![](https://www.tomo-job.com/shop/keisai/mittyakuspa/173870/gal1s.jpg)
おちんちん研究家( *´艸`)
22時間前
0いいね
![](https://blog.tomo-job.com/tomo-job/blog/shop/keisai/mittyakuspa/173870/11281348/11281348.jpg)
お題:昆虫の中身は?に回答
ほとんどの昆虫が空洞らしいですね!
セミなんかは音の反響を大きくする為に
かなり大きなスペースがあるそうです
昆虫にもキノコ体という人間でいう脳の役割をもつ器官が存在するそうです(=^・^=)
人間と違い「思考する」という能力は無いそうですが、
エサのある場所を記録したり、
メスに振られた後
求愛拒否経験を記録し、しばらく求愛行動を起こさなかったりするそうです!
人間の脳も凄いけど昆虫のあの小さな体の中に1TB程の
記憶媒体が存在してるのも感動しますよね(=^・^=)
現代では同じくらいの記憶容量のmicroSDもあるので
その凄さが薄まってしまいますけど
昆虫なんてmicroSDが開発される何十年も昔から存在してますからね…
私が昆虫を触る事が出来たなら昆虫研究家になりたかったけど
残念ながら触れられないので
諦めて快楽をを研究する、おちんちん研究家になりたいと思います。
ほとんどの昆虫が空洞らしいですね!
セミなんかは音の反響を大きくする為に
かなり大きなスペースがあるそうです
昆虫にもキノコ体という人間でいう脳の役割をもつ器官が存在するそうです(=^・^=)
人間と違い「思考する」という能力は無いそうですが、
エサのある場所を記録したり、
メスに振られた後
求愛拒否経験を記録し、しばらく求愛行動を起こさなかったりするそうです!
人間の脳も凄いけど昆虫のあの小さな体の中に1TB程の
記憶媒体が存在してるのも感動しますよね(=^・^=)
現代では同じくらいの記憶容量のmicroSDもあるので
その凄さが薄まってしまいますけど
昆虫なんてmicroSDが開発される何十年も昔から存在してますからね…
私が昆虫を触る事が出来たなら昆虫研究家になりたかったけど
残念ながら触れられないので
諦めて快楽をを研究する、おちんちん研究家になりたいと思います。