SUTEKIな奥様は
好きですか?

りあん 奥様のブログ

ブログ閲覧数RANK(※昨日結果)
宮城1676
30歳T:161B:83(C)W:56H:83

資格試験の話🩵

秋は、資格試験が集中する時期ですね。試験本◯を迎える方、どうか今までの努力が実る結果になりますよう、お祈り致します🙏


さてさて、そんなりあんも実は、受験勉強中なのです。

かれこれ6年ほど前に、◯法試験を志すきっかけがありまして。当時はお金もなく、無謀にも"独学"で予◯試験ルートの勉強をはじめました(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

私は法学部出身ではないので、基本書から触れる必要を感じまして。まずは芦部先生の本で伝統的通説を学び、判例集を丸暗記し、憲法ガール2冊で演習をしました。旧司◯試験の過去問も、ひたすら回しました。

憲法に限るのですが、まとめノートを何冊も作成しました。教材を買うお金がなさすぎて、自分で演習問題を作るという。笑

憲法、会社法までは、独学である程度学べましたが(会社法は、大学院で履修したので)。みんなが苦労する民法で、私もあえなく挫折(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

◯法試験の勉強をするには、やはり予備校しかない…お金を貯めるか…と思い立ち。一念発起し、2年ほど前にSUTEKIさんに入店しました。

おかげさまで、念願の予備校(最大手の◯◯塾♪)を使って、今は勉強が捗っています。

ちなみに、予◯試験ルートと◯◯院ルートの両睨み(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

探し物をしていて、独学で勉強していた時の教材がでてきたので、感傷に浸りながら書いてみました。自己満の文章でごめんなさい🥹



社会人で資格試験の勉強に取り組むのは、決して簡単なことじゃないんですよね。

仕事や家庭に追われる日々のなかで、時間を捻出し。わずかな時間を、勉強にあてる。教材や受験料、場合によっては学校に通ったりと、経済的な負担も伴うものです。

だからこそ、コツコツと勉強を続けるみなさまの大変さも共感できますし、勝手に仲間だなって思います。

りあんと一緒に、この秋も勉強がんばろうね🩵

 

POST
さん
あなたのいいねが女の子に伝わります!
0
マイページにログインすると、
記事にいいねをおこなえます!

SHOP

仙台・国分町 / デリヘル(人妻系)
SUTEKIな奥様は 好きですか?

PROFILE

りあん 奥様(30歳)
T:161
B:83(C)
W:56
H:83
ビッグデザイアでもっと見る →

SCHEDULE

--- ビッグデザイアで詳しく見る →

ARCHIVE

拡大画像
NEW!!

いいねをCLICKで
女の子のモチベがUP!

いいね 99
×