れんのブログ

RSS feedly

日記の答えは…

0いいね

先日の日記、コラボカフェ行ったことありますかというお題に答えていたやつですね


ガンダムコラボカフェに行ったことがありますと言って載せた画像は

このパンと水でしたがさすがは分かるお兄さんには分かったようで
大正解でした


これは何年か前に秋葉原であった「めざせ全制覇!再現食祭」のメニューの1つでした

「機動戦士ガンダム」第19話「ランバ・ラル特攻」にて、ホワイトベースを脱走したアムロ・レイが、砂漠を彷徨い、たどり着いた町の酒場で食べるパンと水の再現なんですね

噛みちぎるのも一苦労の固そうなパンと、ランバ・ラル隊もご所望のうまい水

パンの支払いを巡ってアムロとランバ・ラルが初邂逅するという、ガンダム史に残る名シーンを演出する超重要な役割を持ったパンと水
それを忠実に再現したメニュー、「あのパン ~砂漠のレストランにて~」(550円、ブロマイド付)でした


ちなみに

こちらは、「ブライト・ノア ~なりきり究極再現バーガー~」(1,760円 ブロマイド付き)

「機動戦士ガンダム」第16話「セイラ出撃」にて、任務中のブリッジでブライトが片手で食べているデカいバーガーなのは言うまでもないかな


そして大人気だったのはこちら

ネット上でも当時話題となった「機動戦士ガンダム 第08MS小隊」に登場する配給食の再現

見る限り、普通の食事プレートにしか見えないこのプレートが何故そんなに話題だったかと言うと…

08小隊のオープニングでこちらの食事が配給されるシーンは、土砂降りの豪雨

そのため配給食に、ありえんほどの雨が降り注いでいて、ビショビショの水びたしになっていたのはご存知の通り

「戦争は、温かいご飯など食べれるはずもなくビショビショのご飯を食べるしかないんだ…」と誰もが戦争の辛さに想いを馳せた名シーン

もちろん、ガンダムカフェでは雨は再現されていませんでした

コウ・ウラキ↓

だったら泣いて逃げ出すほどニンジンがふんだんに使われていました何故なら彼は自他共に認める人参嫌い


その後「機動戦士ガンダムX」からフリーデンの朝食 ~バーラの食事~「Gのレコンギスタ」からメガファウナ航宙艦食、「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ」からダバオ空軍基地士官食堂~ギギ・アンダルシア~などなどさらなるメニューが追加されたらしく画像はそちらから

もっとたくさんのメニュー制覇したかったけれど2日じゃ全制覇は当然無理がありました


閉店前に行きたかったなぁ…
仙台でもコラボして欲しいものです

ツイート
マイページにログインすると、
記事にいいねをおこなえます!
さん
あなたのいいねが女の子に伝わります!
いいね 0
04月20日(Sun) 05:26
今日も今日とて

SHOP

仙台・国分町 / ソープランド
マリン千姫

PROFILE

れん(?歳)
T:168
B:89()
W:66
H:92
ビッグデザイアでもっと見る →

SCHEDULE

--- ビッグデザイアで詳しく見る →

ARCHIVE

拡大画像
NEW!!

いいねをCLICKで
女の子のモチベがUP!

いいね 99
×