最近の店

店ってチューリップのことじゃなくて
普通のショップのことなんですけど‥
最近の店って、
やたらLINE登録だのアプリだのって
登録させすぎじゃないですか?

LINEクーポンがあるからとか
アプリでクーポンがあるからとか
会員証アプリで提示を‥とか
本当に多すぎてたまらん

たまにしか行かない店とか
たまたま寄った店くらいなら
わざわざ登録しないんですけど‥
いつも行くドラッグストアとか
いつも行くやよい軒だとか
いつも行くショップなら、
やっぱりポイントも貯めたいし
登録するわけですよ‥
一番やばいのがツルハ。
LINE登録なんて店ごとに違うので
アーケードのツルハ、
帰りがてら寄るツルハ、
仕事からの帰り道で行きやすいツルハ、
などなどたくさん店舗があるので
色んなツルハ登録しすぎてます。笑
しかし同じ内容を一斉送信されるから
LINE通知のマークが20件とか
いっきに増えるんですよ。笑
そんなに行かねえよッ❗️ってなる。
今日帰りに寄っていかなきゃなって日に
クーポン的なの配信されたら
おーラッキーーー❗️ってなるけど
行かない日はただのうるさい公式になる。
ワガママ

でもやたらめったら
登録促してくるとこばかりなので
最近ほんとにうんざりしますね〜〜〜
美容院からスポーツ用品点、
幅広くLINE登録や会員証だらけで
うんざりうんざり。
昔みたいに
会員カードでいいんだけどなぁ。
スマホ一つになるのはありがたいですが。
通知をやめなさいッて感じが否めない。
でもポイントも捨てがたいから
会員登録もしちゃうんだよね〜〜〜
ポイントって本当溜まっていくよね。
無駄ではないんだなぁと思いますが‥
昔はホットヘブン時代は
ポイントカードみたいなのが
あったんですよねぇ??
急に無くなってしまうのも
いかがなものかと思いますが‥
チューリップもLINE登録とかあったら
みんな登録する??
クーポン配信されたら激アツだよね

ヘブン割みたいなやつはあるけどね!
まぁ余計なLINE登録などは
これ以上増やしたく無いですから
やらなくて結構ですが。笑
あと最近、居酒屋とかに多いけど
自分のスマホで注文させる店!
あれほんと好きじゃ無いんですけど。笑
確かに楽っちゃ楽なんですけど‥
注文ミスとかも無くなりますしね、
言った言わないにならないわけですし
スマホで出来るって凄いと思うけど。
なんかさ、せめて店側が
タブレット用意したらいいんじゃないの?
って気がしなくも無いんですけど。笑
なんか経費削減に使われてない?って
ちょっと嫌な感じ。笑
充電なくなったらどうするんだろ。笑
たまーにそういう店がある。
って店の文句ばっかり言っても
しょうがないんだけどさ〜〜〜

この間すごく良かったのが、
化粧水やらを買いに店に行く前に
かなりのゲリラ豪雨だったので
車から降りてビシャビシャなりながら
駅前に入り、
今日来なきゃ良かったと思いつつ。
そうしたらちょうどLINEが来ていて、
"雨の日クーポン"が来たんです

買い物ついでに雨の日クーポン使えて
ヘアケア用品を貰えました

濡れた甲斐があったなーと満足でした。
お店の人に聞いたら、
雨が降ってきたから配信したわけではなく
今日は雨予報だったから
夕方帰宅する方が多い時間前に配信して、
帰りにちょっと寄ってくれたらいいなって
配信してるそうなんです。
駅前ならではですよね。
いつも雨の日に配信されるわけではなく
それも年に1回あるかないかのクーポン!
激アツ展開でした

ありがたや

良くも悪くも時代を感じる最近の
スマホがない人に人権がない社会。笑
いいことも悪いことも
あるわけですねぇ〜〜〜
まりや独自のクーポン作ったら、
勝手にやるな!って怒られるかな

5回会いに来てくれたら
特典は‥‥‥
なんだろね。笑
おパンツでもあげましょか……
ノーパンで帰れっての?

いらないか

思いつきません

𝙏𝙪𝙡𝙞𝙥 𝙎𝙀𝙉𝘿𝘼𝙄
