『ふつうの子ども』

1番の趣味は映画鑑賞!
みなさまこんにちは
まなみです👦🏻
仙台で上映中の映画を
ご紹介します🎉
『ふつうの子ども』
(2025/日本/96分)
現代を生きる子どもたちの日常を
生き生きと描いた人間ドラマ✨
ごく普通の10歳の男の子が
気になる女の子や
クラスの問題児とともに
環境活動を始める姿を描きます👦🏻
〜あらすじ〜
10歳の小学4年生・上田唯士は
両親と3人家族で、
おなかが空いたらごはんを食べる
ごくふつうの男の子。
最近は、同じクラスの
三宅心愛のことが気になっている。
環境問題に高い意識を持ち
大人にも物怖じせず声をあげる心愛に
近づこうと奮闘する唯士だったが、
彼女はクラスの問題児
橋本陽斗にひかれている様子。
そんな3人が心愛の提案で始めた
“環境活動”が、次第に親たちも巻き込む
大騒動へと発展していく…
監督・呉美保と
脚本家・高田亮が
『そこのみにて光輝く』
『きみはいい子』に続いて
3度目のタッグ🤝
出演
嶋田鉄太、瑠璃
味元耀大、蒼井優
風間俊介、瀧内公美ら👥
第65回ズリーン国際映画祭の
長編映画部門
インターナショナル・コンペティション
子供部門に正式出品されました👏
Filmarks⭐️4.1
仙台では
フォーラムでかかってます🍿
まなみ