閉店…😢

台原ドンキのとんかつ屋さん無くなっちゃったんですね。
子どもの頃、
家族みんなで出かけた思い出がある。
仙台のおじいちゃんが大好きだった、とんかつ屋さん。
普段は少食な人なのに、そこのとんかつ定食だけは不思議なくらいモリモリ食べてて。
おばあちゃんがその姿を嬉しそうに見て、
おばあちゃんの笑顔に、今度は母が笑って、
母のニコニコしてる顔を見た私も、なんだか心があったかくなって♡
あの時間、ただの「ご飯を食べた」って記憶じゃなくて、誰かの幸せが波紋みたいに広がっていく感覚だったんだと思う。
帰りに妹と遊んだ、外のじゃんけんぽんのゲーム機まで、全部セットで宝物😊
味も匂いも、人の表情も、
たった一回の食事の記憶が、
こんなにも深く胸に残ってるって、
あの頃の私は知らなかった。
今もとんかつの香りにその情景が重なると、
「幸せって、案外シンプルなのかもしれないな」って思う。
だからもし、今日のお昼にとんかつを食べたら、
誰かの笑顔につながるひとくちになるかもしれないね🤗🌈
に、しても、残念だな。
つまり、行きたいなら行っとかないと!って事なんですね。
しき