仙台人妻セレブリティー

よしえ 奥様のブログ

ブログ閲覧数RANK(※昨日結果)
宮城55
42歳T:162B:87(E)W:59H:88

支払いマラソン

おはヨッシー٩( 'ω' )

و

車のエアコン修理…約50,000円かかるそうです(>_<)


今年は


✔︎人間ドック+検査 150,000円 ✔︎ワンコ代金(サポート分) 100,000円 ✔︎USJ代金(サポート分) 200,000円 ✔︎アパート更新料 50,000円 ✔︎車検 120,000円 ✔︎帰省(5回分) 200,000円 ✔︎温泉(2回分) 80,000円 ✔︎協会費(9月まで) 132,000円 ✔︎分割支払その1 126,500円(年額) ✔︎分割支払その2 158,160円(年額) ✔︎分割支払その3 83,600円(年額)

✔︎分割支払その4 55,560円(年額)


の支払いがあって。


全然、貯金出来ない状況なのに…


このタイミングで5万円の出費は痛すぎます(>_<)


ちなみに分割支払は


✔︎18万円の講座受講料 ✔︎32万円の講座受講料 ✔︎PCワイドモニター

✔︎2年前にミセスコンテストに出た時の補正下着(約20万円)


です(;´Д`A


でも、来年は分割支払の残金105,440円と帰省4回分だけなので。


来年こそは、貯金をしようと思いまふ٩( 'ω' )

و

そのためにも。

2年前の休業期間中に利用した、変額保険の契約者貸付(約400,000円)の返済も年内に終わらせまふ٩( 'ω' )

و

そのうち返せばいっか…と思って約2年。


年3.75%の利息がつくばかりでなく、 【貸付分は運用の対象外】

とリピ様に教えていただいたので、返済することにしました(;´Д`A


まずは来年から、

大きな出費(人間ドックや車検、アパートの更新など)に備えて。


出勤一回につき1,000円貯金しまふ٩( 'ω' )

و

あとは新NISAを現在の月10,000円から、増額しようと思いまふ。

(変額保険は月30,000円です)


というワケで。

貯金箱を探していたら。


大阪・関西万博公式ライセンス商品の新アイテム


「ミャクミャクソフビちょきんばこ」


を見つけました。


2025大阪・関西万博オフィシャルストア、 JR新大阪駅 エキマルシェ店他、

関西の駅構内、土産店舗、バラエティショップなどで2024年9月上旬より販売されるのですが。


幅約16㎝・奥行き約11㎝・高さ約25㎝

と、なかなかの大きさで…


価格は8,000円+税


買う人いるんかなぁ…(-_-;)


どうせなら、楽しく貯められるものがいいですね。 ロフトとかにあるかなぁ…?

来年に向けて、引き続き探しまふ٩( 'ω' )

و

ではでは。


今日もゴキゲンな1日を♫


よしえでした。


また明日♫
POST
さん
あなたのいいねが女の子に伝わります!
1
マイページにログインすると、
記事にいいねをおこなえます!

出勤予定☆

************


風俗情報サイトでは 改行が反映されず 見づらいので、お手数ですが 人妻セレブリティーの 公式サイトにて、ご確認を お願いします。 公式サイトでは、 最大1週間分の出勤予定を

ご確認いただけます。


************


おはヨッシー٩( 'ω' )

و

私、この間 しばらく(秋のG1まで)おとなしくしてる…

と書いたばかりなのに。


昨日、待機中に。 docomoから 【バーレーン対日本は23:30締切】 WINNERで試合予想を楽しみませんか!?(ドコモスポーツくじ)

ってメールが来て。


WINNERってなんじゃ?

ってサイトを見たら。


一試合の結果のみ予想するスポーツくじだったので。


二口(400円分)ポチッとしてしまいました(>_<)


ああぁぁ〜私のポンコツ。。。


と反省して、FP3級の試験対策アプリをしました。


結果は… ハゲ散らかしました(>_<)

点数まで当てるのは難しいですね。


さて。

9月後半の出勤予定です。


15日は、まだ福山雅治さんのチケットのリセールが成立しないので、このまま14日まで売れなければ、お休みになるかもしれません(>_<)


席が悪いので、売れないかも…(ー ー;)


その場合は【午前中の前予約のみ対応】させていただいて、午後からライブに行きまふ。


14日までに売れれば、10〜17時で出勤しますので、お手数ですが、15日は公式サイトや電話にてご確認をお願いいたします。


:*:★ :*:★ 出勤予定 ★:*: ★:*:


(9月15日~9月30日迄)


9月15日(日) 要確認


9月16日(月) 10:00~17:00


9月17日(火) お休み(本職研修)


9月18日(水) 10:30~17:00 ※1


9月19日(木) お休み(温泉)


9月20日(金)お休み(温泉)


9月21日(土) 10:00~17:00


9月22日(日) 10:00~17:00


9月23日(月) 10:00~17:00


9月24日(火) お休み


9月25日(水) 10:30~17:00 ※1


9月26日(木) 10:00~17:00


9月27日(金) 13:00~20:00 ※夜


9月28日(土) お休み


9月29日(日) 10:00~17:00


9月30日(月) 10:00~17:00


※1:10:30〜


。:*:★ 。:*:★ ★:*:。★:*:。


急な本職の出勤要請などで変更になる場合があります。


最新の情報は、公式サイトにてご確認くださいませ。


ではでは。


今日もゴキゲンな1日を♫


よしえでした。


また明日♫
POST
さん
あなたのいいねが女の子に伝わります!
1
マイページにログインすると、
記事にいいねをおこなえます!

◯◯症の後遺症

おはヨッシー٩( 'ω' )

و

昨日、急に車のエアコンが効かなくなって。

移動の間に汗をかいて…最悪でした(>_<)


リピ様が 「急に効かなくなったならガスじゃないよ」

と教えてくれたので。


仕事終わりに車屋さんで見てもらうと。


どうやらコンプレッサーが原因ぽくて…


リビルト品を探してもらうことにしましたが。

ピンキリらしく、3〜8万くらいするそうです(>_<)


マジですか(>_<)


まだまだ暑いので、とりあえず修理までの間、もう一台の車で動きまふ。


熱中症になったらアカンからね。


熱中症と言えば。


熱中症による後遺症で不自由な身体になり、今も苦しんでいる若者の記事を見ました。


その彼は野球をやっていたのですが 「体調が悪い」と訴えても

「弱いからだ!」と一蹴されたそうです。


確かにそういった精神的一面もスポーツには大切ですが、さすがにこの暑さは昔と違います。


昔は無かった「暑さ指数」というのも基準としてあり、


31以上は「運動を原則中止」としています。


今年の甲子園も2部制を導入したり、

全国を狙う部活は逆に暑さ対策をしっかり行い、効率の良い練習を行っているそうです。


さらに 『夏にあわせて大会を開催しなくてもいいのではないか?』

という競技も出てきているそうです。


後遺症が残る…などと聞いては、

それもやむなしかもしれませんね。


皆さまも熱中症にお気をつけくださいまし。


昨日は、一通りFP3級講座の動画(12時間+α)を見終わったので、FPの模擬試験をやってみました。


まだ問題集もやってなくて、早いかな?って思ったけど、6科目ある中で、自分が苦手な科目をあぶり出して、効率よく勉強するためにやってみたら…


学科&実技を各2回やって、2回ともギリギリ合格ラインでした。


どうやら、株や債券の計算と不動産の計算が苦手なので。

試験まであと2ヶ月…重点的に勉強します。


試験対策アプリもあるので、スキマ時間も活用して、一発合格目指しまふ٩( 'ω' )

و

ではでは。


今日もゴキゲンな1日を♫


よしえでした。


また明日♫
POST
さん
あなたのいいねが女の子に伝わります!
1
マイページにログインすると、
記事にいいねをおこなえます!

アタマ使ってる?

おはヨッシー٩( 'ω' )

و

斎藤一人さんのお弟子さんである柴村恵美子さんの言葉にすごく共感したので、ご紹介しまふ٩( 'ω' )

و

━━━━━━━━━━━━━━━


実は落ちこみとか悩みというのは、 頭を使っていない状態なのだそうです 頭を使うと悩まない 転んだら絶対にただでは起きない なにかをつかみ取って、 学びをつかみ取って起きるの 「ああしよう、こうしよう」 「次の手、 次の手」

なのです


━━━━━━━━━━━━━━━


私が【悩みがないように見える】のは。


常にアタマフル回転で、次の手を考えているから…なのですね。


考えることや判断することをやめてしまう【思考停止状態】とは無縁です٩( 'ω' )

و

参考までに 【思考停止している人の主な行動パターン】

をご紹介しまふ。


✔︎古い習慣に従っている


✔︎受け売りばかりしている


✔︎否定やいい訳ばかりしている


✔︎予防や再発防止までできない


✔︎過去か現在しかない


✔︎時間を気にしていない


あと、思考停止になりやすい行動パターンは。


✔︎毎日同じ行動をしている


✔︎なにも考えないで対応している


とのこと。


いかがでしょうか?

当てはまる方、安心してください。


【思考停止から脱出する方法】

も合わせてご紹介しまふ。


✔︎目的意識を持つ


✔︎先のことを考える


✔︎客観的に考える


✔︎自分の考えを言葉にする


・・・


・・・


特に、客観的に考えたり。

自分の考えを言葉にする…というのは、


先日紹介した【四輪駆動的に生きるために日記を書く】ということと同じです∑(゚Д゚)!!


やっぱり、写メ日記を書くことで、思考がフル回転になって、落ち込むことや悩み続けることがナイのですね。


ボケないためにも、思考停止状態から脱出しませう٩( 'ω' )

و

とはいえ、目的意識を持って、健康維持に励み、日々過ごしている皆さま方なら、きっと大丈夫☆


人生100年時代

一緒に楽しみませう٩( 'ω' )

و

ではでは。


今日もゴキゲンな1日を♫


よしえでした。


また明日♫
POST
さん
あなたのいいねが女の子に伝わります!
1
マイページにログインすると、
記事にいいねをおこなえます!

増えすぎ注意?

おはヨッシー٩( 'ω' )

و

SNSで話題の

広島県ローカルキャラクター


「ひろくま」

ご存知でしょうか?


県内産レモンを食べ過ぎて、

体が黄色くなったそうです。


黄色いクマと言えば。 プーさんを思い浮かべますが、

ひろくまは、モッサリしてます。


県の美味しい食べ物が大好きで

広島の観光大使にもなっていまふ。


ローカルキャラクターといえば、 くまモンやふなっしーなどが有名ですが、

ひろくまの活躍も楽しみですね。


ローカルキャラクターに限らず。

私は特定のキャラクター推しではないので。


うちには、ゾウやドラゴンなどの雑貨があるものの、増えることはないです。


ただ、フレブルをモチーフにした雑貨はつい買ってしまいまふ。


そんな中、毎年一体ずつ増えているのが、 【クマのぬいぐるみ】

です。


最近は「ご当地ベア」のpeachコラボのぬいぐるみを買っちゃいました。


私、小学生の頃に親から白い大きなクマのぬいぐるみ(50〜60センチくらい)を買ってもらって、すごく大事にしてたのを思い出して。


そのクマのぬいぐるみに似ているものを数年前から探していたんだけど出会えず…


代わりに、宝塚や名探偵コナンのコラボ企画のクマグッズを買っていまふ。


ご当地ベアは何百種類もあるみたいなので、キリがないですが。


サイトを見ているだけでも楽しいです。


某ホテルのフロントに、

巨大なクマのぬいぐるみがいるのですが。


季節によって、着替えていて、それを見るのも楽しみです。


さすがにあのデカさは、お迎え出来ないけど(;´Д`A


画像は


2021…宝塚で買った誕生石がついたクマのマスコット


2022…名探偵コナン灰原哀コラボのクマ


2023…名探偵コナン降谷零コラボのクマ


2024…ご当地ベアpeachコラボのクマと某ショップでもらった誕生日プレゼント(折りたたみメガネケース)

です。


あと、画像はナイけど、一番くじのラストワン賞のクマのプーさんもいます。


むやみに増やさないように気をつけまふf^_^;


ではでは。


今日もゴキゲンな1日を♫


よしえでした。


また明日♫
POST
さん
あなたのいいねが女の子に伝わります!
1
マイページにログインすると、
記事にいいねをおこなえます!

必然的?

おはヨッシー٩( 'ω' )

و

宝くじ記念くじ(6枚)…

ハゲ散らかしました(>_<)


しばらく(秋のG1まで)おとなしくしておきまふ。。。


さて。


とあるメルマガに 【人生は踏み外してからが本当の始まり】

だと書いてありました。


【一般的に考えられている 「理想的なルート(キャリア)」

を最後まで歩める人は一握りで。


早い人は10代で、

そうでない人も20代、30代、40代、、、と年齢を重ねるごとに、


「理想的なルート(キャリア)」

から外れていきますが、


考えようによってそれは


「新しいキャリアを踏み出すためのチャンス」で。


「踏み外してからの再起」や 「道なき道を切り開く」

ことは、


「持てる能力や資源をフルに投入し、生き延びるためのサバイバルゲーム」


それは、人生に醍醐味や喜びをもたらし、生きているという実感を呼び覚ましてくれる、力を持つ人や組織の庇護下にある間は決して味わえない喜び】


だと書いてありました。

そして…


【ただ「道なき道を切り開く」ことは、 安定感を保ちつつ、

4つの車輪がパワフルに地面にへばりつき、砂や土や泥を噛みながら、ひたすらに前進する四輪駆動車のような力強さが必要で、


人や組織に守られている間は二輪駆動でもいいけれども、


ひとたび、ルートを外れたら四輪駆動車に乗り換えねば前に進めず、


人生において、どれほどの荒れ地であっても安定駆動、安定走行で、窮地に陥っても、とてつもない馬力で前に運んでくれる。


そんな四輪駆動車のような力をもたらしてくれるのは【日記】である】


と書いてありました∑(゚Д゚)!?


そして彼自身、


【人生において何度となく踏み外し続けてきても、


その都度、再起できたのは

毎日、日記を書いては省察を重ねつつ、


自己暗示&自信強化を図り、前進する駆動力を得てきたから】


と、日記を書くことで内観し、再起してきたそうです。


・・・



・・・


もしかしたら、人生踏み外しまくりな私のタフな駆動力も

この【写メ日記】からきているのかも∑(゚Д゚)!?


6年5ヶ月以上、毎日書いて省察しているから、図らずとも自己暗示&自信強化になり、前進出来ているのかもしれませぬ。


他の媒体でも発信してるけど、ここまで深い内容でもなけりゃ、毎日投稿でもないし、


この、ある意味なんでもアリな写メ日記だからこそ、気負わず毎日書いて来れたと思うから。


私は必然的にこの業界に来たのかもしれませぬ٩( 'ω' )

و

この業界に来ていなければ今も。

パートの掛け持ちして、心身ともに余裕がない状態だったと思いまふ。


ムスコ殿たちにも、四輪駆動なハハえもんの姿を見せてきたから、彼らもまた、四輪駆動で自分の人生を切り開いているのかもしれないですね。


これからも、よしえモン(4WD)で前に進みまふ☆


ではでは。


今日もゴキゲンな1日を♫


よしえでした。


また明日♫
POST
さん
あなたのいいねが女の子に伝わります!
1
マイページにログインすると、
記事にいいねをおこなえます!

クソうめぇ!?

おはヨッシー٩( 'ω' )

و

おヨメちゃんがお米を買ってきてくれたので、タコと枝豆のご飯を作ったのですが。


ムスコ殿たちから 「クソうめぇ、また作って」

と、リクエストされました。


(「クソわろた」とか「クソおもろい」など「とても」とか「すごく」という意味で「クソ」を使うクセがあるムスコ殿(ー ー;))


さらに昨日は、ハヤシライスを作って、ご飯と一緒におすそ分けしたので。


飯炊きババァをしていたら、新米まで、お米が間に合わなくなりまふ(>_<)


…と言ってもリフレッシュ休暇の間くらいしか出来ないから、この間おヨメちゃんが買ってきてくれた5kg袋で間に合うかな?


私は玄米+雑穀だし(^^;


さて。

昨日の写メ日記にも書きましたが。


私、毎年9〜11月に体調を崩すことが多くて。


特に偏頭痛と皮膚トラブルに悩まされることが多いです。

去年、頭のMRIを撮ったのも9月でした。


皮膚トラブルは。

虫刺されが出来るとアレルギーの一種で身体の内側から飛び火するイメージでコピーされていく「自家感作性皮膚炎」が9〜11月まで続きます(>_<)


夏の虫刺されは、増えないけど。

秋の虫刺されは、増えます(>_<)


多分、ブタクサのアレルギーが始まり、

全身がアレルギーに対して敏感な状態になったせいで、自家感作性皮膚炎を発症すると思います。


今のところ、治験薬のおかげで、偏頭痛は少なくなっているけど…


虫刺されは避けられないから、アレルギー反応を抑えるために、アレルギーの薬を飲み始めました。


幸い今のところ、皮膚トラブルもナイです。

昨年の今ごろはコピーされた虫刺され状の発疹が10カ所ありました(>_<)


来月は、USJや引っ越しを控えているので。

このまま何もトラブルなく過ごせるといいなぁ…


私のメンターは


✔︎溺れる人を助けられるのは泳げる人


✔︎泳げる人になるためには自分を優先しても構わない


と言っていました。


自分が元気で余裕がないと、周りを助けられないので。


今月は特に、自分を優先したいと思いまふ。


今日は、治験の通院とよもぎ蒸しです。

よもぎ蒸しのお姉さん(53)は元看護師なので、妹のことを聞いてみまふ。


こういう時、看護師経験がある知り合いがいると心強いですね٩( 'ω' )

و

んでもって、夜は

タコと枝豆のご飯を作りまふ٩( 'ω' )

و

ではでは。


今日もゴキゲンな1日を♫


よしえでした。


また明日♫
POST
さん
あなたのいいねが女の子に伝わります!
1
マイページにログインすると、
記事にいいねをおこなえます!

どうしようもないから…

おはヨッシー٩( 'ω' )

و

どうしようもない状況になった時


自分の思考を変える、か 自分の環境を変える

しかないのですが、


どうしようもなく【独裁者なオカン】と【精神と身体の障がいを持つ妹】を背負ったオトンは。


思考を変えるために勉強し、


私は距離を置くために、仙台にいたのだけど。


オトンも私も

オカンが亡くなったら、支配下に置かれていた妹は、行政などの支援を受けて良くなるはず…


…と思っていました。


でも実際、妹は…


悪化しています。


昨日のオトンからの電話をまとめると。


妹は、水分を取りすぎると異変が起きるので、食事制限の他に水分制限もされているのですが。


精神科の薬は副作用で喉が渇くこともあり…


隠れてトイレの手洗い場の水を飲んでいるそうです。


人は1時間に1リットル以上の水を飲むと腎臓に負担がかかったり、血圧が高くなったり、めまいがしたりするらしいのですが、


妹の体重を測ったら数時間で2.5キロ増えていて。

単純に2リットル以上の水を飲んでいるようで。


水分の過剰摂取で、ろれつが回らなくなり、転倒し耳の上を切って縫ったりしているようです。


排尿を促す処置をしてもらった…とのこと。


「今は医療施設にいるから、すぐに対応してもらえるけど、家やと難しいなぁ…」


とオトンが言ったので。


「家どころかグループホームも難しいんちゃう?」


と私が言ったら。


「とりあえず14日から2泊3日で体験の予定は入っているけど、まぁ、福祉関係の人や病院でチーム組んで動いてくれてるから、無理はしないやろ。」


と言っていました。


他にも色々とお話したのですが。


YouTubeで宗教(特に仏教)の勉強をしているだけあって、オトンの思考は達観しているなぁ…と思いまふ。


そして、そんな妹を1人で見続けてきたオカンもスゴイ…と思いました。


私が見る限り、オカンの支配下…否、管理下で家に軟禁されていた時の妹の方が良く見えます。


とはいえ、もっと早い段階で適切な支援を受けていれば、また違ったとは思いますが。


この先どうなるかわからないけど。


良し悪しは別として。


私が妹の面倒を見れなくて責任を感じることはない状態になった=私が一緒に住める状態ではない…のは確かなので。


オトンのサポートなど、出来ることをしようと思いまふ。


と同時に。


施設に入ってから、老いが進んだトメさんのことも。


もう自宅で生活出来る状態ではなくなったので。


空き家になった庭の手入れよりも、私自身のことを考えるようにしまふ。


私は毎年9〜11月にかけて、体調を崩しているから、この時期は疲れを溜めないように気をつけまふ٩( 'ω' )

و

今日はサロンとワンコのシャンプーです。

本職はFPの試験を理由にしばらくシフトを減らしてもらっていまふ。


ではでは。


今日もゴキゲンな1日を♫


よしえでした。


また明日♫


※画像はワンコのお墓参りと仙台牛ランチのものです
POST
さん
あなたのいいねが女の子に伝わります!
1
マイページにログインすると、
記事にいいねをおこなえます!

品切れ続出

おはヨッシー٩( 'ω' )

و

先月はペットボトルの水が品切れや値上がりして。


amazonの定期おトク便で頼んでいるペットボトルのお水がスキップされました(>_<)


やっと手に入る…と思ったら、今度はお米。。。


お米…どこにも売ってませぬ(>_<)


先週は、いろんなお店で見かけたから、9月になったら買おう…と思っているうちに、店頭から消えていました(>_<)


まぁ、私は玄米+雑穀を食べているので、なくてもいいか…


パンとかパスタもあるし…


・・・


・・・


やっぱりあった方がいいか。。。


リフレッシュ休暇は、お米探しの旅に出よう…と思っていたら。


昨日の夜、おヨメちゃんが 「たまたま売っていたから…」

と、5kgの袋を買ってきてくれました∑(゚Д゚)


これで、新米が出回るまで間に合いまふ。

よきよき。


今日はおヨメちゃんの子宮頚がんワクチン(2回目)の付き添い…からの、ダンナ殿のオヤジさんの三回忌も兼ねて仙台牛ランチです٩( 'ω' )

و

もう2年かぁ…

早いモンですね(しみじみ)


ではでは。


今日もゴキゲンな1日を♫


よしえでした。


また明日♫
POST
さん
あなたのいいねが女の子に伝わります!
1
マイページにログインすると、
記事にいいねをおこなえます!

スーパーカーお姉さん

おはヨッシー٩( 'ω' )

و

クルマに対する豊富な知識と、“偏愛”を感じるトークが支持されているインフルエンサーの『スーパーカーお姉さん』ご存知でしょうか?


私は最近、ネットニュースで知ったのですが、


もともとスーパーカーとかスポーツカーが大好きで。


自分では買えないから、中古車販売店に就職し。


店のクルマのことをいろいろ勉強してたら、詳しくなり、会社からYouTubeでの発信も任されるようになったのが現在の活動の原点、とのこと。


個人でもSNSに挑戦してみたくなり、「スーパーカーお姉さん」というシンプルでインパクトのある名前で活動スタート。


SNSでの発信は多くのファンを掴み、2022年に中古車販売店を退職し、

現在もYouTube、Instagram、TikTokなどでクルマの発信は行いつつ、中古車ディーラーのアンバサダーや、イベントのMCやゲスト、ナレーションのお仕事もしているそうです。


そんな『スーパーカーお姉さん』は、先日、ついにPorsche 718 Cayman(ポルシェ718ケイマン)を中古で800万円で購入し、名実ともにスーパーカーお姉さんとなりました。


今年結婚して家賃がかからなくなったので、購入を決めたそうで。


頭金は300万円。


月々の支払いは。

60回ローンで月々5万3000円


残価設定ありのローンを組んでいるので最終的に約220万円が残るので。


乗り続けるか、売却して償却するかどうかはそのときに考えるみたいです。


駐車場代は、都内マンションの屋内駐車場で3万8000円。


任意保険は車両保険も込みで月々2万5000円。


その他ガソリン代や車検代も含めて5年でならすと、ローンも含めて毎月12万円くらいの支払いになるとのこと。


『手が届かないんだろうな』と思っていたけど、ローン自体も現実的な金額で、ハイブリッド車で税金が安いクルマも増えていたり、昔より壊れづらくなっているので、そこまで遠い存在じゃないくて、頑張れば手が届く金額です。


と『スーパーカーお姉さん』は言っていまふ。


毎月12万円…∑(゚Д゚)


ローンが月53,000円の支払いって見た時は、 「イケるかも」

と思ったけど。


なんだかんだで12万円となると…厳しいですね。

うちの場合、駐車場代はそこまでかからないけど、雨ざらしになります(>_<)


・・・


・・・


はっ!!

マイホームも同じかも∑(゚Д゚)


ローンの他にも、いろいろかかります(>_<)


お姉さんは 「ポルシェはリセールバリューがいいのが嬉しい」

と言っていましたが。


家は、経年劣化していくばかりだからね…(;´д`)


ただ。

タクシー&バス運転手だったオトンも、1馬力でローンを完済させたので。


ムスコ殿たちのバアイ。

私やアニキのサポートもあるから大丈夫でしょう٩( 'ω' )

و

それにムスコ殿(下)も。

スーパーカーお姉さんと同じで、好きを仕事にしているので、頑張れると思いまふ。


車…私は乗り潰す派ですが、いつか冴羽リョウの愛車と同じ、赤いミニクーパー「クラシックミニ」に乗りたいです٩( 'ω' )

و

とはいえ、当分はムスコ殿たちのサポートなので、数十年後に同居して、家賃がかからなくなったら、

「ミニクーパーおばあちゃん」を目指しまふ☆


ではでは。


今日もゴキゲンな1日を♫


よしえでした。


また明日♫
POST
さん
あなたのいいねが女の子に伝わります!
1
マイページにログインすると、
記事にいいねをおこなえます!

SHOP

仙台・国分町 / デリヘル(人妻・熟女)
仙台人妻セレブリティー

PROFILE

よしえ 奥様(42歳)
T:162
B:87(E)
W:59
H:88
ビッグデザイアでもっと見る →

SCHEDULE

--- ビッグデザイアで詳しく見る →

SPECIAL

投稿ムービー
2020年04月22日
投稿ムービー
2018年06月12日
投稿ムービー
2018年04月02日

ARCHIVE

拡大画像
NEW!!

いいねをCLICKで
女の子のモチベがUP!

いいね 99
×