仙台人妻セレブリティー

よしえ 奥様のブログ

ブログ閲覧数RANK(※昨日結果)
宮城96
42歳T:162B:87(E)W:59H:88

節電になってないアレコレ

こんにちは♡よしえです♫

今日から6日間、リフレッシュ休暇です。
初日の今日は…

ムスコ殿たちとダンナ殿の実家とお墓の掃除です。

新盆だから、来客も多くなるかもしれないので、買い出しもしておきまふ。
法要は、一周忌がすぐにあるので、その時にします。

さて。

殺人的な暑さと言っていい今年の夏、
部屋にはエアコンが必須ですが、
皆さまはエアコンの節電方法をご存知ですか?

私もそうだったのですが、
節電のつもりが、意外に節電になってないアレコレが判明したのでご紹介しまふ。

■こまめにスイッチを切る
節電のためにやってしまいがちですが
これは節電につながりません。

エアコンが多くの電力を使うのは
暑い部屋を冷やして涼しい部屋にする時。

こまめにスイッチを切っていると
スイッチをONにするたびに多くの電力が必要になります。

ちなみに日中の30分程度の外出は
一度オフにするより「つけっぱなし」の方が
節電につながるそうです。

■室外機をカバーで覆う
直射日光を防ぐために
カバーで室外機を覆う人もいるかもしれませんが、これも節電につながりません。

室外機には室内の熱を外に逃がす
という大事な役割がありますが、
吹き出し口がカバーなどでふさがれてしまうと
熱を効率的に逃がせなくなり、無駄な電力消費につながります。

■風量を「弱」にする
エアコンは暖まった部屋を冷やす時に急激に電力を消費します。

風量を「弱」にしていると、
暑い部屋が涼しい部屋にするのに
多くの時間がかかります。

つまり消費電力が大きくなり、
電気代もかかってしまいます。

節電のためのベストな風量は
「自動」だそうです。

いかがでしょうか?
3点あげてみました。

この夏、少しでも消費電力を減らして
家計を楽にしませう♫

ではでは。

今日もベストな1日を♫

よしえでした。
また明日♫
POST
さん
あなたのいいねが女の子に伝わります!
1
マイページにログインすると、
記事にいいねをおこなえます!
08月10日(Thu) 15:17
ステージ2でした

SHOP

仙台・国分町 / デリヘル(人妻・熟女)
仙台人妻セレブリティー

PROFILE

よしえ 奥様(42歳)
T:162
B:87(E)
W:59
H:88
ビッグデザイアでもっと見る →

SCHEDULE

--- ビッグデザイアで詳しく見る →

SPECIAL

投稿ムービー
2020年04月22日
投稿ムービー
2018年06月12日
投稿ムービー
2018年04月02日

ARCHIVE

拡大画像
NEW!!

いいねをCLICKで
女の子のモチベがUP!

いいね 99
×