仙台人妻セレブリティー

よしえ 奥様のブログ

ブログ閲覧数RANK(※昨日結果)
宮城75
42歳T:162B:87(E)W:59H:88

ムスコ殿(上)に相談したこと

おはヨッシー٩( 'ω' )

و

昨日、ショックなことがありました。 リピ様がレンタルしてくださった衣装。

以前、着れたのに入らなくて…


マジでヤバい。。。←よしえココロの声


その様子を見たリピ様が。 美味しいモノばかり食べてるからね。

ダイエットとか気にしてないでしょ(^^;)


と、おっしゃって。。。


【明日からダイエットします٩( 'ω' )و】

と宣言しました。


なので、この間のお蕎麦屋さんの御膳が、最後の晩餐になります。


6月に仙台市の特定健診もありました。


入っている保険会社で【あすけん】のサービスが使えるので、今日から記録しまふ。


主にレコーディング(記録)になりますね。

とりあえず、ゆるく頑張ります。


…っか、そんなに食べてないのになぁ〜

代謝が落ちたのかも。。。


さて。


ここ数日、ハハえもんは悩んでいました。

そして、昨日、ムスコ殿(上)に相談しました。


・・・


・・・


ハハえもん:シティーハンターを見るためにネトフリに入るか悩んでまつ


ムスコ殿(上):ワイ、猿の惑星のためにディズニープラスに入ったンゴ。入ってよろし


ハハえもん:わかた。広告付きの790円のプランに1ヶ月だけ入るお٩( 'ω' )

و

というワケで。

あっけなく解決しました。


なので、今月は


✔︎amazon prime video


✔︎U-NEXT


✔︎Netflix


が見れます


在宅ワークなムスコ殿(上)に。

【猿の惑星やスターウォーズを毎日見るなんて、キミは毎日がゴールデンウィークでいいなぁ〜】


と言ったら。


【ありがたみがないのもさみしいょ】

と言っていました。


たしかに。


オンとオフ、日常と非日常があるから、頑張れるってコトあるよね。


ムスコ殿(上)にとっては。

みんなでUSJに行くことが、最大の楽しみみたいだから。


そこは叶えたいですね。

とはいえ、エクスプレスパスと入れると予算40万円超の大イベントになるんだよね(>_<)


去年は、うちのオカンに会うのと、下のムスコ殿の新婚旅行代わりのUSJだったから、下のムスコ夫婦からは、参加費を徴収しなかったけど。



今回は、徴収しよ。。。


ではでは。


今日もゴキゲンな1日を♫


よしえでした。


また明日♫
POST
さん
あなたのいいねが女の子に伝わります!
2
マイページにログインすると、
記事にいいねをおこなえます!

プチリニューアル

おはヨッシー٩( 'ω' )

و

昨日はよもぎ蒸しの後、リピ様に教えていただいたお蕎麦屋さんに行ってきました。


少しずつ色々と食べたいので、御膳にしたのですが。


一品一品手が込んでいて。

蕎麦屋だけど、何を食べても美味しかったです。


お吸い物の揚げしんじょうはふわふわだし。 白和えもなめらかだし。

付け合わせの野菜も食感が生きてるし。


何より。

プリンが美味しい٩( 'ω' )و←そこ!?


幸せな気持ちでいただきました。


また行きたいと思いまふ(*´꒳`*)


さて。

東京ディズニーランド(以下TDL)ファンの方なら、もうご存知かと思いますが。


トゥモローランドに

映画『シュガー・ラッシュ』の世界を舞台とした新規アトラクションを2026年度以降に導入することが発表されました。


今回発表されたのは アトラクション 「バズ・ライトイヤーのアストロブラスター」

をリニューアルした


子どもから大人までゲームを楽しめる屋内型のアトラクションとのこと。


もとあったアトラクションは惜しまれつつ10月でクローズの予定。


USJ、TDL共にプチリニューアルをしながら

今後も来場客を楽しませてくれると思いまふ。


って言っても、私は5年くらいTDLに行ってないので、最近の遊び方はわかりませぬf^_^;


年に3回ほど行っているムスコ夫婦もワンコを飼ったので、今年はまだ行けていないみたいです。


10月にUSJに行くのが、今年のメインイベントになりまふ。


ワンコはしつけ教室でもお世話になっている動物病院に2泊3日で預かってもらう予定です。


今のところ、人見知り、場所見知りしないから大丈夫そうです。


美味しいもの食べたから、また頑張りマッスル٩( 'ω' )

و

ではでは。


今日もゴキゲンな1日を♫


よしえでした。


また明日♫
POST
さん
あなたのいいねが女の子に伝わります!
2
マイページにログインすると、
記事にいいねをおこなえます!

アジアンフラッシュ体質

おはヨッシー٩( 'ω' )

و

最近、スクールで一緒だった友人たちがFacebookに。


フィンランドでトナカイと遊んだり。

ドバイでラクダに乗ったりしている投稿をしていて。


そういえば私。 ラオスでゾウ使いのライセンスを取るって、2018年8月の写メ日記に書いてたなぁ…

と思い出しました。


結局、サファリパークでゾウに乗っただけですが(^^;;


今の私は。

今年もムスコ殿たちとUSJに行くことの方が優先順位が高いです。


でもいつかは。

サウジアラビアのドラゴンボールのテーマパークに行きたいです。


いつになるか知らんけど(^^;;


さて。 「飲酒で顔が赤くなる人はコロナ感染リスクが低い」

という佐賀大学の研究が注目されています。


あくまでも “現時点の研究内容” で言い切れるわけではないそうですが、

感染症予防につながる研究として期待されているそうです。


ネットで、コロナや飲酒についてのアンケートを行い約800人から回答をもらい。


2019年12月から2021年8月までの期間 「飲酒で顔が赤くなる人」

の感染リスクは約5分の1にとどまっていたとのこと。


飲酒で顔が赤くなる体質は東アジア特有のもので 「アジアンフラッシュ体質」

と呼ばれ、日本では4割以上が「アジアンフラッシュ体質」だそうです。


たしかに。 日本は世界的に見ると新型コロナの罹患率や死亡率が低く

この体質が新型コロナから身を守っている可能性があるのかもしれませんね。


かくいう私も、すぐに赤くなる体質ですが。

いまだにコロナに罹っておりませぬ。


この体質が感染症予防になっているのなら、嬉しいです٩( 'ω' )

و

今日はよもぎ蒸しからの本職です。


どちらかの仕事が入っているので、今月は丸一日休みは4回でした。


来月も4回くらいです。


入店した頃に比べると、時間の余裕は出来たけど…


もう少し、効率よく動きたいです。←そうして、予定パンパンになる人


ではでは。


今日もゴキゲンな1日を♫


よしえでした。


また明日♫
POST
さん
あなたのいいねが女の子に伝わります!
3
マイページにログインすると、
記事にいいねをおこなえます!

声をかけられて…

おはヨッシー٩( 'ω' )

و

仕事帰りにヨークベニマルで買い物して。

買ったものをマイバッグに入れていたら。


「良かったら使ってください」

と同年代らしき女性からムーミンシールを2枚いただきました。


一瞬「なんで私?」と思ったけど、ちょうど集めていたので 「ありがとうございます(*´꒳`*)」

と受け取りました。


レジでは 「シール集めてますか?」 って聞かれるハズだから、

集めてなければ、断ることも出来るのに。


集めていないのに、わざわざもらって誰かにあげるなんて…


ええ人やなぁ…←単純


集めるシールと言えば。


本職の事務所の共用デスクには。 ヤマザキパンのお皿がもらえるシールを集めていない人がシールを貼っていて。

必要な人がもらっていく…という仕組みが出来上がっていまふ。


必要な人に行き渡るのはいいですね。


ちなみに私はたまに食パンを買いますが、PASCO派です。

なので、今回はPASCOの春フェスに応募しました。


さて。

まもなく5月ですが。


私自身は


5/16 胃カメラ(胃がんハイリスク)


5/23 眼科(緑内障の初期症状)


6/4 婦人科(定期検診)


6/28 肺のCT(肺腺がんの疑い)


と検査が続きまふ。


ムスコ殿(上)は 5/20 肝臓の再々検査

がありまふ。


おヨメちゃんは 9月に乳腺クリニック

がありまふ。


10月にみんなでUSJに行くためにも、 気になるところは早めに検査して。

全力で楽しみたいと思いまふ٩( 'ω' )

و

今からカラダと資金を作るのだ☆


その前に。


ムスコ殿からTOHOシネマズの株主優待券をもらたので。


胃カメラの日(5/16)は終日、車の運転が出来ず電車移動になるので、もう一回PARCO2でコナン観てきまふ。


そして5月末には。

コナン30周年展に行きます。


あと、抽選に当たれば7月に某アイドルのコンサートに行ってきます。


検査と自分のメンテナンスとワンコの用事だけの休日は、つまらないから。


自分のゴキゲンをとるために、ちょいちょいイベントを挟みまふ٩( 'ω' )

و

ではでは。


今日もゴキゲンな1日を♫


よしえでした。


また明日♫
POST
さん
あなたのいいねが女の子に伝わります!
2
マイページにログインすると、
記事にいいねをおこなえます!

久しぶりにダウンしました

おはヨッシー٩( 'ω' )

و

最高気温と最低気温の差がえげつないですね。


私は昨日、偏頭痛があったのに薬を飲むタイミングが遅くなり、吐き気とめまいと激しい偏頭痛で、帰宅後、バタンキューでした。


食欲がなかったけど、冷たい麺なら食べられそうだったので、帰り途中、いつものセブンに寄ってとろろ蕎麦を買って、残り物の天ぷらと一緒に軽く済ませました。


コナンの一番くじの欲しかったアートパネルはなくなっていました(>_<)


こうなったら…

ラス10くらいになったタイミングで、ラストワン賞のアートパネル狙いで、大人買いしまふ٩( 'ω' )

و

これからは。早めに薬を飲むようにしようと思いまふ。


今日から大型連休の方もいらっしゃると思いまふ。


いつもと違う生活リズムと、えげつない気温差で、自律神経が乱れないように

ぜひぜひご自身を丁寧に労わってあげてくださいね。


そして、同業の女のコも。


このお仕事は自律神経が狂いやすいので、くれぐれも無理しないようにしましょうね。


【こうなったら要注意】


◆接客中に異様に汗をかく


◆仕事が終わるとぐったりして動けない


◆乾燥や肌荒れが治らない


◆カンジダやヘルペスが出てくる


◆なかなか眠れない


◆食欲が極端にある/ない


これは同業のお姉さんが言っていた実際にあった、女の子が壊れる前兆だそうです。


特に、『異様に汗をかく』と『仕事後ぐったりしすぎる』は、めちゃくちゃ多いそうです。


いつも明るい元気な子ほど頑張りやさんだから、限界まで普通に明るくふるまうけど。


仕事を休んで好きなことして、美味しいもの食べてお風呂入ってよく寝ることが大事で。


必要であれば、メンクリや婦人科でお薬や漢方をもらうのもアリです。


お仕事の方も、お休みの方も、ココロとカラダを整えて行きませう٩( 'ω' )

و

ではでは。


今日もゴキゲンな1日を♫


よしえでした。


また明日♫
POST
さん
あなたのいいねが女の子に伝わります!
3
マイページにログインすると、
記事にいいねをおこなえます!

初挑戦☆

おはヨッシー٩( 'ω' )

و

昨日の夜、天ぷらを揚げたのですが。


ムスコ殿のリクエストで。

【卵の天ぷら】に初挑戦しました。


ムスコ殿が 【ゆで卵から作るより、生の卵を冷凍して作った方がいいみたい】

と言うので。


本職に行く前に卵を冷凍庫に入れて。

冷凍卵の殻を剥いて、衣をつけて揚げたら…


ゆで卵から作った天ぷらに比べると、形がイマイチですが。


【めっちゃ美味い!】

と言ってました。


ただ。

私のは、失敗して。


目玉焼きみたいな形になって、半熟にならなかったので、どれほど美味しいのか確認出来ませんでした(>_<)


揚げる作業に追われて写真を撮るのを忘れました。


画像は残り物の天ぷらです(;´Д`A


今の時期、山菜の天ぷらとか美味しいのですが…

カニカマ、椎茸、舞茸、ピーマン、玉ねぎ、ごぼう、卵の天ぷらでした(^^;;


ムスコ殿は【春菊】をリクエストしましたが。

私が苦手なので却下しました。


さて。 飲酒した体を気遣って、

会食など外食先でよく提供されるシジミ汁。


シジミは人の体の構成に欠かせない たんぱく質をはじめ、 造血やDNAの合成に関わるビタミンB12、 免疫機能の維持に必要な亜鉛、 貧血予防の鉄、

強い骨を作るカルシウムやマグネシウム、


そして、肝機能の働きをサポートして アルコールの分解をスムーズにすることが期待される「オルニチン」など、栄養価抜群なのですが…

「シジミ汁」貝殻の中の身をほじくるのはマナー違反!?


と物議をかもし出しているそうです∑(゚Д゚)!?


結論から言うと。


【基本的には食べた方がいい】 のですが、人前で食べるにあたって、

気をつけたいポイントがありました。


○無理に箸で食べようとして汁をこぼす


箸だけでシジミの身を殻からはがそうとすると、カチャカチャと音を立てることになったり、みそ汁をこぼしてしまったりすることがあります。


一度椀を置いて、片方の指先でシジミの殻をそっと支えてから、身を箸で取って食べるのがスマートでしょう。


もちろん手で殻を口にもっていって、シジミの身を食べるのはマナー違反です。


○食べ終わったシジミの殻を椀から出す


置くのはマナー違反になるので避けましょう。

殻は椀の外には出さず、そのまま椀の中に戻すのがマナーです。


とのこと。


会食の席ではないけど…


私、手で殻を口にもっていって、食べてました(>_<)


去年、食事のマナーの本を買ったのに、何も身についておりませぬ。


今は、会食の機会もナイので。

マナーやダイエットなど気にせずに。


なんでも、美味しく楽しく、幸せな気持ちでいただいておりまする٩( 'ω' )

و

が、やはり少しは。

マナーやダイエットも気にしたいと思いまふ。


ではでは。


今日もゴキゲンな1日を♫


よしえでした。


また明日♫
POST
さん
あなたのいいねが女の子に伝わります!
3
マイページにログインすると、
記事にいいねをおこなえます!

出勤予定☆

おはヨッシー٩( 'ω' )

و

いよいよ今日、トメさんの入所です。


ってなワケで。


まもなくダンナ殿がトンボ帰りしてきまふ。


昨日の夜は、ムスコ殿たちとトメさんに会いに行ってきました。


サービス付き高齢者住宅なので、会いに行ったり、外出したり、自由度は高いですが、実家に誰もいなくなる…と思うと、ちょっと寂しいです。


でもトメさん自身も、サ高住に入居を希望しているし、私たちもその方が安心なので、仕方ないですね。


早く新しい生活に慣れてくれるといいのですが…


さて。

5月前半の出勤予定です。


:*:★ :*:★ 出勤予定 ★:*: ★:*:


(5月1日~5月15日迄)


5月1日(水) 10:30~17:00 ※


5月2日(木) お休み


5月3日(金) 10:00~17:00


5月4日(土) 10:00~17:00


5月5日(日) 10:00~17:00


5月6日(月) 13:00~20:00 ※夜


5月7日(火)〜11日(土)


 ※帰省など


5月12日(日) 13:00〜20:00 ※夜


5月13日(月) 10:00~17:00


5月14日(火) 10:00~17:00


5月15日(水) 〜19日(日)


  ※リフレッシュ休暇


。:*:★ 。:*:★ ★:*:。★:*:。


母の百か日で帰省するので、休み多めになりまふ。


また急な本職の出勤要請などで変更になる場合があります。


最新の情報は、公式サイトにてご確認くださいませ。


画像の予定は16日以降は【予定】です。 後半分は本職のシフトが確定してからの予約受付になります。

あらかじめご了承くださいませ。


ではでは。


今日もゴキゲンな1日を♫


よしえでした。


また明日♫
POST
さん
あなたのいいねが女の子に伝わります!
2
マイページにログインすると、
記事にいいねをおこなえます!

人生で出会う大切にすべき人

おはヨッシー٩( 'ω' )

و

ある統計によると、

人が一生のうち出会える人数は


“3万人程度”だそうです。


数えきれないほどの出会いがあるんですね∑(゚Д゚)


あるメルマガに 『人生で出会う大切にすべき人』

について書かれていました。


生涯出会う約3万人の中から、誰を大切にしたらいいか?



シェアしまふ。



━━━━━━━━━━━


(ここから)

【1】自分と異なる意見を言ってくれる人


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


言い方を変えると “イエスマンではない人”

ということですね。


何もかも肯定するイエスマンが

周りにいると


・思い通りに物事が進む


・自信がつく


・自己肯定感が上がる


・支配欲が満たされる


という、利点があります。


だけどその一方で、


・間違った選択をしても指摘してくれない


・違う意見の人に対して排他的になってしまう


・イエスマンに依存してしまう


というマイナスポイントもあります。


なので、


『肯定的だが、違う意見を言ってくれる人』

が、そばにいることで、


・方向性を正せたり!


・視野が広がったり!


・新たな道を発見できたり!


という恩恵がもたらされます(^^)


【2】見返りを求めず奉仕する人


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


「まず与えること」ができる人です。 ギブアンドテイクの“ギブが先の人”ですね。 言葉の順番通りギブの次にテイク。

これができる人はとても貴重です。


世の中は、


ギバー(25%)…与える人


テイカー(19%)…受け取る・奪う人


マッチャー(56%)…見返りを求める人


の3つで構成されていると言われます。


見返りを求めず奉仕できる人は、実に4人に1人しかいません。


レアですし、何といっても、 価値基準が“他者貢献”にあるという

素晴らしい人です(^^)


【3】心を許せる人


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


別の言い方をすると


『あなたのことを承認してくれて、

 相手も心を開いてくれている人』


ですね。


心が弱っているとき、こういう人がそばにいてくれると支えになってくれます!


大きなダメージを受けた時とか ひどく落ち込んだ時とか

何かにつけて助けてくれます。


気を付けるべきなのは、

“承認してくれるだけ”はNG!ということ。


承認してくれるだけなら

さっき言った、イエスマンでもできますよね。


ポイントは、あなたに『心を開いてくれているか』の、見極めです。


(ここまで)


━━━━━━━━━━━


なるほど…


家族や友人がこれらに

当てはまるかもしれませんね。


ご縁があった人間関係を大切にしつつ。


心から支えてくれる人、本当に大切にすべき人を見極めたいと思いまふ。


リピ様方におかれましては。


私が太ろうが痩せようが、リバウンドしようが、長期で休もうが、歳を取ろうが、変わらずお付き合いいただいておりますので、感謝しかありませぬ。


これからもご縁を大切にしたいと思いまふ。


ではでは。


今日もゴキゲンな1日を♫


よしえでした。


また明日♫
POST
さん
あなたのいいねが女の子に伝わります!
3
マイページにログインすると、
記事にいいねをおこなえます!

【D2】要精密検査?(゚Д゚)

おはヨッシー٩( 'ω' )

و

今日から出勤です。


2週にわたり、4連休+5連休と早めの大型連休をいただいたので、充電バッチリ☆です。


このままゴールデンウィーク頑張りまふ٩( 'ω' )

و

で。

やっと人間ドックの結果が届いたのですが…


もしかしたら

初期の【肺腺がん】かもしれませぬ。


全体の結果が。


D2: 異常所見が認められますので、 精密検査を受けてください。


で。


再検査や追跡検査が必要な項目として。


① 両側眼底にて緑内障様視神経乳頭所見があります。 眼圧正常ですが眼科受診をお勧めします。 失明の一番の原因は緑内障です。


② 胸部CTにて左肺上葉末梢にスリガラス結節が見られます。 FDG集積は見られず、陳旧性の炎症性変化などが考えられますが、比較できる過去画像がないことから腫瘍性病変も鑑別に挙げられます。 3ヶ月後位を目処にCT再検にて変化の有無を確認されることをお勧めします。


とのことで。


眼科受診と、3ヶ月後の胸部CTを受けることになりました。


すりガラス状結節を呈する肺腺がんはたばこを吸わない若い女性の方にも起こりえる…とのことで。


レントゲンにはうつらないらしく、今回CTを受けたから見つかりました。


3ヶ月後のCTで消えていなければ、肺腺がんの可能性大になりまふ。


他に、所見はあるものの、

変化がなければ観察でよい項目として。


① 胆嚢にコメットサイン (壁在結石) があります。


② 甲状腺超音波検査にて嚢胞複数認めます (最大13mm)。


がありました。


その他の項目は。


✔︎腫瘍マーカー : 異常ありません。


✔︎胃にピロリ菌は感染していません。


✔︎左腎内に小石灰化が見られます。


✔︎腰椎2番3番がなんちゃら…←記憶があいまい


それから、

PET-CT検査では。


✔︎両側の上咽頭外側陥凹


✔︎両側口蓋扁桃(腫大も)


✔︎両側の頚部リンパ節


✔︎胃噴門部や前庭部


に放射線物質の反応(集積)があったそうです。


ほとんどは生理的集積と考えますが、炎症の関与も否定できません。

【最近の胃カメラ検査がなければ受診を検討下さい。】


とのことでした。


胃の分泌物から、 胃粘膜の萎縮の程度を推定するヘプシノーゲン検査で。


【弱陽性】とB判定だったこともあり。


萎縮が進行は胃がんの高リスクとされ、その判定には内視鏡での2次検査が必要となるので。


リピ様に教えていただいたクリニックで胃カメラを受けてみまふ。

(結局、胃カメラを受けることに…(>_<))


なので、優先順位としては。


✔︎初期の肺腺がん疑いで胸部CT(3ヶ月後)


✔︎緑内障予備軍として眼科で眼底検査


✔︎胃がんハイリスクで胃カメラ


を受けることになりました。


う〜ん。

PET-CT検査受けるの早かったかな…って思ったけど。


やっぱり見つかるモンですね。


仙台市の特定健診ではレントゲンも眼底検査も異常ナシだったけど。


今から対策したいと思いまふ。


ただ。

今回、意外だったのが。


内臓脂肪は標準値で。

メタボリックシンドローム(※)に該当しませんでした。


※ メタボ→内臓のまわりに脂肪がたくさんついた上に、 高脂血症 高血圧・高血糖のいずれか2つの問題を抱えている状態


よきよき。


ではでは。


今日もゴキゲンな1日を♫


よしえでした。


また明日♫
POST
さん
あなたのいいねが女の子に伝わります!
2
マイページにログインすると、
記事にいいねをおこなえます!

2025年問題

おはヨッシー٩( 'ω' )

و

私、将来的にみんなで大きな家に住みたい…と思っていまふ。


もちろん、ダンナ殿の実家をリフォームしてもいいのですが、なにせ、野生の王国と言えるほど、田舎で。。。


しかも市街化調整区域で、色々と制限があり…


で、調べていると

「2025年問題」という言葉が出てきました∑(゚Д゚)?


「2025年問題」とは…


団塊世代の全員が後期高齢者となり5人に1人が75歳以上の超高齢社会を迎えることで生じるさまざまな影響のことで。


その影響の1つとして2025年以降は不動産価格が下がる可能性がある…とのこと。


ただし、2025年で増える可能性があるのは【中古物件】で。


「新築マンション」は今も価格が上昇しているので、将来的にさらに高くなる可能性もあるそうです。


価格が下がる理由は


① 高齢者の増加で空き家が増える


② 不動産の買い手が減り供給過多に


③ 立地適正化計画が進み自治体が決めた移住推奨区域以外は価格減少


そして、価格が下がる見込みがある物件は


▼ 高齢化が進んでいる地域の物件


▼ 立地適正化計画対象外地域の物件


▼ 立地が悪い&築年数が長い物件


なるほど。

中古物件がお得になるのですね。


とはいえ、価格が下がる見込みがある物件って…


ダンナ殿の実家そのまんまです∑(゚Д゚)!!


でも。

先日リノベーションされた7LDKがあったので、問い合わせた時に。


駐車場が1台しかなく、諦めざるをえなかったからなぁ…


昔の家の造りだと駐車場がないんだよね。。。


そうなるとダンナ殿の実家をリフォームすることになるのかなぁ…


スモリの家(98万円)が当たれば市街地に新築出来るんだけどね(;´Д`A

…でも、98万円の家だと、みんなで住むのは厳しいかな(^^;;


家族の意見を聞いて、タイミングなど慎重に見極めたいと思いまふ。



リフレッシュ休暇最終日の今日は、お友達とランチです。


そのあと本職があるけど…(どよ〜ん)


ではでは。



今日もゴキゲンな1日を♫


よしえでした。


また明日♫
POST
さん
あなたのいいねが女の子に伝わります!
3
マイページにログインすると、
記事にいいねをおこなえます!

SHOP

仙台・国分町 / デリヘル(人妻・熟女)
仙台人妻セレブリティー

PROFILE

よしえ 奥様(42歳)
T:162
B:87(E)
W:59
H:88
ビッグデザイアでもっと見る →

SCHEDULE

--- ビッグデザイアで詳しく見る →

SPECIAL

投稿ムービー
2020年04月22日
投稿ムービー
2018年06月12日
投稿ムービー
2018年04月02日

ARCHIVE

拡大画像
NEW!!

いいねをCLICKで
女の子のモチベがUP!

いいね 99
×