福島記念
福島記念は福島芝2000m、コーナーまでが短くて 先行勢が動きやすい舞台。
でもハンデ重賞って毎年荒れるし、差しがズドンと届く年もあるから結構読み合いが鍵。
今回の本命は ニシノティアモ。安定して前で運べるし、今の福島の馬場にもハマるタイプ。展開に左右されにくいのが強い。
対抗はダンディズム。
冨田との名コンビ復活。調教で馬也のまま良いタイムを出してきていて、状態面はめちゃくちゃ良さそう。ただし問題は必ず出遅れること。いつものように後方からになる可能性が高い。
さらに今回は ホウオウプロサンゲが除外になったことで、前が無駄に飛ばさず、ペースが落ち着く展開になりやすい。そうなると、後方で脚を溜めるダンディズムにとっては 瞬発力勝負がちょっと苦しい。
ただ、それでも直線での脚は健在なので、展開さえ噛み合えば差し込めるポテンシャルは十分ある。
三番手は クリスマスパレード。距離適性バッチリで、好位からスムーズに運べるのが強み。
四番手に バビット。展開ひとつで粘り込みは普通にあるので押さえておきたい。
◎ニシノティアモ
○ダンディズム
▲クリスマスパレード
△バビット
こんな感じでいきます。
でもハンデ重賞って毎年荒れるし、差しがズドンと届く年もあるから結構読み合いが鍵。
今回の本命は ニシノティアモ。安定して前で運べるし、今の福島の馬場にもハマるタイプ。展開に左右されにくいのが強い。
対抗はダンディズム。
冨田との名コンビ復活。調教で馬也のまま良いタイムを出してきていて、状態面はめちゃくちゃ良さそう。ただし問題は必ず出遅れること。いつものように後方からになる可能性が高い。
さらに今回は ホウオウプロサンゲが除外になったことで、前が無駄に飛ばさず、ペースが落ち着く展開になりやすい。そうなると、後方で脚を溜めるダンディズムにとっては 瞬発力勝負がちょっと苦しい。
ただ、それでも直線での脚は健在なので、展開さえ噛み合えば差し込めるポテンシャルは十分ある。
三番手は クリスマスパレード。距離適性バッチリで、好位からスムーズに運べるのが強み。
四番手に バビット。展開ひとつで粘り込みは普通にあるので押さえておきたい。
◎ニシノティアモ
○ダンディズム
▲クリスマスパレード
△バビット
こんな感じでいきます。

