よしえ 奥様のブログ

RSS feedly

エイトゴールズ

1いいね

おはヨッシー٩( 'ω' )

و

私はコロナ禍の時に、自己啓発系のコミュニティに入ったのですが。

そこで、理想の生き方をするために必要なのは、【健康】と【環境】を整えること…と学びました。


「健康」って、すべての土台の部分だから、真っ先に整えないとダメで。

「環境」…特に自分の家(部屋)は、自分の頭の中をそのまま映してるようなものだから、家(部屋)を片付けると、自然と思考もスッキリしてくるから、家を整えるといい…と学び、家具を買い替え、模様替えをしました。


去年は、人生で初めて人間ドックを受けてみました。


さらに、年末には思い切って断捨離も決行!…したのですが、模様替えから5年…物が増えて、なかなか捗らず(>_<)


最近は、確定申告や実家の売却も落ち着きつつあるので、少しずつ整え中です(;´Д`A


◼️下着の整理


◼️(実家から持ってきた)写真の整理


◼️パスワードの整理


◼️保険書類の整理


◼️レシートの整理


◼️アプリの整理


地味だけど、やると意外に気分がスッキリして気持ちいいです٩( 'ω' )

و

これは「エイトゴールズ」という考え方の一部なのですが。

理想の人生を叶えるためには「8つの分野それぞれに具体的な目標を持つといい」と言われていて。


その8つとは…


1. 健康


2. 環境


3. 仕事・キャリアアップ


4. 対人関係


5. お金・経済状態


6. メンタルの安定


7. 楽しみ・余暇


8. パートナーシップ・家族関係


で。 不思議なことに、この中のひとつが整うと、他の分野にもいい影響がじわじわと波及していって。

生活全体が整うようになり、その結果、目標や夢が叶いやすくなるそうです。


だからこそ、まず最初に手をつけるなら【健康】と【環境】からですね٩( 'ω' )

و

大きな目標も大切だけど、その達成のために健康や人間関係のバランスが崩れたら意味がないので。 バランスよく、人として充実した生き方が出来るように。

少しずつでもいいから、理想の自分に近づいていけたらいいなと思ってまふ。


ちなみに、私の場合は。

対人関係は


◼️嫌な人とは付き合わない


健康は


◼️2年に1回人間ドックを受ける


◼️月イチで、よもぎ蒸しに行く


キャリアアップ・仕事は


◼️マイペースで働く


パートナーシップ・家族関係は


◼️年に2回温泉に行く


などを目標にしていまふ。


今まで、軸がなかったから、コミュニティのメンバーのお付き合いなどで、お金も時間もたくさん使ってしまいました(>_<)


これからは、シンプルに生きたいと思いまふ。


ではでは。


今日もゴキゲンな1日を♫


よしえでした。


また明日♫
ツイート
マイページにログインすると、
記事にいいねをおこなえます!
さん
あなたのいいねが女の子に伝わります!
いいね 1
04月13日(Sun) 14:44
ロボコール

SHOP

仙台・国分町 / デリヘル(人妻系)
仙台人妻セレブリティー

PROFILE

よしえ 奥様(42歳)
T:162
B:87(E)
W:59
H:88
ビッグデザイアでもっと見る →

SCHEDULE

10:00~17:00 ビッグデザイアで詳しく見る →

SPECIAL

投稿ムービー
2020年04月22日
投稿ムービー
2018年06月12日
投稿ムービー
2018年04月02日

ARCHIVE

拡大画像
NEW!!

いいねをCLICKで
女の子のモチベがUP!

いいね 99
×