石井奈緒実のブログ
忘れてたか〜💦
『 キスの凄すぎる効果! 』
キス1回で
モルヒネ 10倍の鎮痛効果
ストレスの 1/3解消
キス1分間で 6.4カロリー消費
出勤前にキスをしてから
家を出るカップルのほうが、
そうでないカップルに比べ
欠勤率が低く、
交通事故に遭う確率も低い。
収入も 25%高く、
寿命は 5年長いそう。
FB【ちといいね!】
昨日もありがとうございました
m(_ _)m
敏感反応堪能しまくりな時間・・・
就寝前のスリル味わう時間・・・
感謝です🙏
先週…
石井的夏季休暇で地元方面に帰っていたのですが…
受け取る予定だった物を受け取り忘れ
結果送料かかるという🤣
その物が午前中に届くまですっかり忘れてました🤣
14時から出勤致します
see you〜☆〜(ゝ。∂)
8/19今日は何の日❓
出勤☆彡
早朝の試合だと睡眠時間が〜😱
8/18今日は何の日❓
*観音縁日
観世音菩薩の縁日(毎月18日)
*高校野球記念日
1915年(大正4年)のこの日、第1回中等学校野球大会が開催されたことに由来。
*猛暑の特異日
猛暑となる確率の高い日。
*米の日
岩手県農政部農産物流通課が1998(平成10)年に制定。米の文字を分解すると、「八十八」となる(米を作るためには八十八の作業が必要だからだといわれる)ことから、八月十八日が米の日として選ばれた。
*ビーフンの日
ビーフンは米から作られる麺。「米」を分解すれば八十八であることから、2005年にケンミン食品株式会社が、八月十八日をビーフンの日とした。
【今日の誕生花】
*ジギタリス→ 熱愛・隠されぬ恋
*仏生花(ブツセイカ/ハイビスカス)→ 繊細な美しさ
*月下美人(ゲッカビジン)→艶やかな美人
退勤☆彡
出勤☆彡
日曜日〜☀️
8/17今日は何の日❓
*プロ野球ナイター記念日
1948(昭和23)年、横浜ゲーリッグ球場で日本初のナイター・巨人対中部(現在の中日)戦が行われました。 「ナイター」という言葉もこの時初めて使われた。
*パイナップルの日
「パ(8)イ(1)ナ(7)ップル」の語呂合せ。
*いなりの日
日本の食文化の中で多くの人に親しまれているいなり寿司を食べる機会を増やすきっかけを作ろうと、いなり寿司の材料を製造販売している株式会社みすずコーポレーションが制定。日付はいなりのい~なで毎月17日に。
*国産なす消費拡大の日
4月17日の「なすび記念日」の17日を毎月なすの消費を増やす日にしようと冬春なす主産県協議会が2004年2月9日に制定した。
【今日の誕生花】
*ベルガモット→ 感受性豊か
*月下美人(ゲッカビジン)→艶やかな美人
*インパチェンス→短気
いいねをCLICKで
女の子のモチベがUP!

