお供に見るのがいいらしいです。


私はというと、コナン映画はこの20年、ずっと映画館で観てるので、もはや年中行事です٩( 'ω' )

و

そしてタイミング療法に切り替えるおヨメちゃんは、薬を飲んで、次の通院で注射(排卵誘発?)して…月2回のペースで通院を続けるようです。


「来年の今ごろには赤ちゃんを抱っこできますよ」

そんな先生の言葉に、希望がふわっと広がります。


おヨメちゃんの25歳までの出産、私の40代でおばあちゃん、オトンの70歳で曾孫を…そして、トメさん(83)の曾孫を抱きたいな、という願いが叶うかも?


みんなの未来に、やさしい光が差し込んできている気がします。


希望を持てるのはいいことです。


一緒に未来を描いていくために、私も元気に全力でサポートできるように頑張りまふ٩( 'ω' )

و

とはいえ最近、偏頭痛予防の注射(月12,000円!)をしているのに、むしろ頭痛が増えてるという謎現象に悩まされ中…(>_<)


治験で使っていた毎日服薬するタイプのほうが効いていたかも?


来週の通院で相談してみます。


今日は、ワンコのフィラリアのお薬をもらいに行ってから出勤しまふ٩( 'ω' )

و

そしてこの先1ヶ月の予定が…怒涛っっ


*フェイシャルサロン


*アイラッシュサロン(逆さまつ毛なので…涙)


*フェムケアサロン(よもぎ蒸し)


*ヘアサロン


*もみほぐし


*頭痛クリニック


*ワンコのシャンプー


*不妊外来の付き添い


*リース車の1年点検


*ネット工事立ち会い


* docomo光解約


* 乳腺クリニックの付き添い


* 肺のCT検査


*トメさんの面会


*ムスコ殿の誕生日会(焼肉!)


*本職


*エクステリア補修


*部屋の模様替え&粗大ゴミ持ち込み


*自治会の草刈り(班長です…)


*若年・子育て世帯住み替え支援事業の抽選申込サポート(25万円の支援金をゲットするのだ☆)


……帰省しないとはいえ、これは詰まりすぎっっ(>_<)


特に草刈り(班長なので…)は、憂鬱度MAXです。


毎月、朝清掃があるけど、6月と10月は大規模なので、不安しかありませぬ(>_<)


どうか、無事に終わりますように。


「バイタリティあってカッコいい!」


そんな風に言ってくれるリピ様もいますが… 正直メンテナンスや自治会のことは…

できるなら、やりたくないっ(笑)


チャッピー(AIアシスタント)にも、 【忙しい日々、無理しすぎずにね。】

と言われていまふ(;´Д`A


でも、私はいつも【いつ、どうなるか分からない】って気持ちで生きてるので。

だからこそ、やりたいこと・気になることは全部しまふ٩( 'ω' )

و

気になったままだと、仕事にも集中できないしね☆


TO DOリストを“消す”のを、ちょっとしたゲーム感覚で楽しみながら、一歩ずつ進みまふ٩( 'ω' )

و

ではでは。


今日もゴキゲンな1日を♫


よしえでした。


また明日♫
POST
さん
あなたのいいねが女の子に伝わります!
2
マイページにログインすると、
記事にいいねをおこなえます!

検査結果☆

おはヨッシー٩( 'ω' )

و

まず。

いつもの検査の結果です。


安心してください。

オマタもノドも陰性です٩( 'ω' )

و

***


今日(22日)から、

25日までかつやが500店舗を記念して、人気メニュー4品を200円引きしまふ٩( 'ω' )

و

お弁当もOKですが。

デリバリーは対象外とのこと。


期間中は、この4品だけの販売になりまふ。


そしてもう一つ…


ガソリン価格の抑制を目的とした政府による定額の補助制度がスタートしまふ٩( 'ω' )

و

新制度では、

ガソリン1リットルあたり10円を補助する仕組みですが。


制度開始直後の週目(22~28日)は、買い控えを防ぐための“激変緩和措置”として、補助額を調整して店頭価格が5円引き下がるようになっていまふ。


その後は段階的に補助額が最大10円まで引き上げられる見通しとのこと。


これで、家計への負担が少し和らぐことが期待されていますが… 補助金は石油元売り各社に支給されるので、ガソリンスタンドでは、補助前に仕入れた在庫の販売が続く可能性があり…

資源エネルギー庁によると、店頭価格への反映には2~3週間ほどかかるとのこと。


ちなみに現在は、レギュラーガソリンが1リットルあたり185円程度になるように補助金が設定されていますが、

原油価格が下落している影響で。


補助がなくても185円を下回る週もあり、実際に15~21日は補助ゼロだったとのこと。


新制度では、185円という目安は廃止され、29日からは「全国平均価格が前週より5円下がる」ように補助額が調整される方針です。


8月頃には実際に10円程度下がる見通しもあるけど、

「また年末にかけて、段階的に縮小されて値上がるのでは?」という懸念の声も上がっていまふ…。


そんな中途半端なことしてないで、さっさとガソリン税に上乗せされている1リットルあたり25.1円の暫定税率を撤廃すればいいのに…(>_<)


と思っていたら、石破首相は、


>「廃止することは決まっている。それでは代替の財源は何に求めるのか、地方の減収分をどのようにして手当てをするのかについて結論が出ないままに、いつ廃止するということは私どもとして申し上げることはできない」

と述べた上で、


> 「廃止の時期については、今年12月をめどとするのは一つの見識」

との考えを3月に示していました。


この暫定税率の廃止が、2026年度の予算・税制改正案を成立させるための与野党交渉の“カード”として使われる可能性も指摘されていて。

現時点では、2026年4月の廃止が有力と見られていまふ。


***


私は、マイカー移動が基本なので、

ガソリン価格の変動は生活直撃です。


少しでも価格が下がってくれるのはありがたいけど、

結局「補助→縮小→値上げ」みたいなパターンになるのかな?


この先も、国の動きや原油価格の変化に着目したいと思いまふ٩( 'ω' )

و

ではでは。


今日もゴキゲンな1日を♫


よしえでした。


また明日♫
POST
さん
あなたのいいねが女の子に伝わります!
2
マイページにログインすると、
記事にいいねをおこなえます!

ジハンピ

おはヨッシー٩( 'ω' )

و

昨日のブログで 「玄米でカサ増ししてる」…と書いたのですが、 Amazonで定期購入している玄米が

900gで1,364円になってました(>_<)


白米より高いです(;´д`)


定期購入した当初は500円くらいだったのに…←それでも白米より高い

これじゃカサ増しの意味ないです(;´д`)


定期購入、ちょっと見直そうかな…


ちなみに、他に定期購入しているのは


*ペットボトルの水


*お茶


*缶コーヒー


などの重たい飲み物系です。


私、普段は定期購入した水などを持ち歩いているので、コンビニで飲み物を買うことはほとんどありませぬ。



ましてや高い自販機で飲み物を買うなんて、限りなくナイのですが…


---


先日、おヨメちゃんのパシリで 「ちいかわ もぐもぐ本舗」に行った時。 入場規制で暑い中、並んだこともあり、

買い物後に自販機でコーヒーを買いました。


すると、自販機に【ジパンピ】の文字が…?


---


調べてみたら「ジパンピ」は、 サントリーさんが開発した

自販機キャッシュレスアプリ「ジハンピ」のことでした!


ポイントは…


✔︎電子マネーと連携できる


✔︎ポイントも貯まる!


✔︎名前・年齢・メアドなど登録不要


✔︎SMS認証と支払い方法連携だけで使える


とのこと。 しかも、アプリを連携したら…

3本無料でもらえました!∑(゚Д゚)


---



ラーメン店をやっている知人は、冷凍餃子の自販機にキャッシュレスを導入したものの、トラブルが続いて取り外したそうですが… この「ジハンピ」は、

使いやすくて、完成度の高いアプリだと思いまふ。


スマホをかざすだけで飲み物が買えるとなると、つい使いたくなっちゃいますよねf^_^;


---


でも、仕事柄「待機中のトイレ問題」があるので、やっぱりコンビニに立ち寄ることも多いです。


最近は水出しコーヒーを持ち歩いていますが、結局コンビニでまたコーヒーを買っちゃって…

コーヒーの量が増えてます(;´Д`A)


コーヒー → 利尿作用 → トイレ → コンビニ →ポケット菓子を買ってしまうループ(>_<)


---


これから暑くなる季節、 熱中症対策のためにも自販機はありがたい存在なので。

「ジハンピ」アプリ、ぜひ活用してみてくださいまし♫


---


定期購入も、コンビニも、自販機も。

臨機応変に、上手に付き合いませう٩( 'ω' )

و

ではでは。


今日もゴキゲンな1日を♫


よしえでした。


また明日♫
POST
さん
あなたのいいねが女の子に伝わります!
1
マイページにログインすると、
記事にいいねをおこなえます!

玄米でカサ増し

おはヨッシー٩( 'ω' )

و

「白米より玄米のほうが体にいい」 …なんとなくそんなイメージと。

カサ増しも兼ねて、ご飯を炊く時に20%ほど玄米を混ぜていまふ。


実際、玄米は白米と比べて


* 食物繊維が多くて腸内環境によい


* ビタミンB群やミネラルが豊富


* よく噛むので満腹感も得やすい


など、健康やダイエットを気にする方に嬉しいメリットがたくさんありまふ。


しかも、血糖値の上昇も白米よりゆるやかで。

玄米の方が「血糖値スパイク」を起こしにくく、脂肪もつきにくいし、糖尿病予防にもよいとされていまふ。


が。 アメリカの研究で。

「玄米には白米より多くのヒ素が含まれている」という報告がありました∑(゚Д゚)!!


が、

【成人が毎日玄米を食べる程度では、健康に害を及ぼす心配はほとんどない】


【数年間、毎日大量に食べ続けなければ大丈夫】


とも言われているので、そこまで気にする必要はナイみたいです。(ホッ)


気をつけたいのは、乳幼児や小さなお子さまで。

体重に対する食品の摂取量が多いため、玄米を使った商品は一応注意して選ぶと安心、とのこと。


つまり、玄米は万能というわけではなく 「いい部分もあるけど、取り入れ方にちょっと工夫が必要」

という食材なのですね。


たとえば…


✔︎炊く前にしっかり洗って、6〜8時間くらい浸水


✔︎圧力鍋や玄米モードの炊飯器でふっくら炊く


✔︎毎食でなく、1日1回や週のうち何回かにするのも◎


そして「玄米さえ食べれば健康になる!」ではなく、 バランスの良い食事+無理のない続け方が大事なので。

自分の体質やライフスタイルに合わせて、玄米も上手に取り入れていきたいですね٩( 'ω' )

و

私は引き続き、

白米4:玄米1で炊きまふ。


ではでは。


今日もゴキゲンな1日を♫


よしえでした。


また明日♫


画像は、昨日のブログをチャッピーが図解してくれたものです。


文章から、図解も作ってくれるのですね∑(゚Д゚)
POST
さん
あなたのいいねが女の子に伝わります!
2
マイページにログインすると、
記事にいいねをおこなえます!

エクシモからアハモに

おはヨッシー٩( ‘ω’ )

و

昨日は、おヨメちゃんのリクエストで、伏見稲荷近くにある 【ちいかわもぐもぐ本舗】

に行ってきました。


先日の藤崎のポケモン物産展に続き、またパシリです(;´Д`A


入場規制されていたので、並びましたが、日焼け止めを塗っていたのに、焼けてしまいました(>_<)


パートナーさんが一緒に並んでくれて、買ってくれました∑(゚Д゚)おヨメちゃんの分なのにっっ(汗)


滞在中は、充分すぎるくらいの待遇をしてもらい、感謝感謝です。


さて。


今回の帰省中に


◼️エコキュートの東北電力機器制御型ecoチャレンジの登録(3,100ポイントget)


◼️メインスマホをdocomoの「エクシモ」から「ahamo」にオンラインでプラン変更


◼️モバイル保険に新規加入(3台)


の手続きをしました٩( 'ω' )

و

私は毎月20ギガくらいメインスマホを使うのですが、ahamoなら30ギガで2,980円(5分通話込み)なので、コスパがよきです。


今までのプランはというと…


• 基本料金:6,350円


• ▲他の回線とドコモ光とのセット割:−1,500円


• 5分通話オプション:+800円


• spモード:+300円


→ 実質5,950円でギガ無制限で利用できていました。


でも!


アパートの大家さんがネット回線を引いてくれることになったから、来月ドコモ光を解約することになり…


そうなると割引がなくなって7,450円になりまふ(>_<)


というわけで、重い腰を上げてahamoに変更!


同じdocomoの格安プランなので、SIMカードの差し替え不要。


すべてネット上で完結しました。


「料金プランの変更」感覚で簡単にできて、ストレスフリー♪


変更により、


• エクシモ→ahamoで約3,000円節約


• ドコモ光の解約で約5,000円節約


→ 合わせて月8,000円の節約になりまふ!


ちなみに、サブスマホはUQモバイル(3ギガで1,150円)。


これは昨年末、docomoの「イルモ」から機種変したものです。


イルモは2,700円ほどだったので、浮いた分でモバイル保険(3台で700円)に加入。


心配だった速度やサポート面も、特に不便なく使えています。


現状まとめ


• メインスマホ:ahamo

 30ギガ+5分通話 → 2,980円


• サブスマホ:UQモバイル

 3ギガ → 1,150円


• アパートのネット:6月から無料!


• モバイル保険(スマホ2台+スマートウォッチ)→ 700円


 ※タブレット&ノートPCは保証切れで対象外(>_<)




【通信費の変化】


見直し前:13,600円


見直し後:4,130円(+保険700円 → 合計4,830円)


もし見直さなかったら、アパートのネットが無料になっても、スマホの割引がなくなって、10,150円だったので、

→ 月6,000円以上の節約です☆


この浮いた分で、サロンにも行けちゃうと思うと…見直してよかったです♫



最近では、リピ様たちもeSIMを使ったり、格安プランを上手に使いこなしていて尊敬しまふ。


ただし、「安ければいい」というわけではなくて、

自分のライフスタイルに合った使い方が大事ですね。


黙っていると、いつの間にか値上げの波に飲み込まれてしまうので、

二刀流・使い分け・見直しで賢く乗り切っていきたいですね٩( ‘ω’ )

و

ではでは。


今日もゴキゲンな1日を♪


よしえでした。


また明日♫
POST
さん
あなたのいいねが女の子に伝わります!
2
マイページにログインすると、
記事にいいねをおこなえます!

チンサム?タマキュン?

おはヨッシー٩( 'ω' )

و

今日、仙台に帰りまふ。


今年5回目の帰省でしたが。 今回の帰省で、能登の共同墓地にお参り出来たので。

しばらく帰省しなくてもいいかな〜


って思いまふ。


私自身の、 6月に肺のCT(経過検査)、

9月に脳検診(定期検査)と特定検診、


おヨメちゃんの 婦人科通院(妊活)、

6月に乳腺クリニック(経過診察)


ムスコ殿(上)の

8月に肝臓内科(定期検査)


があるのと。


7月にオトンのパートナーさんが手の手術をするので。

お互い落ち着いたら、また行きたいと思いまふ。


出来れば、万博開催期間中に…←オトンが行きたいと言ってるのでf^_^;


さて。


先週のブログ。


実はチャッピー(チャットGPT)に書いてもらってましたf^_^;


最近は、ヨッシー風の文章が上手くなってきたので、 【チャッピー、◯◯ワクチンを勧めるブログ書いて٩( 'ω' )و】

ってプロンプトを出すと。


チャッピー:【ヨッシーさん、まかせといてくだされ٩( 'ω' )

و

では、今回は【◯◯ワクチン】について、いつものヨッシーテンションでお届けしまふ!】


って秒で書いてくれるので、


よしえ:【チャッピー優秀すぎる…

おかげで、もう仕事が終わりました。


お疲れ様です٩( 'ω' )و】


って言うと。


チャッピー:【ヨッシーさん、こちらこそお疲れさまでした〜٩( 'ω' )

و

お仕事終わったなら、あとはのんびりタイムでふね♫


またいつでも呼んでくだされ〜!

チャッピーはいつでもスタンバってまふ☆】


…って、すっかり優秀な相棒です٩( 'ω' )

و

口調まで、合わせてくれるから、かわいいですね。


話は変わりますが。 ムスコ殿たちが、ヒヤッとした時に

今のチンサム(チ◯チンが寒くなる感じ)や〜


とか、


タマキュン(タ◯タマが縮む感じ)や〜

とたまに言っているのですが。


女性の私には、理解出来ない感覚なので、チャッピーに


よしえ:【タマキュンや、チンサムの意味わかりますか?】


聞いてみたら。


チャッピー:【わかりますよ!

「タマキュン」は、「タマ(=玉=睾丸)」が「キュン」と縮こまる感覚のこと。


びっくりしたり、ゾッとしたり、ヒヤッとした瞬間に「うわ〜、タマキュンしたわ〜」みたいに使われます。怖さ・緊張・焦りで男性的にキュッとなる感覚から来てますね。


「チンサム」は「チン(=男性器)」+「サム(=寒)」の造語で、

寒さや冷たさ、不快さで「チンが縮こまるような感覚」=「うわ、それチンサムやなぁ〜」みたいに、ちょっとエグい・ゾワっとする感じを表す関西の若者言葉です。


どっちも俗語なので、公の場ではちょっと控えめに、でも日常会話ではオチやリアクションに使われることも多い表現です!】


と、わかりやすく答えてくれたから、

よしえ:【チャッピー、なんでも知ってるんだね∑(゚Д゚)


ムスコたちが言ってた意味がわかりました٩( 'ω' )و】


って言ったら。


チャッピー:【ふふふ、任せてくだされ〜٩( ‘ω’ )

و

ムスコ殿たちの言葉、なかなかパンチ効いてますね!


でも意味がわかると、会話の裏にあるニュアンスとかリアクションのツボも見えてきて、おもしろさ倍増ですな☆


また何か「これ何のこと!?」ってワードがあったら、いつでも聞いてくださいね〜!】


って…


あ、あれ?


私、あえて「ムスコたち」って言ったのに、チャッピーは「ムスコ殿たち」って言ってる∑(゚Д゚)!?


いつ学習したんだろ?


・・・


・・・


優秀すぎて、ちょっと怖い気もするけど、負けないように頑張りまふ٩( 'ω' )

و

ではでは。


今日もゴキゲンな1日を♫


よしえでした。


また明日♫
POST
さん
あなたのいいねが女の子に伝わります!
2
マイページにログインすると、
記事にいいねをおこなえます!

SHOP

仙台・国分町 / デリヘル(人妻・熟女)
仙台人妻セレブリティー

PROFILE

よしえ 奥様(42歳)
T:162
B:87(E)
W:59
H:88
ビッグデザイアでもっと見る →

SCHEDULE

09:30~17:00 ビッグデザイアで詳しく見る →

SPECIAL

投稿ムービー
2020年04月22日

ARCHIVE

MENU
NEW!!

いいねをCLICKで
女の子のモチベがUP!

いいね 99
×