0か100か
どうも、さゆきです!🤸
温泉で身体が温まったら、
水風呂に入って(と言っても腰までしかつかれない)また温泉に浸かるのですが、
毎回意識が飛びそうになります😇
目を開けられない程に。
水風呂に入って急に血圧が上がってしまうからそうなっちゃうと分かってても、まさかここまで意識が飛びそうになるなんて…
皆はどうなんだろう…特にサウナが好きな人はどうなんだろう…やっぱ飛ぶのかな?
話は変わりますが、
「何でもかんでも100%力出して仕事とか、作業してたら疲れちゃうよ?」
「全力を出さんでも60〜80%の力で普段過ごしていれば良いと思う」
そんな事を何回も私は私生活で気付かわれて言われます。
心配して言ってくださるのが凄く伝わってきて、嬉しい反面、そんな事が出来ない自分が申し訳無いなと思うのです。
簡単な話、私は[0か100][ONとOFF]が極端で、
中間のいい塩梅所が分かりません。
60〜80%の力でと言われも、昔から出来ませんでした。
今は、何気に[中間]の力を出せるように、訓練中です😅
最近は、干し芋(国産)にハマっております🍠紅はるかは流石に甘くて美味しいなあ〜
温泉で身体が温まったら、
水風呂に入って(と言っても腰までしかつかれない)また温泉に浸かるのですが、
毎回意識が飛びそうになります😇
目を開けられない程に。
水風呂に入って急に血圧が上がってしまうからそうなっちゃうと分かってても、まさかここまで意識が飛びそうになるなんて…
皆はどうなんだろう…特にサウナが好きな人はどうなんだろう…やっぱ飛ぶのかな?
話は変わりますが、
「何でもかんでも100%力出して仕事とか、作業してたら疲れちゃうよ?」
「全力を出さんでも60〜80%の力で普段過ごしていれば良いと思う」
そんな事を何回も私は私生活で気付かわれて言われます。
心配して言ってくださるのが凄く伝わってきて、嬉しい反面、そんな事が出来ない自分が申し訳無いなと思うのです。
簡単な話、私は[0か100][ONとOFF]が極端で、
中間のいい塩梅所が分かりません。
60〜80%の力でと言われも、昔から出来ませんでした。
今は、何気に[中間]の力を出せるように、訓練中です😅
最近は、干し芋(国産)にハマっております🍠紅はるかは流石に甘くて美味しいなあ〜

