十和田RoseBody -ローズボディ-のブログ
月山春スキー

今日と明日のおすすめお花見スポットは、
角館の「武家屋敷通り」です!🌸
🎋事前にご予約してくださった方、
いつもありがとうございます😊
.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・🎿・.・*・.
4~6月(7月)まで春夏スキーができる名所として知られている山形県「月山スキー場」が、今月11日にオープンしたそうですね😊
山形県のほぼ真ん中に位置する、出羽三山の主峰「月山」は豪雪エリアなので、冬季は逆に閉鎖しております(笑)
いつかは参拝してみたい月山神社ですが、毎年7月1日~9月15日までの短期間の開山だそうで、今年はちょっと難しいかな。
月山筍採り、さくらんぼ狩り、月山神社参拝、登山、春スキー…
「この世でできなければ、あの世でやる」と思っているわたしのタラレバ話は止まりそうにない(笑)
▼まるで天空に浮かんでいるかのような鳥海山

角館の「武家屋敷通り」です!🌸
🎋事前にご予約してくださった方、
いつもありがとうございます😊
.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・🎿・.・*・.
4~6月(7月)まで春夏スキーができる名所として知られている山形県「月山スキー場」が、今月11日にオープンしたそうですね😊
山形県のほぼ真ん中に位置する、出羽三山の主峰「月山」は豪雪エリアなので、冬季は逆に閉鎖しております(笑)
いつかは参拝してみたい月山神社ですが、毎年7月1日~9月15日までの短期間の開山だそうで、今年はちょっと難しいかな。
月山筍採り、さくらんぼ狩り、月山神社参拝、登山、春スキー…
「この世でできなければ、あの世でやる」と思っているわたしのタラレバ話は止まりそうにない(笑)
▼まるで天空に浮かんでいるかのような鳥海山

出勤いたします
お礼&出勤予定
花より団子🍡
出勤いたします
こんばんは
春の土用

皆さま、こんにちは😊
「薹(とう)が立つ」という言葉がありますが、
「薹(とう)が立つ」という言葉がありますが、
大きく成長したフキノトウの花茎は、煮物や炒め物にできると知り、お庭のフキノトウにもHBー101を与えております(笑)
🎋事前にご予約してくださった方、
いつもありがとうございます😊
.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・🌸・.
春の土用の間日は、いなり寿司と、山菜の天ぷらとお蕎麦にしております。
いつもなら雑木林で山菜を採ってきますが、その日はそそくさと産直へ~♪
さすが産直~!山菜が目白押し!🥺
豊富なラインナップに、お目当てのイタドリ(サシボ)も手に入って、すっかりご満悦でした♪
山菜の独特の風味とほろ苦さが、今年もまた春がきたことを実感させてくれます…🌸

🎋事前にご予約してくださった方、
いつもありがとうございます😊
.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・🌸・.
春の土用の間日は、いなり寿司と、山菜の天ぷらとお蕎麦にしております。
いつもなら雑木林で山菜を採ってきますが、その日はそそくさと産直へ~♪
さすが産直~!山菜が目白押し!🥺
豊富なラインナップに、お目当てのイタドリ(サシボ)も手に入って、すっかりご満悦でした♪
山菜の独特の風味とほろ苦さが、今年もまた春がきたことを実感させてくれます…🌸
