仙台人妻セレブリティー

よしえ 奥様のブログ

ブログ閲覧数RANK(※昨日結果)
宮城46
42歳T:162B:87(E)W:59H:88

女子トーク

おはヨッシー٩( 'ω' )

و

昨日は、よもぎ蒸しのあと

あぶ刑事を観てきました٩( 'ω' )

و

タカとユージ、いくつになってもカッコいいですね(≧∀≦)


よもぎ蒸しの時に、お姉さん(53)に。 「この後、あぶ刑事観に行くんですよ〜٩( 'ω' )و」

と言ったら。


ドンピシャだったらしく。


「私、ユージ派なの♡」 とか 「横浜に行った時、ポールスターとスターダストのトコで写真撮ってきたの(^o^)」

って盛り上がったんだけど。


実は私、リアルタイムで見たことなくて…(;´Д`A


柴田恭平さんと舘ひろしさんがキャスト…ってコトはわかるけど。

どっちがタカで、どっちがユージか、昨日、映画を観るまでわかりませんでした(;´Д`A


なので、 「私、刑事モノって言えば、 はぐれ刑事純情派か、トミーとマツしか見たことなくて…」

と言ったら。


「トミーとマツ」って私が小学生の頃だよ!?

とお姉さんが言ってました。


「ん?私も小学生の頃だったんだけど… あ、でも関西で平日の夕方やってたから、再放送かも」

ってな感じで盛り上がりました。


盛り上がりすぎて、お姉さんは。 「それにしても、浅野温子の劣化、激しいよね」

と言いたい放題ですf^_^;


たしかに、今回の映画で浅野温子さんは。

劣化を隠すためか、めっちゃ派手なメイクの役でした(;´Д`A


さらに、若さをキープしている女性タレントの話になり。


お姉さんは 「黒木瞳や大地真央はいくつになってもキレイだよね」 と言い 私は 「綾瀬はるかさんや新垣結衣さん、上戸彩さんは変わらないよね」

と言いました。


お姉さんは 「ホント、上戸彩、子ども3人いるように見えないわ〜」 って言ってたけど、

子ども3人って…マジですか((((;゚Д゚)))))))


・・・


・・・


よもぎ蒸しって、本来は静かにマインドフルネスで、癒しの時間にするんだろうけど…


すっかり女子トークで盛り上がりました(^^;;


そうそう。


お姉さんが、 「看護師時代の先輩たちと秋保温泉に日帰りに行ったけど、さいちにバターモナカあったから、先輩たちに「コレ美味しいよ」と勧めたよ」

と言ってました。


私がバターモナカをあげたのをキッカケに、広まっているようです。


でも、さいちにあるんですね∑(゚Д゚)


おはぎは日持ちしないから、バターモナカと使い分け出来ていいですね٩( 'ω' )

و

ではでは。


今日もゴキゲンな1日を♫


よしえでした。


また明日♫
POST
さん
あなたのいいねが女の子に伝わります!
2
マイページにログインすると、
記事にいいねをおこなえます!

やっと時間ができました

おはヨッシー٩( 'ω' )

و

私、とあるメルマガで紹介されていた小説が気になって、中古本で買っていたのですが、 最近の忙しさと疲れで

買った小説を読む時間だけでなく。


いただいた感想文のコメントを書く時間もなくて…

どちらも片手間に出来るコトじゃないから、まとまった時間が必要なのに。


かと言って、早く寝て早く起きてすることも出来ないポンコツな自分にストレスを感じていました。


でも。

昨日の夜、やっと時間がとれました٩( 'ω' )

و

どうやらワンコを預からないと、忙しいのと疲れが半減するようですf^_^;

(昨日はムスコ夫婦が休みで、預からなかったので)


まだ半分しか読めていませんが、今読んでいるのは、はらだみずきさんの「やがて訪れる春のために」です。


■以下、小説の内容紹介(Amazonサイトより)。


 

---------


幸せという花は、 どんな場所にも咲かせることができる、

と信じて──。


認知症の祖母と向き合う家族と庭の、「再生」の物語。


会社を辞め、都会での生活に行き詰まっていた真芽(まめ)は、


入院した一人暮らしの祖母・ハルに頼まれ、生家の庭の様子を見に行く。


だが、花々が咲き誇っていた思い出の庭は、見る影もなく荒れ果てていた。


かハルの言動を不審に思う真芽だったが、彼女の帰宅を信じ、庭の手入れをはじめる。


しかし、次第にハルの認知症が心配され、家を売却し施設に入れる方向で話が進もうとする……。


きびしい現実の先をやさしく照らす、心に沁みる感動作。



---------


私、今まさに

空き家となったダンナ殿の実家と庭が気になっていて。


たまに施設にいるトメさんに頼まれたものを取りに行くと。


小径まで草木が伸びていて。


玄関にはクモの巣がかかっていて。


なんともいえない気持ちになりまふ。


ダンナ殿のじいちゃんが植木が趣味だったらしく、庭には シャクナゲ、サクラ、カエデ、南天、ユリ、ツバキなどなど

庭に植えられていて


私は樹木や咲く花に、生命の躍動や不思議さを感じて日々、純粋な感動を覚えていたものでした。


特に心が震えたのが初夏の緑の、筆舌に尽くしがたい美しさ。


  なのに今は、

トメさんが施設に入ってまだ1ヶ月だというのに。


もともと庭の手入れまで手が回っていなかったこともあり。


一層ジャングル化してきています。


そんな時に知った 『やがて訪れる春のために』

という小説は、


庭、樹木、花を中心に、

老い(認知症)や家族(の分裂と再生)、


といったテーマが描かれているので、


過去を思い出したり、

いろんなことを想像して読んでいます。


普段、あまり小説を読むことはありませんが。


それでも日々、豊かで幸せな気持ちを感じながら生きていくための、精神的な栄養を与えてくれるものだと思いまふ。


また、自身の乏しい経験からだけでは想像もつかなかったような世界が、


この世の中には数多く存在することを教えてもらい、疑似体験をさせてもらうことで、


 

一つの事象について、いろんな立場から視点変更できるようにとなります。


こうして心の襞(ひだ)が増え、

それぞれの立場や状況を肯定的に受け止められるようになるほど、


人生という舞台に彩りが加えられ、深みを味わえるようになると思いまふ。


なので。

自分を(成長ではなく)成熟させてくれる、


深く沈み込むかような読書の機会こそ珠玉の時間だと思います。


ってメルマガの受け売りだけどねf^_^;


動画だけでなく、たまには読書も楽しみたいと思いまふ(*´꒳`*)


ではでは。


今日もベストな1日を♫


よしえでした。


また明日♫
POST
さん
あなたのいいねが女の子に伝わります!
3
マイページにログインすると、
記事にいいねをおこなえます!

廃止されまふ

おはヨッシー٩( 'ω' )

و

車を購入する際、

車庫証明の手続きをすると


「保管場所標章」

と呼ばれる丸いシールが交付されるのですが。


この標章は今後、廃止されることが決まっていまふ。


そもそも。 保管場所標章が制度化したのは

1991年(平成3年)のこと。


当時は道路を車庫代わりに利用する「青空駐車」が横行していて。


駐車車両への衝突による死亡事故が相次ぐなど

問題視されていたそうです。


そこで警察は、

車庫法を改正してクルマの所有者に保管場所の届出をさせた上


クルマに標章を貼り付けることを義務付け、


きちんと保管場所があるクルマか否かを、 見た目で判断できるようにしたというのが

このステッカーの始まり…とのこと。


このたび、

保管場所標章を廃止するに至った理由として。


警察システムの進化により、 クルマのナンバーからすぐに

所有者や保管場所などを照会できるようになったからだそうです。


ただし、

あくまで廃止されるのは


「保管場所標章のみ」


で、車庫証明書など クルマの保管場所に関する手続きは

これまでどおり続けられまふ。


今回、ムスコ殿が新車リースするにあたり。

【保管場所使用承諾証明書】を発行してもらうため、管理会社に持って行きました。


そのあとはディーラーさんがしてくれるとはいえ。


もう少し簡素化してもらえるといいのになぁ…


ではでは。


今日もゴキゲンな1日を♫


よしえでした。



また明日♫
POST
さん
あなたのいいねが女の子に伝わります!
3
マイページにログインすると、
記事にいいねをおこなえます!

バタバタε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

おはヨッシー٩( 'ω' )

و

昨日は、久しぶりに超ハードでした。


2日続けて夜に、 ✔︎下のムスコ殿のデスク組み立て ✔︎下のムスコ殿のチェア組み立て

を手伝って


朝から ✔︎動物病院@貸与品返却 ✔︎クリーニング ✔︎住民票@ディーラー提出分 ✔︎頭痛外来@治験用紹介状依頼 ✔︎上のムスコ殿とランチ @ECサイト出品打ち合わせ ✔︎管理会社@保管場所使用承諾証明書(ディーラー提出用) ✔︎郵便局@ディーラーに書類郵送 ✔︎スーパーで買い物 ✔︎ワンコの散歩 ✔︎本職

と、やることいっぱいでした。


上のムスコ殿のリースの車が、来月納車になるので、書類の準備と 私の治験が、来月から始まるので、今、通っている頭痛外来に情報提供の書類を作成してもらうのと しつけ教室の時に借りたモノを動物病院に返しに行くのと

急ぎの用事もろもろと


来月は


6/3 子宮頚がん検診 6/5 美容室 6/10 よもぎ蒸し 6/12 仙台市特定検診(内科) 6/13 AM 仙台市特定検診(眼科) 6/13 PM 乳がん検診 6/14 偏頭痛治験 6/20 歯科検診 6/24 よもぎ蒸し 6/28 肺CT(再検査)

と、メンテナンスが続くので。


ムスコ殿(上)と打ち合わせがてらランチもしました。


この予定の合間に。


✔︎6月末期限の東宝映画優待券 ✔︎6/16までのコナン展 ✔︎劇場版あぶ刑事

に行かねばなりませぬ。


出来れば、 ✔︎納車立ち会い ✔︎友だちとランチ ✔︎トメさんの面会 ✔︎ダンナ殿の実家の草刈り

も、したいところです。


草刈りはヘビ対策で優先的にしたいけど、天気次第だから、なかなか予定が組めませぬ(>_<)


プライベートがこんなにバタバタしているのに6月は。


本職の人手不足&システム変更で忙しくて。 丸一日休みの日は6/12だけです(>_<)

あとは検査や治験、メンテナンス終わりに本職に出勤…となります。


でも。 農家をされているリピ様が ✔︎両親の通院の付き添い するのも大変で、自分のメンテナンスまで時間取れない…

とおっしゃっていたのを聞いて。


自分のために時間を使える私は、恵まれているんだ…と思いました。


欲を言えば、

もう少し、家でゆっくり本を読みたいところだけど…f^_^;


皆さまも、お忙しいとは思いますが。

自分のメンテナンスもしてくださいまし。


…おチンのメンテナンスもね☆


ではでは。


今日もゴキゲンな1日を♫


よしえでした。


また明日♫
POST
さん
あなたのいいねが女の子に伝わります!
3
マイページにログインすると、
記事にいいねをおこなえます!

心理テスト☆

おはヨッシー٩( 'ω' )

و

先日、甲信越地方から、 【4年前から気になっていた】

と遊びにいらしていただきました。


4年前… コロナ禍に。 30ちょいのメンズが。

私を見つけてくれて。


彼の出張と、私の出勤が合わず。


それでも。

4年越しに会いに来てくれたこと。


めっちゃ嬉しい(≧∀≦)


けど、ツンデレな私は。 「2年前だったら、一番痩せてたのにな(>_<)」

と悔しがる素振りをしてしまいました。


ホントは、めっちゃ嬉しかったです。


さて。


突然ですが、


▼質問です▼


のどが渇いた!何を飲みたい?


A:炭酸飲料


B:麦茶、緑茶


C:コーヒー、カフェオレ


D:アルコール飲料


ひとつ選んでくださいまし


↓↓


↓↓


↓↓


↓↓


診断できることは

「今、心が求めていること」


のどが渇くと

飲み物が欲しくなるように


心も渇くと 気持ちが明るくなるものが

欲しくなりまふ♡


…ということで あなたが求めているのは

コチラですッ


↓↓



↓↓

■A:炭酸飲料


モヤモヤをすっきりさせたい


爽快感を与える炭酸飲料を選んだあなたは、モヤモヤをスッキリさせたいのでしょう。


不安やストレスを抱えすぎて、心の中がどんよりしているのかも。


自分なりのリフレッシュ方法を、実践してみるといいでしょう。


【オススメのリフレッシュ方法】


→よしえモンに会う


■B:麦茶、緑茶


癒やされたい


麦茶にはGABA(ギャバ)、緑茶にはテアニンと、それぞれストレスを和らげる効果が含まれています。


麦茶や緑茶を飲みたいと思ったあなたは、癒やされたい気分なのでしょう。


慌ただしい環境から抜け出し、心を落ち着かせたいのです。たまには時間を忘れて、ゆっくり休んでみてはいかがでしょうか。



【オススメの癒やし方法】


→よしえモンに会う


■C:コーヒー、カフェオレ


やる気を高めたい、気合を入れたい


コーヒーは集中力を高めてくれる飲み物。あなたは、気合を入れて、やる気を高めたい気分なのでしょう。


ただ、やる気スイッチが入るのを待っていては、むだに時間が過ぎてしまいます。


とりあえず始めてみましょう。そうすれば、自然にやる気が出てくるはずです。


【やる気スイッチを入れる方法】


→よしえモンに会う


■D:アルコール飲料


楽しいことをやりたい


アルコールが入った飲み物は、飲むと気分が高まります。


この飲み物を選んだあなたは、気分が高まるような楽しいことをやりたい気分のようです。


毎日がつまらなく感じていて、ワクワクできるものを求めているのです。心に刺激を与えるたえに、何か新しいものに挑戦してみては?


【心に刺激を与える方法】


→よしえモンに会う


自分の気持ちを優先して行動することは難しいけど。


たまには、自分の心とおチンの声に耳を傾けてくださいまし٩( 'ω' )

و

心とおチンが渇いたら、ぜひよしえモンに会いにきてくださいまし☆


ではでは。


今日もゴキゲンな1日を♫


よしえでした。


また明日♫


※画像は2年前くらいかなぁ〜、今は+◯kgです(;´Д`A
POST
さん
あなたのいいねが女の子に伝わります!
3
マイページにログインすると、
記事にいいねをおこなえます!

出勤予定☆

************


風俗情報サイトでは 改行が反映されず 見づらいので、お手数ですが 人妻セレブリティーの 公式サイトにて、ご確認を お願いします。 公式サイトでは、 最大1週間分の出勤予定を

ご確認いただけます。


************


おはヨッシー٩( 'ω' )

و

オトンが妹のグループホームの見学に行ってきたそうです。


まだ新しい施設で。

1階2階で男女が分かれて、行き来出来ないようになっていて、申し分ないくらいいいトコだけど…


◆夜は職員が1人だけになって、自由度が高すぎるから、脱走しないか心配。


◆もう少し、監視してもらえるところがええんちゃうやろか…


と心配していました。


とりあえず主治医に外泊の許可をもらって、体験する流れにしたそうです。


高校卒業後、統合失調症になった妹は。

作業所に通うも、職員に話しかけすぎて業務に支障が出るから…と続けてクビになって以来。


オカンに軟禁状態にされて。

20年以上、精神科のデイケア以外、社会との接点がなかったけど。


本人は 【自分は、まとも】

だと思っているから、


「いい刺激になるんちゃう?アカンかったら、また違うトコ探せばいいから、とりあえず体験してみたら?」

と言いました。


ちなみに、妹が勧められている施設は。


【日中活動サービス支援型】

と言って。


重度の障がいである、または高齢であるために他の日中活動サービスを受けられない障がい者の方を対象としたグループホームです。


家事や相談などの日常生活上のサポートや、入浴・排泄・食事の介護サービスを提供してもらえて。


他のグループホームと違って日中の時間帯もグループホームで過ごせるので、世話人や生活支援員の人数が他のグループホームより多めに配置されているのが特徴とのこと。


身の回りのことについてサポートしてもらうのではなく、一人一人の支援計画に沿従って適正なサポートを受けながら自立できる範囲を増やしていくため。


利用者ごとに個別に作られた支援計画は常にアップデートされブラッシュアップされ、支援を満足に受けらないとか支援を受けすぎて自分では何もできなくなってしまったなどということはない…そうです(ネット情報)


【メリット】


◆24時間サポートを受けられる


◆自立した生活を取り戻すことができる


私は、サテライト型や外部サービス利用型などの他のタイプに比べていいと思いますが…


最終的には妹次第、になりますねf^_^;


さて。

6月前半の出勤予定です。


:*:★ :*:★ 出勤予定 ★:*: ★:*:


(6月1日~6月15日迄)


6月1日(土) 10:00~17:00


6月2日(日) 10:00~17:00


6月3日(月) お休み


6月4日(火) お休み


6月5日(水) お休み


6月6日(木) 10:00〜17:00


6月7日(金) 10:00〜17:00


6月8日(土) 10:00~17:00


6月9日(日) 10:00~17:00


6月10日(月) お休み


6月11日(火) 10:00〜17:00


6月12日(水)


  〜6月16日(日) リフレッシュ休暇


。:*:★ 。:*:★ ★:*:。★:*:。


前半は夜の出勤がありませんが、受付時間内、早めにお問い合わせをいただければ、エリアやコース時間によっては、多少受付時間を過ぎてからのスタートでもお受け出来るコトもありますので、お問い合わせいただければ幸いです。


とはいえ、急な本職の出勤要請などで変更になる場合があります。


最新の情報は、公式サイトにてご確認くださいませ。


ではでは。


今日もゴキゲンな1日を♫


よしえでした。


また明日♫
POST
さん
あなたのいいねが女の子に伝わります!
3
マイページにログインすると、
記事にいいねをおこなえます!

返品なしの返金

おはヨッシー٩( 'ω' )

و

最近、ECサイトで

【返品なしの返金】をするところが増えてきておりまふ。


【返品なしの返金】とは、

返品を希望するユーザーに対して、商品は回収しないで代金だけを返す返品方法のことです。


ただし、どんな商品にも適応される訳ではなく、少額(セール対象)の商品や回収しても再販売できない商品が対象とのこと。


こういった商品を回収すると、返送費用や人件費、在庫管理コストによって、小売業者がむしろ赤字になってしまうからです。


現在、【返品なしの返金】という返品方法が、アメリカを中心に日本でも注目されています。


例えば、日本のAmazonでは、2021年の4月から「返品なし返金」というシステムが導入され、


出品者は、【返品なしの返金】を適応するためのルールを細かく設定し、返品希望ユーザーに対して、自動適応することが可能になりました。


また、食品デリバリーサービスのウーバーイーツでも。


食事を回収したとしても、在庫として再販売できないケースが多いので。


【返品なしの返金】が適応されています。


【返品なしの返金】は新たな返品方法として、私たちの身近なサービスに導入されつつありまふ。


【メリット】


(販売者)


✔︎安価な商品やセール商品の輸送コストを抑えることができる


✔︎再販売できない商品を倉庫に抱えずに済む


✔︎返品処理を自動化することができる


(購入者)


✔︎ 商品を返送する手間が省ける


【デメリット】


✔︎悪用される可能性がある


なので、今後は。


故意に返品を繰り返す悪質なユーザーに対して。


返品できる商品のルールを細かく設定するだけでなく、ユーザーの悪質な行動を検知できるシステムなどの対策が必要になってきまふ。


かくいう私は、 先日、海外のECサイトを利用した際に。

【返品なしの返金】をされました。


手元には新品の商品が残ったままです。

メルカリに出せます。


こうなると、たとえ商品がイマイチでも。

商品を受け取ったまま、返金されるのであれば、ネガティブなレビューをすることもないし、なんなら、返金された分で追加注文しちゃいます。


いい仕組みですね。


ただ。


2月に商品を購入した楽天市場の業者は

【返品なしの返金】を提案してきたものの。


キャンセル処理をしてくれなくて。


3月にそのままカード利用料金が引き落とされました(>_<)


出品業者に問い合わせても。 処理してあります…の一点張りで。 しまいには、 カード会社に問い合わせてくだたい

と言われました。


そこで、楽天カードに問い合わせたのですが。


ヒアリングのメール(リンク先のフォームに入力)が忘れた頃に何回か来て。


それでもキャンセル処理されなくて。


そのうち、その業者は楽天市場からいなくなって。


ついに、楽天カード信用管理第一部 会員調査グループ宛に【異議申し立て書】を送ることになり、郵送しました。


たった数千円のために、ここまで労力をかけるのもアホらしいけど。


先日のオカンの銀行の対応と同じで。


わざとめんどくさい手順にして、顧客側が

「もうええわ」って言うのを待っているような気がして…


ちょっと前回のフォーム入力の時に、

「どんだけ時間かけるの?」と(カスハラにならない程度に)ブチ切れました。


そしたら 「異議申し立て書を送ってください」

と言われたので。


購入履歴画面や、業者とのやり取りの全文をプリントアウトして、異議申し立て書と一緒に送りました。


はぁ〜、めんどくさ。。。


コロナ禍からネットショッピングする機会が増えた方もいらっしゃると思いますが。


くれぐれも。


信用できるところから、買ってくださいまし。


昨日ブログに書いたムスコ殿のフローリング粘着シートも。


商品ページには【賃貸もOK】と書かれていたのに。


あんなに粘着剤が残るなんて想定外でした。


値段で選んではダメですね。

結果的にシール剥がし剤や業者で15,000円以上かかりました(>_<)


ではでは。


今日もゴキゲンな1日を♫


よしえでした。


また明日♫
POST
さん
あなたのいいねが女の子に伝わります!
3
マイページにログインすると、
記事にいいねをおこなえます!

休みが潰れたけど…

おはヨッシー٩( 'ω' )

و

昨日は眼科で


✔︎視力検査


✔︎視野検査


✔︎眼底検査


などをしました。


リピ様に教えていただいていたから、ムスコ殿の送迎にしてましたが。


わからずに自分で運転して行っていたら…


検査の予約を取って、出直すことになってました。


教えていただいて良かったです。


検査の結果。 視力は裸眼で1.0〜1.2ですが。

老眼が始まりかけている…とのことでした。


そして、視神経も診てもらいましたが。 【確かに視神経が集まる乳頭に凹みはあるけど、視神経は細くなってないし、むしろ太いものもある】

とのことで。


通院も目薬も必要なく。


あとは、定期的に特定検診などの眼底検査受ければOK…とのことでした。


胃カメラに続いて、こちらも一安心です。


そして、やっぱり。

瞳孔が開いた状態なので、眩しくて。


サングラスも役に立ちました。

やっぱりセンパイの言うとおりです(感謝)


そのあと午後からは、ムスコ殿のアパートのハウスクリーニングを手伝いました。


2年前に白いフローリングに憧れて、粘着シートを敷いたのですが。


ワンコのオシッコが床との隙間に入って、ニオイがとんでもなくなってきたので、粘着シートを剥がしたら…


粘着剤がめっちゃ残って大変なことになりました(>_<)


おヨメちゃんがネットで調べて。

ワセリンを塗って片栗粉をまぶして、糊をとる方法をしてましたが。


強力な粘着剤で8畳間だから、への突っ張りにもならなくて。


うちに来てもらっているハウスクリーニングのお兄さんに泣きついたら、


【アルカリ電解水か油汚れ用洗剤をまいて、5分ほど置いてから、激落ち君もしくは金たわしで優しくこするととれると思います。】


とアドバイスをいただいたので、頑張ってみるも。


やはり自分たちでは限界があったので、昨日の午後から来てもらいました。


ただ。

1時間の枠でお願いしたので、全部取りきれず…


お兄さん達が帰った後も、ムスコ殿と2人でシール剥がしのスプレーをして、激落ちくんで擦り続けて。


お兄さんが 【最後にワックス塗ったら、わかりにくくなる】

と言っていたので、ホームセンターでワックスを買ってきて、塗ったら…


なんとかキレイになりました。


休みが潰れたけど、

床を擦りながら、ムスコ殿とお話も出来たので、良かったです。


先日の、横領のコトも。 【きっと俺には必要な出来事だったんだと思う】

と言ってました。


そうそう。 オトンに

【家族信託】のことを言ったら、


家族信託、頼んだぞ

手続き進めてくれろ


とのこと。


少しずつ進めていきまふ。


ではでは。


今日もゴキゲンな1日を♫


よしえでした。


また明日♫
POST
さん
あなたのいいねが女の子に伝わります!
3
マイページにログインすると、
記事にいいねをおこなえます!

当たったど〜?( ’ω’ )?

おはヨッシー٩( 'ω' )

و

今日は午前中、眼科で眼底検査です。

3月に受けた人間ドックで。


◆ 両側眼底にて緑内障様視神経乳頭所見があります。 眼圧正常ですが眼科受診をお勧めします。 失明の一番の原因は緑内障です。


と書いてあったので来ました。 予約時には、何も言われなかったのですが。

リピ様から。


「眼底検査なら、目薬で瞳孔を開くから、運転出来ないかもしれないよ」 「あと、しばらく眩しいと思うから、サングラス持って行った方がいいよ」

と教えていただいたので。


先週の胃カメラに続いて。 休みのムスコ殿を召喚しました。

報酬は、唐揚げですf^_^;


来月は


✔︎子宮頚がん検診


✔︎乳がん検診


✔︎仙台市特定検診


✔︎肺のCT


の他に、


✔︎偏頭痛の予防薬の治験


がありまふ。


治験は8ヶ月間に及びます。

毎日の端末入力、月イチ通院が始まります。


7月はワンコの去勢手術もありまふ。


引き続き、休みは自分のメンテナンスと家族のサポートになりそうですf^_^;


そんな中、楽しみができました٩( 'ω' )

و

9月の福山雅治さんのチケットに当選しました(≧∀≦)


9月は私の誕生月。


高校生の頃から好きだった【ましゃ】に会えまふ٩( 'ω' )

و

ましゃ、いつのまにか55歳なんですね∑(゚Д゚)


そして、ダンナ殿との温泉や、

10月にはUSJもあるので。


それを楽しみに頑張りまふ٩( 'ω' )

و

そうそう。


前出のリピ様が。


障がいを持つ妹のことを、成年後見制度より【家族信託】の方がいいかも…とおっしゃっられたから、調べてみました。


(以下抜粋)


***


【家族信託は祖父母や両親の認知症対策に使える】 家族信託の一番のメリットは、祖父母や両親が認知症になった時に、子どもが金銭を使えたり、不動産を処分したりすることができる点にあります。金銭や不動産の売買代金は、財産権を持つ祖父母または両親のために使用します。 【家族信託は「親亡き後問題」にも対応できる】 知的障害がある子どもがいる場合に、親亡き後の不安は大きいものです。 「子どものために財産を残した方がいいのか?しかし、うちの子は財産を使うことができないうえ、大きな財産があると騙し取られることが心配です」 このような相談も受けることがあります。もしも、親亡き後に頼れる兄弟姉妹などがいる場合には、家族信託を使って障害のある子を守る仕組みを作れる可能性があります。 頼れるきょうだいなどに、あらかじめ財産を信託しておき、親亡き後には、信託した財産から障害のある子のためにお金を使ってもらいます。

障害のある子が亡くなったときには、残った財産はその面倒を見てくれたきょうだいなどに渡したり、お世話になった施設に寄付したりすることもできます。子どもが亡くなった後のことをあらかじめ親が決めておけるのは、信託でしかできません。


***


後見制度やグループホームのことなど、風俗嬢のブログでここまで書くコトもないかもしれない…と思いながら書いたけど。


障がいを持つお子さまがいらっしゃるリピ様方が何名かいらっしゃって。


意外と、しっかり読んでいただいているみたいなので。


今回も参考になれば…とシェアしまふ。


ただ、教えてくださったリピ様がおっしゃっるには。


【家族信託】を使えるのは、 「家族仲がいい家族だけだけどね」

とのことでした。


メリット、デメリットを踏まえて、オトンと検討しようと思いまふ。


ではでは。


今日もゴキゲンな1日を♫


よしえでした。


また明日♫
POST
さん
あなたのいいねが女の子に伝わります!
3
マイページにログインすると、
記事にいいねをおこなえます!

やられました(>_<)

おはヨッシー٩( 'ω' )

و

7月のなにわ男子のコンサート

抽選に落選しました(>_<)


9月の福山雅治さんのは当たりますように(>人<;)


さて。 メタ社(Facebook、Instagram)の 著名人を使った投資詐欺が、

すごい勢いで被害膨らんでいます。


かくいう私も昨年(一昨年?)、 中田敦彦さんをイメージキャラクターにした 【投資の書籍プレゼント】

という広告に騙されて。


メールアドレスを入力し、

LINEに誘導され、グループに入ってしまいました(>_<)


事務局の女性(という設定の何者か)が、なんだかんだメッセージを送ってくるので。


「本はもらえるのですか?」 と聞いたら、答えが噛み合わない&不自然な日本語のメッセージを送ってきたので、

あ、やられた…と思い、グループを退会しました。


それからも、何度か勝手に投資グループのLINEに追加されましたが。


その都度、退会して、金銭的な被害はありません。


Facebook広告は 年齢とか、どんなことに「いいね」を押している人なのかを、ある程度、セグメントして広告を出せるので詐欺側からしたら、 振り込み詐欺のように一件、一件、電話する必要もないので、 「いや~~最近の詐欺は楽になったね~~Facebook広告最高~~」

みたいな気分かもしれませぬ(ー ー;)


ネットで調べたら 【SNS型投資詐欺の2023年の被害額は約277億9千万円】

らしいです。


スゴイ金額が海外に流れてしまいました(>_<)


詐欺広告に登場する著名人は、

森永卓郎さんが最多で3000回以上。


続いて堀江貴文さん、西村博之さん、村上世彰さん、池上彰さん、小手川隆さん、前澤友作さん、岸博幸さん、三崎優太さん、中田敦彦さんなど。


らしいです。


みんな怒って訴訟しているのに、メタ社がちゃんと対応しないから、

とにかく、自衛です。


ライングループに入らないように、 ラインは設定で 「IDによる友達追加を許可」をオフに

しておくことなど。(ネット情報)


皆さま、ホントに著名人の投資広告には気を付けてくださいね。


簡単に稼げて、リスクもなく、期間も短いもの、そして、とっておきの情報。


そんなものない…って。


わかっているのに。


私は、 【本一冊あげます】

の文言に釣られました(>_<)


結局、お金を増やすには。 地道に勉強して、 ちょっと損したり、 痛い思いもしたりして、 経験して学んで、 自分の力にして、

それを積み重ねていくしかナイんだよね。


私は2019年から8月ファンドの運用をしてくれる保険に入りましたが。


まだそんなに増えておりませぬ。

でも、勉強して、自分で納得して始めたから、不安はありませぬ。


+16%くらいですが、生命保険の掛け金分が実質無料になってまふ。


ちなみに。

2020年12月から始めた楽天のポイント運用は、現在+51%になっていまふ。


これからも地道に勉強しまふ٩( 'ω' )

و

ではでは。


今日もゴキゲンな1日を♫


よしえでした。


また明日♫
POST
さん
あなたのいいねが女の子に伝わります!
3
マイページにログインすると、
記事にいいねをおこなえます!

SHOP

仙台・国分町 / デリヘル(人妻・熟女)
仙台人妻セレブリティー

PROFILE

よしえ 奥様(42歳)
T:162
B:87(E)
W:59
H:88
ビッグデザイアでもっと見る →

SCHEDULE

13:00~18:00 ビッグデザイアで詳しく見る →

SPECIAL

投稿ムービー
2020年04月22日
投稿ムービー
2018年06月12日
投稿ムービー
2018年04月02日

ARCHIVE

拡大画像
NEW!!

いいねをCLICKで
女の子のモチベがUP!

いいね 99
×