仙台人妻セレブリティー

仙台人妻セレブリティーのブログ

待ち合わせ&イベントで、約90分11000円(交通費別)
仙台・国分町
デリヘル(人妻・熟女)

一戸建てとアパート。

|ョ'ω'〃)おはようございます♪


 
 
かすみです。



 
一戸建てとアパート…



 
一戸建てに憧れはするけど。




 
どちらも、リスクもデメリットもあるよな……




 
人妻セレブリティーかすみ
POST
さん
あなたのいいねが女の子に伝わります!
1
マイページにログインすると、
記事にいいねをおこなえます!

はぁ

おはようございます


何か楽しい事ないかなぁ


カラオケ行きたい


1日頑張りましょう!



みわ
POST
さん
あなたのいいねが女の子に伝わります!
1
マイページにログインすると、
記事にいいねをおこなえます!

肺炎球菌ワクチン

おはヨッシー٩( 'ω' )

و

昨日「帯状疱疹のワクチンが定期接種になったよ〜」って書きましたが…


実は…


━━━━━━━━━━━━


【肺炎球菌ワクチン】も

65歳以上の方は定期接種の対象になっておりまふ!


━━━━━━━━━━━━


しかもこのワクチン、65歳で1回接種すればOK(※過去に打ってなければ)という、ありがたい制度。 肺炎って、実は日本人の死因の上位にランクインしていて。

特に高齢になると、風邪やインフルがきっかけで肺炎になってしまうケースが多いそうで…


「風邪っぽいと思ってたら、肺炎だった…」

って話、よく聞きませんか?


そして、その肺炎の原因菌のひとつが

【肺炎球菌】なのですが。


これがまた厄介で、


・重症化しやすい


・体力のない高齢者ほどリスクが高い


・一度かかると回復に時間がかかる


などなど、聞いてるだけでヒヤヒヤしまふ(>_<)


でも!


【肺炎球菌ワクチン】を打つことで、

そのリスクをぐ〜んと減らせるとのこと。


しかも、65歳の年に受けると、

定期接種の対象として、自治体の補助も出る!(だいたい5,000〜7,000円ほどで受けられることが多いです)


打たない理由がありませぬ。


もちろん、打てない方もいらっしゃるので、気になる方は、かかりつけのお医者さんに相談してみてくださいまし٩( 'ω' )

و

私も職業柄、風邪やインフル、コロナ、ノロ、RS、なんやかんやと聞いてきましたが。

やっぱり「予防できるものは、しといた方がいい」と思いまふ。


「打ってよかった」より、「打っときゃよかった」の方が、ダメージがデカいのでf^_^;


自分を守るだけじゃなく、

家族や周囲の人の安心にもつながる肺炎球菌ワクチン。


65歳以上の方がいたら、

「肺炎球菌、もう打った?」って聞いてみてくださいまし♫


今日は午前中、トメさんの面会に行って。 メガネ屋さんで老眼鏡を受け取って。

夕方の飛行機で、帰省しまふ。


ではでは、今日も元気に。


心と体、どっちも健やかに過ごしませう٩( 'ω' )

و

よしえでした。


また明日♫
POST
さん
あなたのいいねが女の子に伝わります!
2
マイページにログインすると、
記事にいいねをおこなえます!

やってしまった!!

おはようございます!


かりんです!


また寝てしまった、、、(T . T)


ツイキャス聴きながら、、、


いつのまにか寝てるパターン!


アーカイブあれば良きだけど。


なかった場合、ガーン( ; ; )


自己嫌悪に陥って、凹む。


この前はアーカイブ聴きながら


またしても、寝てしまった。



やっぱり



心地よくなってしまうのかな。


聴きながら、一瞬寝落ちして


ハタ!と我に返るんだけどね〜


気付くと朝!あれ、あれれ。


終わったツイキャスの画面が。


あー!寝ちゃったんだー!!


最近、いつもそう!


疲れてるんかな。


疲れが取れなくなってるんだと


実感が湧いてくる。


でも、元気だ!って言い聞かせ



パワーを!!笑



そんなんですわ。


それではまた〜


笑顔溢れる1日でありますように。




 
かりん
POST
さん
あなたのいいねが女の子に伝わります!
1
マイページにログインすると、
記事にいいねをおこなえます!

プラマイ0

おはようございます!


りょうです(^^)


人生初


車のタイヤ、パンクしました


走ってたら、突然バン!て(⊙⊙)!!




原因不明




最近、凄くいい事と嫌な事が続いてます


プラマイ0?


マイペースなわたしの頭がついて行かない笑



ま、なるようになります(^^)
POST
さん
あなたのいいねが女の子に伝わります!
1
マイページにログインすると、
記事にいいねをおこなえます!

おはようございます


泡で出てくる洗顔料便利でいい


1日頑張りましょう!



みわ
POST
さん
あなたのいいねが女の子に伝わります!
1
マイページにログインすると、
記事にいいねをおこなえます!

骨細

おはようございます♪


くるみです。


痩せているように見られます。


もちろん、


ガリガリな体型ではありません。


骨細なので、


着痩せして見られて得してる♡


笑♪♪


ダイエットはしていませんが、


太りすぎない努力はしています。


今日も良い一日になりますように


笑顔でね(*^-^*)♡


愛があるところに人生がある☺︎


くるみ
POST
さん
あなたのいいねが女の子に伝わります!
1
マイページにログインすると、
記事にいいねをおこなえます!

今日は晴れ!気持ちも晴れ!

こんにちは!


かりんです!


 
晴れてるといいね!

 
ビール晴れ風飲みたい←半分しか飲めない。

 

でも


 
夏になったら、ビール飲んでみる!

 
いただいたのがあるから、、、

 
飲めるか分かんないけど。

 
いまは年に1回飲むか飲まないかってとこ。

 
タバコも吸わないし←かなり前にやめた。

 
いまは好きなものを買ったりするのが好き!


 
これね!
 


今まで飲んだメロンソーダの中で!

 
1番好きかも!!

 
めちゃくちゃ美味しい!!

 
ケースで買おうかなーって感じ!

 
それくらい美味しいの。

 
あんまり炭酸のまないけど、好き!

 
今日も元気です!

 
それではまた〜

 
笑顔溢れる1日でありますように。




 
かりん
POST
さん
あなたのいいねが女の子に伝わります!
1
マイページにログインすると、
記事にいいねをおこなえます!

泣いてる女の人が……笑顔に。

|ョ'ω'〃)おはようございます♪



かすみです。



YouTube見ていて、女の人が泣いてました。



旦那さんに笑うなシワが目立つ!と言われたそうです。


でも、前を向いてお化粧からかわりました。お化粧で変わりたい方の募集にアポとりしたんですね。


自信があるお顔になりました←綺麗でした。



あー。少し私も女である意味になんだか気づけた。何歳になろうと、女なんです。


そして、何歳になろうと、男性は男なんだなって。


良き歳のとり方をしたいもんですね。



私も、髪の毛は毎日、ちゃんとアイロンしようと思いました。




人妻セレブリティかすみ。
POST
さん
あなたのいいねが女の子に伝わります!
1
マイページにログインすると、
記事にいいねをおこなえます!

帯状疱疹ワクチン

おはヨッシー٩( 'ω' )

و

65歳以上の方、帯状疱疹のワクチンが【定期接種】の対象になったのをご存知でしょうか?


令和6年(2024年)の4月から始まったばっかりの制度なのですが。

自治体によっては、自己負担がグンと減って、超おトクに打てるようになりました٩( 'ω' )

و

帯状疱疹って、聞いたことはあるけど 「ピリピリ痛いやつでしょ?」 くらいに思ってる方、多いかもですが。

あれ、ホントに痛いみたいです。ガチで。


それも、「ちょっとチクッとする〜」とかのレベルじゃなくて、

「夜眠れない」「服がこすれるだけで地獄」みたいな話も、よく聞きまふ。


しかも、発症するのは【免疫が落ちたとき】。

つまり、ストレスとか疲れとか、年齢とともに体力が落ちてきたときに…ガツンときまふ。


実際、リピ様も、 「コロナに罹ってたいしたことなかったのに、そのあとに帯状疱疹になって大変だった」

と免疫が落ちた時に発症したみたいです。


よくあるのが、帯状疱疹のあとに神経痛が残って、

【治ったのにずーっと痛い】ってパターン。


これがまた、QOL(生活の質)をガッツリ下げる原因になるので、早めの対策がホントに大事です。


で、今回の定期接種。


✔︎ 原則【65歳の方】


✔︎ それ以外でも、自治体によって【70歳・75歳・80歳】とか対象年齢が追加されてる場合もありまふ。


費用も、通常2万円以上かかるところが、自治体の補助で数千円に抑えられまふ。

(詳しくは、お住まいの市区町村の広報かホームページで確認を〜)


ちなみに、ワクチンは主に2種類。


1. ビケン(水痘ワクチン):1回接種、安いけど効果はちょっと弱め

→40代の私はこちらを受けました。5年くらいは予防効果があるらしいです。


2. シングリックス(不活化ワクチン):2回接種、ちょっと高いけど効果バツグン


どっちにするかは、体調や予算、先生と相談しながら決めますが、50歳からは2回接種の方が一般的です。


私の周りでも、

「もっと早く打っておけばよかった…」って言う人、実際多いです(>_<)


帯状疱疹って、ある日突然来るし、

来てからじゃ遅いってのがホントに厄介です。


もし、


✔︎ 65歳以上で


✔︎ 最近ちょっと疲れがたまりやすい


✔︎ 身近な人がなったことがある


って方がいたら、ぜひこの機会に考えてみてくださいまし。


ご自身のためにも、 周りの大切な人のためにも、

「元気なうちに守っておく」のがいちばん٩( 'ω' )

و

ではでは。


今日もコツコツ徳を積みながら、健康にも気を配って、ゴキゲンな一日を♫


よしえでした。


また明日♫
POST
さん
あなたのいいねが女の子に伝わります!
2
マイページにログインすると、
記事にいいねをおこなえます!
MENU