仙台人妻セレブリティー

仙台人妻セレブリティーのブログ

待ち合わせ&イベントで、約90分11000円(交通費別)
仙台・国分町
デリヘル(人妻・熟女)

紅葉。

こんにちは!


かりんです!


 
毎日目まぐるしくて、職場のシフトが


 
急に変わったり、、、


 
仕方のない変更なんですが、予定が


 
ぐちゃぐちゃになっちゃいます(T . T)


 
そんなこんなで


 
忙しい毎日ですが、その中でも


 
幸せなことだったり、嬉しいことだったり


 
なので、元気です!笑


 
今日も笑顔溢れる1日でありますように。



 
かりん
POST
さん
あなたのいいねが女の子に伝わります!
2
マイページにログインすると、
記事にいいねをおこなえます!

冬支度

おはヨッシー٩( ‘ω’ )

و

本職の福利厚生で受けている「動画活用講座」。

その第2回の添削課題が返ってきました。


結果は… なんと 100点∑(゚Д゚)!!

前回に続き、まさかの満点です☆


講座は全3回。

優秀要件は「12月31日までに全て提出し、全単元60点以上」。


いよいよ次は最終課題──


【最近のお気に入り3選】というテーマで動画制作し、

YouTubeに限定公開、URLを提出する


というものです。


条件は…


・1分以上3分以内


・比率は16:9(縦でも横でもOK)


・タイトル3秒以上


・テロップ1回以上


・トランジション1回以上


・BGMを入れる

とのこと。


編集ソフトは何でもOK。


実は、インスタ用の動画は作ったことがあるのですが、

YouTube動画はこれまで外注していたので、自作はほぼ初挑戦。


まずインスタで普段から使っている「Cap Cut」で作ってみたら…うーん、なんだか素人感満載でボツ。


次にMacBookに入っている「Final Cut Pro」を試したものの、

感覚的に操作できず、こちらもボツ。


そして現在「Canva」で制作中です。


これは直感的に使えて、いい感じ!

このままいけば、今月中には提出できそうです(ホッ)。


やってみたからこそわかること、たくさんありますね。


今回、課題がなければ、自分で動画制作なんてすることなかったから、いい機会になりました。


調子に乗って、条件にはない


・AI音声でナレーション

も入れてます٩( ‘ω’ )

و

少しずつ前へ、少しずつ上手に。

そんな積み重ねを楽しみたいと思いまふ。


---


昨日は、ムスコ夫婦宅に家具の配送があり、

ムスコ殿(2号)は休みだけど、午前中、ワンコを病院へ連れて行って不在。


おヨメちゃんは仕事で不在だったので、私が立ち会うことに。
 午前中指定だと思い込んでいて、もう一つの業者も午前中のアポでお昼には終わるから、

午後イチで、本職の前にジムに行こう…と思っていたのに。


お昼過ぎても、配送業者が来ないから電話して確認したら、

「16時ごろ」って・・・まさかの展開に∑(゚Д゚)


出かけられず、ムスコ殿(2号)と一緒に冬支度&ワンコ散歩タイムに。


ベッドのボックスシーツとソファーカバーを冬物に替えて、 便利屋さんに付け替えてもらう照明の準備をし、

クリスマスツリーも出しました。


なぜかムスコ殿(1号)も駆けつけて。

Uberにランチデリバリーの注文をして、おうちランチしました。


ジムには、まだ行けてないけど、

おうちで過ごす休日もよきです。


あと、個人的にスカッとすることがありました٩( 'ω' )

و

スカッというより、心の中で何かが静かにほどけていく感じかな。


謝罪も補償もナイけど、やっと家族みんなが穏やかに生きていける…


寒さがぐっと増してきたけれど、

部屋の中は一気にぬくもりのある空気に包まれました。


来週はタイヤ交換です。


冬支度を進めて行きまふ。


ではでは。


今日もゴキゲンな1日を♫


よしえでした。


また明日♫
POST
さん
あなたのいいねが女の子に伝わります!
2
マイページにログインすると、
記事にいいねをおこなえます!

おまんげつ

おはようございます!


りょうです(^^)


昨日のスーパームーンの写真が


卵の黄身みたいに撮れました笑


頭に「お」を付けると卑猥に聞こえる言葉



満月、店舗♡笑笑
POST
さん
あなたのいいねが女の子に伝わります!
2
マイページにログインすると、
記事にいいねをおこなえます!

秋の夜空です♪

おはようございます、




なみです♪


 


 
昨晩、




出かけ先で見た月がとっても綺麗でした!


 



 
木々も紅葉してきて、






 
お出かけが楽しい季節になってきましたね♪

POST
さん
あなたのいいねが女の子に伝わります!
3
マイページにログインすると、
記事にいいねをおこなえます!

もや

おはようございます



昨日はスーパームーンぼやけてたけど



見えた



1日頑張りましょう!




みわ
POST
さん
あなたのいいねが女の子に伝わります!
3
マイページにログインすると、
記事にいいねをおこなえます!

違うから…

おはようございます♪


くるみです。


ブログの写真を加工するときアプリの中にある無料のステッカーを使用しています。


昨日のブログ写真に使ったステッカーは


本当に全然気がつかないで後からわかったのが帽子でした。


ドナルドとデイジーがついていたのは可愛い帽子じゃなくてクロックスだったなんて…


まさかの靴をかぶせられていたことがショックでした。


これからはステッカーも


ちゃんとよく見て選ぶようにします。


皆さま、


今日も良い一日になりますように☺︎


笑顔でね(*^-^*)♡



くるみ
POST
さん
あなたのいいねが女の子に伝わります!
1
マイページにログインすると、
記事にいいねをおこなえます!

体が疲れてる方へ。。。

こんにちは(*^^*)
 
 

かすみです。

 

最近…疲れやすい!?←体だるい。疲れやすい。
 

( ゚д゚)ハッ!そうだ!最近
 

 
Σ(゚д゚;)体…動かしてない!
 
 

( ̄▽ ̄;)ストレッチからしよう。
 
 

硬いからじゃなくて硬いからこそのストレッチ……
 
 

あの、体のダルさが消えました。
 



 
(*^^*)休みで体疲れてたらストレッチおすすめします。←無理なく。
 



 
人妻セレブリティかすみ
POST
さん
あなたのいいねが女の子に伝わります!
2
マイページにログインすると、
記事にいいねをおこなえます!

寒暖差アレルギー

おはヨッシー٩( 'ω' )

و

最近「朝晩の冷え込みがツラい」「鼻がムズムズする」「くしゃみが止まらない」なんて声をよく聞きまふ。

私もたまに鼻水タラリ…となることがありまふ。


でも、花粉でも風邪でもない…。

それって“寒暖差アレルギー” かもです。


正式には「血管運動性鼻炎」といい、 気温の差が7℃以上になると、自律神経がうまく働かずに

鼻の血管が拡張 → 鼻水・鼻づまり・くしゃみといった症状が出てしまうそうです。


外気と室温の差が7°c以上になるのが、原因だったのですね∑(゚Д゚)


アレルギーと名前がついていますが、花粉症の反応(免疫が過剰に反応)と違って。

寒暖差アレルギーは温度変化による自律神経の乱れが原因なので。


• アレルギー検査をしても陰性


• 目のかゆみや喉の痛みはあまりない


といった特徴がありまふ。


予防とセルフケアのポイントは、


◼️体を冷やさないこと


 首・足首・手首など「三首」を温めると◎。

 外出時はマフラーやストールで調節を。


◼️急な温度差を避ける工夫


 室内を暖めすぎず、外気との温度差を少なくします。



◼️自律神経を整える生活を


 バランスの良い食事、十分な睡眠、ぬるめのお風呂でリラックス。

 呼吸を整えるだけでも副交感神経が働きやすくなります。


体調のゆらぎは、季節が変わるサイン。


寒暖差が大きいこの時期は、体も心もバランスを崩しやすいもの。


鼻のムズムズも、身体の「ちょっと休んでね」の合図かもしれませぬ。


インフルエンザも流行し始めているとのこと。


免疫力を下げないためにも、どうぞ温かくしてお過ごしくださいまし。


無理せず“ゆるり”と整えていきませう。


ちなみに。

よしえモンのプレイは、興奮とリラックスで交感神経と副交感神経のどちらも働くので自律神経が整いまふ(多分…知らんけど)


ではでは。


今日もゴキゲンな1日を♫


よしえでした。


また明日♫
POST
さん
あなたのいいねが女の子に伝わります!
2
マイページにログインすると、
記事にいいねをおこなえます!

ビフォーアフター

おはようございます!



りょうです(^^)



今日の夕飯のハンバーグ作ってたら



息子が、いつもよりデカくしてね!て



焼くと小さくなるって証拠として



ビフォーアフター写メ送りつけようと思います笑




2個チーズ飛び出しちゃった(><)
POST
さん
あなたのいいねが女の子に伝わります!
2
マイページにログインすると、
記事にいいねをおこなえます!

駄目

おはようございます



ちゃんとしたいと思います



料理の計量も



1日頑張りましょう!




みわ
POST
さん
あなたのいいねが女の子に伝わります!
2
マイページにログインすると、
記事にいいねをおこなえます!
MENU