おはヨッシー٩( 'ω' )
و
今回の帰省では、オトンとゆっくり話をする時間がなかったけど、
夜ホテルで1人になった時に。 今までの人生やムスコ殿たちの言動を振り返って。
まだまだ社会的に底辺で。 何も貢献できていないけど。
今までの経験を通して、ある程度、私とムスコ殿たちの人生&生活&ビジネスの基盤は築かれてきたように思いました。
JR九州の代表取締役社長、会長を務められた唐池恒二さんは、
著書『新鉄客商売 本気になって何が悪い』で、
【気づき発、即断経由、アクション行き】
という言葉を使って、即断即決の大切さを伝えられています。
気づいたら、その場でその瞬間で決断を下し、その流れで速やかに実際に行動するところまで一気に持っていけ、
という教えですが、
実はこの言葉を知ったのは、最近で←!? (本は読んでいませぬf^_^;)
私としては、 【思い立ったが吉日】 を中学生の頃から座右の銘にしてきました٩( 'ω' )
و
なので、親に相談することなく、アルバイトを決めたり。 結婚も決めました。
もちろん、 若い(当時18歳)、遠い(京都→仙台)、長男の嫁、自営業の嫁…そんなモン絶対苦労するで …など反対されましたが。
若かりしよしえモン、聞く耳持たず。
結果的に。
ダンナ殿の実家の商売が(オヤジさんの浪費による)赤字で、運転資金を個人的に借り入れし貸すものの、返済してもらえず、約1,000万円債務整理することになったり。 (7年経った今もブラックリストです(>_<))
オトンから借金して起業するもダンナ殿のオヤジさんの妨害で1年半で廃業することになったり。
コンテンツビジネスをするために、ライセンスを取ったり、スクールに入ったりするも辞めたり。
と、結構な確率で、
「投資しても積み上がらなかったもの(失敗投資)」
もあったけど。
それを恐れていたらなんにもできなくなりまふ。
もちろん、ある程度の吟味は必要だけど。
それでも最後は飛び込んでみないと分からないし、
「ままよ!」 という掛け声とともに、突撃することで、事後的に
「虎穴に入らずんば虎子を得ず」 の言葉の真意を体得できるものだから
今まで突撃してきました。
風俗に関しては、 人生が豊かになったので。
飛び込んで良かった…と思いまふ。
で、先の本をメルマガで紹介していた方が
━━━━━━━━━━━━━━━
◆先送り癖が強固になればなるほど、行動を制限する手枷、足枷も強固になっていき、 本当に身動きが取れなくなってしまいます。 飛び込むことをためらう人は、 いつまで経っても、真意を掴めず、 それゆえ学ぶこと、 行動することに臆病になり、 結局なにもせず、そのまま衰退、逓減のサイクルに入っていく、 …こととなりかねません。 企業が将来の繁栄のために、研究開発や、設備投資に時間も費用もかけるように、 私たちは個人(や家族)の繁栄のため、学びや体験に時間や費用をかけるのは正当化されるどころか、 かけなければ置いていかれる、 くらいの感覚で、生きた方がいいと思っています。
━━━━━━━━━━━━━━━
と言っていました。
たしかに。
結婚とか家を買うとかも 決断、行動のタイミングを逃すと、
結局なにも出来ないまま…
ってことになりそうですね。
さらに。
「何もしないで、先延ばし」 という段階から
「決断して挑戦する」 という大きなステップで 挑戦しても
なかなか思うような結果を出せずに がっかりして テンション爆下がりで 「どうせ無理」と すべてを取り下げてしまうような ことになったり
そのせいで自信がなくなり そのほかのすべてに対しても 「自分なんて・・・」となって その後、何もしなくなるという ことだってあるのに。
ムスコ殿(下)が
【行動しないで後悔するより、行動した方がいい】 と
【気づき発、即断経由、アクション行き】 を体現できるのは、
ハハえもんが何回もハゲ散らかしながらも。 それでも生きている。 そして行動したことを後悔していない。
のを見ているから…だと思うと。
私の数々の失敗もムダじゃなかった…と正当化できまふ٩( 'ω' )
و
ビックリしたのは、 神社でおみくじを引くときにムスコ殿(下)が。
「オレ、こーゆーの絶対【大吉】が出るんよ」 と断言して、ホントに【大吉】を引いたこと。
この思考は私以上です(;´Д`A
という感じで、 今回の帰省を通して【検証】した結果。
数々の失敗を正当化することが出来ました٩( 'ω' )و全て土台になっているのだ☆
これからも、私自身や家族の繁栄のため、学びや体験に時間や費用をかけたいと思いまふ。
そして、最終的(60歳以降)には。 社会貢献になることをしたいです٩( 'ω' )
و
なので、学びや体験と同時進行で資産形成もしまふ。
ワンコも初めてのお泊まりで、ちょっとは成長した…かな?
と思ったけど、オーナーさんに抱っこをせがみまくって、夜も居住スペースで一緒に寝たそうです。
もうすぐ11ヶ月だけど。 まだまだ子どもですね。
ではでは。
今日もゴキゲンな1日を♫
よしえでした。
また明日♫