![](https://www.tomo-job.com/shop/keisai/senhime/82149/gal1s.jpg)
日常的に使いたくなる名台詞を
![](https://blog.tomo-job.com/tomo-job/blog/shop/keisai/senhime/82149/11066146/11066146.jpg)
今回はジョジョの奇妙な冒険第4部ダイヤモンドは砕けないから抜粋してみたいと思います
「質問を質問で返すなあーっ!!
疑問文には疑問文で答えろと学校で教えているのか?」
質問をしたのに質問で返される、返してしまう…これは日常でもあるあるなやつですね
されたことがある、したことがあるなんてお兄さんたちも多いのでは
駄菓子菓子
この台詞が使われたシチュエーションは
吉良吉影が電車で居合わせたカップルの彼氏を爆殺した後、何食わぬ顔で彼女に名前を尋ねるといった日常では決して起こり得ないであろうシチュエーションで使われた台詞になります
質問に質問で返してしまうとスタンド攻撃をされてしまう可能性もあるのでついついしてしまうなんて心当たりのあるお兄さんは今後はご注意を
さてこの台詞を言った明らかに何か異質さを感じさせる男、吉良吉影はどんな人物なのかと言うと…
静かに暮らしたいと平穏に生きることを信条としているデパート勤務の平凡な男…と思いきやその正体は生まれながらに殺人衝動を持ち、手の綺麗な女性を48人も殺してきたという連続殺人鬼
女性の綺麗な手に対し異常な執着を示す性的嗜好の持ち主で、幼少期にモナリザの肖像画に描かれている手を見て勃起したときに自分の性的嗜好を自覚したという平穏、平凡からは程遠い人物
語り出してしまうとスタンドや承太郎たちとの戦いなどガンダム並みに止まらなくなるので台詞を紹介したかった今日はこの辺でやめておきたいと思います
以前ジョジョ日記書いた時も長くなりすぎたので反省を生かして
なので今回は分かる人にしか分からない小ネタを1つ挟んで終わりたいと思います
この吉良吉影の住所ですが
吉良吉影の免許証では杜王町浄禅寺1-128
康一の台詞では杜王町浄禅寺1-28
アニメでは杜王町勾当台1-128
とズレがあるらしいですね
それにしても「じょうぜんじ」や「こうとうだい」なんて馴染みのある響きですねさすが仙台市がモデルとなってるだけあります