
続・赤い人について語りたい

前回でようやく皆さんご存知のシャア・アズナブルが登場しましたね
名前変わりすぎ問題ですが、お兄さんたちは知っているかと思いますが、彼はまだ名前が変わるんですよね
にしても性能にあれだけの差があるというのに、ガンダムを圧勝してしまうパイロット力
好きすぎて尊い…
名前や経歴を偽ってまで復讐を誓ったシャア
そんなシャアのザビ家への復讐はどうなったかお話していきたいと思います
シャアはザビ家への復讐も勿論着々と進めており、その第一段階として士官学校以来の付き合いであったガルマ・ザビ↓
を謀殺したのは前々回お話しした通り
この後も簡単に説明してありますがザビ家への忠誠を見せるためにダロタ中尉↓
とガルマの恋人イセリナ↓
に協力するが結局ドズル・ザビ↓
の手によってガルマ戦死の責任を取らされ左遷させられる
ホワイトベース↓
がベルファストに到着した頃にキシリア・ザビ↓
の手引きにより前線に復帰
再び赤い機体を駆りホワイトベースを追跡し、地球連邦軍総司ジャブローの所在を明らかにする戦果をあげる
(余談ですがこのジャブローはアニメ第29話「ジャブローに散る」↓
で有名なやつですねこの辺はシャアではなくガンダムを語る時にでも詳しく
)
ジャブロー戦後もホワイトベース追跡の任務を続行し、宇宙へと上がるシャア
この頃からニュータイプとして覚醒したアムロ↓
に敗北を喫するようになり、さらに左遷される…
その際に出会った少女ララァ・スン↓
との死別が彼の心に深い傷を残すことになる
(ララァが亡くなったことで生まれる名言
「ララァ・スンは私の母になってくれるかもしれなかった女性だ」はあまりにも有名なセリフですね)
ア・バオア・クーでの最終決戦においてはNT専用機であるジオング↓
に搭乗しアムロと激戦を繰り広げるも相打ちとなり…
互いに生身でフェンシングを行う↓
その際額に傷を受ける
いもうとセイラ↓
に復讐に生きることはもうやめてほしいと説得されるもののザビ家への私怨を捨てることはできずに逃亡を図ったキシリアを狙撃して殺害した後、グワジン級戦艦↓
と合流してアステロイドベルトの小惑星基地・アクシズへと逃亡するのである…
アクシズへの逃亡の途上、ザビ家の遺児ミネバ・ラオ・ザビ↓
(この赤ちゃんですね新しめのガンダムしか見てないお兄さんやパチンコをするお兄さんの中にはお名前に聞き覚えのあるお兄さんもいるかな
)
を保護するがザビ家への復讐心を持つシャアでも赤子を殺すことは出来ず、共にアクシズへと流れる
(ここでシャアがミネバを容赦なく殺していたらガンダムUCはどうなったのか…)
宇宙世紀0081年3月、ミネバと共にアクシズへと辿り着いたシャアはアクシズに流れた残存勢力をまとめる指導者マハラジャ・カーン↓
とその娘のニュータイプ少女であるハマーン・カーン↓
と出会い、潜伏生活の中シャアとハマーンは同志となる
宇宙世紀0083年8月にマハラジャが病没するとシャアは後継者としてハマーンを推挙する
そしてハマーンはミネバの摂政に就任する
駄菓子菓子
ハマーンは基本政策として旧来のザビ家による支配制度の復興を進めたのだ
それはザビ家独裁と半生をかけて戦ったシャアには到底認められるものではなかった
それによってシャアとハマーンは政治的に意見が対立するようになり、ついにシャアは地球圏への偵察を名目にアクシズを離れるのである
ハマーンの方はシャアを心から愛していたことからシャアに見捨てられた…と思い込むこととなる
この事が彼女を鉄の女に変えてしまったのである
と、ここまでがシャア・アズナブルとしてのアニメで語られた彼の経歴になります
ちなみにこの後も逆襲のシャアとして登場したり、名を変えてまた出てくるので…
その話はまた別の機会に
ちなみに何故シャアが機体を赤く染め上げていたのかはアニメでも原作でも特に言及はなかったんですね
サンライズに赤のインクが余っていたためなんて説もありますが真偽の程は不明と
駄菓子菓子
THE・ORIGIN第3章「暁の蜂起」の最後にはシャアが朝焼けに辺りが赤く染まっていく様を見て
赤いな…
実にいい色だ
と赤色を気に入っているような発言が見られる
それを証明するとすればその後MS乗りになった際は自分の乗る機体は必ず赤く染めているのである↓
next
次の名は
そして逆襲の時…
また赤い人を語る夜の時間にお会いしましょう
記事にいいねをおこなえます!
あなたのいいねが女の子に伝わります!