石井奈緒実のブログ
暑さが凄い😱
7/31今日は何の日❓
出勤☆彡
警報解除までは高台に‼️
怒られた→腹が立つ or 有難い
断られた→落ち込む or 力が出る
笑われた→恥ずかしい or バネになる
無視された→キレる or 成長のチャンス
結果が出ない→諦める or 改善のチャンス
問題が起きた→なんで自分が or 良くなるチャンス
出来事は1つだが『感じ方』は無限にある。
感じ方は人によって違う「のではなく」
『四六時中、頭の中が何でいっぱいか』
によって変わる。
感謝、夢、貢献、成長、責任感で頭が一杯な時
自己否定感、被害者感、義務感で頭が一杯な時
全く違う感じ方をする。
どうしてもうまくいかない時は
あえて前向きな解釈をいくつか探してみる。
すると、うまく行きだす。
FB【すべての人が幸せになる魔法の言葉たち】
昨日もありがとうございました
m(_ _)m
日記を読んでくださっていたり・・・
感謝です🙏
警報・注意報の出ている地域の方へ
身の安全優先で‼️
14時から出勤致します
see you〜☆〜(ゝ。∂)
7/30今日は何の日❓
*「大正」改元の日
1912年(明治45年)のこの日、明治天皇が崩御され、「大正」と改元された。「大正」の由来は中国の『易経』の「大いに享を正すをもって天の道なり」からとったもの。
*明治天皇祭
1912(明治45)年のこの日に崩御した明治天皇を記念して、1913(大正2)年から1926(大正15)年まで祭日になっていた。 1927(昭和2)年からは、1852(嘉永5)年9月22日の明治天皇の誕生日を太陽暦に換算した11月3日が「明治節」という祭日になった。
*明治最後の日
1912(明治45)年、明治天皇の崩御により「大正」と改元された。
*プロレス記念日
1953年(昭和28年)の今日、力道山が日本プロレスリング協会の結成披露を行ったことに由来する。力道山は、東京に力道山道場を開き、プロレスラーの養成を行った。翌年、木村政彦とタッグチームを組み、アメリカのシャープ兄弟と闘って、プロレス人気を高めた。
*東北自動車道全通記念日
1986年(昭和61年)に浦和-青森間674kmの東北自動車道が全線開通した。
【今日の誕生花】
*撫子(ナデシコ)→ 純粋な愛・無邪気
*日々草(ニチニチソウ)→ 友情・楽しい思い出
*ブルーサルビア→ 知恵・尊重
出勤☆彡
猛暑日続き〜🫠
7/29今日は何の日❓
出勤しとりました☆彡
いいねをCLICKで
女の子のモチベがUP!

