5年後には5,000〜6,000円ほど支払い額が増えそうです。
金利が3%になれば、総支払額は1,000万円ほど変わるとか∑(゚Д゚)
5年ルールや125%ルールで支払い額の大幅アップは防げても、 増えた利息分はローン期間終了後にまとめて払う可能性が…(>_<)
経済が良くなっているはずなのに、実感はないし、 住宅価格も上がって金利まで上がったら、家を買える人が減りそうです。
夢も希望もない状況だと、ますます少子化が進みそう…。
私が本当に怖いのは、コロナでも梅毒でも予言でもなく、 【金利上昇】です(>_<)
でも、恐れているだけじゃダメなので。
これからの動きを見つつ、 お勉強して、ベストな選択をしていきたいと思いまふ。
私の未来は私がつくる٩( 'ω' )
و
---
ではでは。
今日もゴキゲンな1日を♫
よしえでした。
また明日♫
---
※昨日はいろんなことが重なって、ムスコ殿宅を5往復(ー ー;)
唯一の自分時間はフェイシャルエステと、サロン近くのお寿司屋さんで軽めのランチでした☆