すごいエステ 仙台店のブログ
クチコミありがとうございます
シカゴピザ
うれしい
『呪怨』

1番の趣味は映画鑑賞!
みなさまこんばんは
まなみです😱
仙台で上映中の映画を
ご紹介します🎉
『呪怨』
(2000/日本/70分)
清水崇監督による大ヒットホラー
「呪怨」シリーズの原点となる
Vシネマ版の第1作😱
強い怨念を抱えて亡くなった
女性・佐伯伽椰子と
その息子・俊雄による呪いが、
関わった人々を次々と
不幸に陥れていくホラー😱
〜あらすじ〜
小学校教師の小林は
不登校の生徒・佐伯俊雄の
家庭訪問に訪れるが、
家には俊雄の姿しかなく
一緒に両親の帰りを待つことにする。
俊雄の母である伽椰子は
小林の大学時代の同級生だったが、
そこで目にした伽椰子の日記には
常軌を逸した小林への思いが
つづられていた。
異様な空気が漂うなか、
小林の携帯電話に着信が入る。
時は過ぎ、
かつて佐伯親子が住んでいた家には
村上家が暮らしていた。
長女の柑菜は従妹の由紀に
勉強を教えてもらっている最中に
用事を思い出し、中学へ向かう。
部屋にひとり残された由紀は、
奇妙な気配を感じ…
「リング」シリーズの脚本家である
高橋洋監修のもとで製作された、
清水崇監督の初長編作品👏
出演
藤貴子、柳ユーレイ
栗山千明、三輪ひとみ
三輪明日美、吉行由実ら👥
リリースから25年を迎えた2025年、
本作と、その続編である
Vシネマ版「呪怨2」が
清水監督による完全監修で
4K&5.1chサラウンド化されて
劇場公開されます👏
Filmarks⭐️3.9
仙台では
フォーラムでかかってます🍿
まなみ
お得
(無題)

1番の趣味は映画鑑賞!
みなさまこんにちは
まなみです☀️
最近のトレンド映画を
チェック☑️
『国宝』
🍿上映中
↑1位に戻ってきた
↑そろそろ観に行きたい
↑興収100億突破🎊
『ジュラシック・ワールド 復活の大地』
🍿上映中
↑ジュラシックシリーズ7作目
↑楽しみにしてたやつ〜!
↑観に行きたい!
『近畿地方のある場所について』
🍿上映中
↑話題のモキュメンタリー小説を映画化
↑めっちゃ怖そうだから観に行けない
↑怖いの好きな方はぜひ…
『劇場版「鬼滅の刃」無限城編
第一章 猗窩座再来』
🍿上映中
↑ 夏休みだねぇ
↑みんな観てるねぇ
↑さすがだねぇ
『Mr.ノーバディ2』
🆕10/24公開
↑待ってました!楽しみ!
↑今回はバ カンスで大暴れみたいです
↑前作面白いのでぜひ、U-NEXT配信中
『火垂るの墓』
🎞️配信中
↑金曜ロードショーでやってたね
↑名作
↑Netflixで配信してるよ
気になる作品があれば
チェックしてください🙌✨
まなみ
オススメのコース時間
次回 19:20
『KNEECAP ニーキャップ』

1番の趣味は映画鑑賞!
みなさまこんにちは
まなみです🇮🇪
仙台で上映中の映画を
ご紹介します🎉
『KNEECAP ニーキャップ』
(2024/イギリス・アイルランド/105分)
2022年まで北アイルランドでは
公用語として認められていなかった
アイルランド語でラップをし、
過激なリリックとパフォーマンスで
注目を集めるアイルランドの
ヒップホップトリオ「KNEECAP」の
誕生を描く、半自伝的ドラマ🎞️
アイルランド語法制化を求める
抗議活動を背景に、
北アイルランド紛争の傷跡が残る
西ベルファストの
労働者階級の若者たちの姿を
ユーモアを交えながら
スタイリッシュに描き出します🇮🇪
〜あらすじ〜
ベルファストで生まれ育った
ドラッグディーラーのニーシャ
(MCネーム:モウグリ・バップ)と、
幼なじみのリーアム
(MCネーム:モ・カラ)。
麻薬取引で警察に捕まったモウグリは
英語を話すことを頑なに拒み
反抗的な態度を貫く。
そこに通訳として派遣された音楽教師
JJ(MCネーム:DJプロヴィ)は、
モウグリの手帳につづられていた
アイルランド語の歌詞を見て
その才能に目をつける。
抑圧されてきたアイデンティティと
母国語の権利を取り戻すべく、
3人はアイルランド語の
ヒップホップを始めるが…
監督・脚本
リッチ・ペピアット🎬
KNEECAPのメンバー3人が
演技初挑戦にして本人役を好演👏
共演
マイケル・ファスベンダー
ジョシー・ウォーカー
シモーヌ・カービーら👥
第40回サンダンス映画祭の
NEXT部門で観客賞を受賞するなど
世界各地で数々の賞を受賞🏆
第97回アカデミー国際長編映画賞
アイルランド代表として
ショートリストに選出されました👏
Filmarks⭐️4.0
仙台では
フォーラムでかかってます🍿
まなみ