仙台人妻セレブリティー

よしえ 奥様のブログ

ブログ閲覧数RANK(※昨日結果)
宮城105
42歳T:162B:87(E)W:59H:88

◯ン汁、カス◯

こんにちは♡よしえです♫


先日、名取方面で1時間ほど空き時間があったので。


リピ様に教えていただいたお肉屋さんで、京都の友達に送る牛タンと

イオンでATM関係の用足しをして。


三全でずんだ餅を買いました。


リピ様に教えていただいたお肉屋さんは、冷凍のお肉専門店ですが、安くておいしいので、自宅用も合わせて、ついつい買いすぎてしまいました。


今日は、午前中に洗車やお歳暮の発送等の用足しをして、気仙沼に向かいます。



さて。


この時期にピッタリの「豚汁」


皆さまはこの「豚汁」

なんと呼んでいますか?


「トン汁」派?


「ブタ汁」派?


こちら実は地域によって違うそうで、 北海道と九州は「ブタ汁」、 それ以外の地域では「トン汁」

と呼ぶことがほとんどだそうです。


広辞苑では 「トン汁」「ブタ汁」は 併記されているので、

どちらも間違いではないとのこと。


食文化に詳しいライター渋川祐子さんいわく


「大正時代から昭和初期にかけて、トンカツがブームになった。それに引っ張られる形で、ぶた汁と呼んでいた料理が、とん汁になっていったんじゃないかと」


ということで

歴史的には「ブタ汁」の方が古いそうです。


ちなみに、私の実家では


「トン汁」に酒粕が入っていて


「カス汁」と言っていたので、


「トン汁」=「カス汁」だと思っていました。


でも「カス汁」は豚肉以外でも(鮭など)あるんですね。


だから、私の実家のトン汁は、 「酒粕入りトン汁」または 「カス汁(豚肉)」

になりまふ。


余談になりますが、 青森(北津軽郡)出身の父が作る

「タラのじゃっぱ汁」も美味しかったです(*´꒳`*)


リフレッシュ休暇中は、豚汁でも作ろうかな。


ではでは。


今日もベストな1日を♫


よしえでした。


また明日♫
POST
さん
あなたのいいねが女の子に伝わります!
2
マイページにログインすると、
記事にいいねをおこなえます!
12月28日(Thu) 13:24
愛と感謝の旅…のハズが、、、

SHOP

仙台・国分町 / デリヘル(人妻・熟女)
仙台人妻セレブリティー

PROFILE

よしえ 奥様(42歳)
T:162
B:87(E)
W:59
H:88
ビッグデザイアでもっと見る →

SCHEDULE

10:00~17:00 ビッグデザイアで詳しく見る →

SPECIAL

投稿ムービー
2020年04月22日

ARCHIVE

MENU
NEW!!

いいねをCLICKで
女の子のモチベがUP!

いいね 99
×