Madonna盛岡店 (人妻・熟女 マドンナ盛岡)のブログ
期待してる?
こんばんは〜
8/31(日)〜9/6(土)の出勤予定☆彡
昨夜の
出勤☆彡
出勤しました♪
足指攣った〜😱

あなたを笑顔にしてくれる人。
あなたが大丈夫か時々心配してくれる人。
あなたを見守ってくれて
あなたにとって最善のことを願ってくれる人。
そんな人たちと出会えたなら
決して手放さないでください。
当たり前の存在だと
決して思わないでください。
その人たちはあなたにとって
とっても特別な人たち。
かけがえのない出逢いなのです
FB【今日も愉快に】
昨日もありがとうございました
m(_ _)m
やっと会えたね〜😊の楽しい時間・・・
日記を読んでくださっていたり・・・
感謝です🙏
たま〜に足指が攣る事があるのですが
今日は起床予定時間近くの就寝中に攣ってしまい
足指ピキピキしながら悶絶起床😱
その後…
友人から「足攣って起きた今朝」LINEが届き
リンクしていた事にビビった石井です
14時から出勤致します
see you〜☆〜(ゝ。∂)
8/30今日は何の日❓

*防災週間
毎年8/30〜9/5までの1週間。
自然災害の多い日本において、政府、地方公共団体等防災関係機関をはじめ、広く国民が災害についての認識を深めるとともに、未然防止と被害の軽減のための備えを行うための啓発週間として1983(昭和58)年の中央防災会議決定により設けられたもの。
※参考 防災の日 (https://koyomi8.com/cgi/today/today.php?smm=9&sdd=1) (9/1)
*マッカーサー進駐記念日
1945(昭和20)年、連合国日本占領軍最高司令官・ダグラス・マッカーサー元帥が厚木飛行場に到着した。
*富士山測候所記念日
1895(明治28)年、富士山頂に野中測候所が開所した。大日本気象学会の野中至が私財を投じて建設したもので、現在の気象庁富士山測候所の前身となった。気象庁による常駐観測は2004年10月に終了し、以後は自動計測のみとなった。
*冒険家の日
1970(昭和45)年に植村直己がマッキンリーに単独登頂し、1965(昭和40)年には同志社大学南米アンデス・アマゾン遠征隊がアマゾン川の源流から130kmを世界で初めてボート下りし、1989(平成元)年に堀江謙一が小型ヨットで太平洋を横断した日。
*ハッピーサンシャインデー
「ハッピー(8)サンシャイン(30)」の語呂合せ。 太陽のような明るい笑顔の人のための日。
【今日の誕生花】
*鬼百合(オニユリ)→ 荘厳
*スパティフィラム→清らかな心
*綿(ワタ)→優秀