ハートムーン横手

ハートムーン横手のブログ

横手発・とびっきりの秋田美人があなたを迎えます。
横手
デリヘル

❇️🐍感謝の気持ち🐍❇️

おはようございます☀


トワです❤🌙



物価高で大変な世の中ですが💸💦


いつもハートムーンを利用して頂き


本当に有り難うございます💖







急ですがblog開設しました~🐱💕





更新頻度は…


かなり、かな~り低いかとは思いますが


時々ひょっこり登場せていただきます🐢💕





1日遅れで😸💧

今朝、カレンダーを捲りました…



もう3月なんて、、はやいですね~…🌀💦💦





卒業シーズン👨‍🎓👩‍🎓🧑‍🎓✨


その前に💡

明日は3月3日🎎ひな祭りですね~🎎✨




少し余裕ができたから…💪💰⌚


色々発散させたい…💣


話を聞いてもらいたい…👂


etc…



そんな気分になったら💕💕💕


是非是非
ハートムーンの御雛様と遊んでみて下さいませ💖



優しくて、可愛くて、綺麗で…👯



そんな女性達ばかりです🎎✨









日頃よりお店を利用して下さるお客様達には


心より感謝申し上げます🐍❤️



毎回緊張MAXで出勤するのですが


優しいお客様達ばかりなので


本当に救われています👼💖





そして、お店を支えて下さっている



店長さん・スタッフさんにも


感謝の気持ちでいっぱいです👼💖




いつも守って頂き有り難うございます👮❇️





皆様…いつも有り難うございます😆💕





3月も頑張りましょ~ね🙌🙌🙌🎶








Heart♡Moon💑Towa
POST
さん
あなたのいいねが女の子に伝わります!
28
マイページにログインすると、
記事にいいねをおこなえます!

オーシャンS雑感

ユウガ・マイ・ラ〜ブ🥰🥰🥰🥇
(※なかやまきんに君の「パワーーー!!」「ヤーーーッ!!」と同じ音圧で脳内再生してください)

こんばんは✨️お競馬たしなみおばさんです🐎

本日も一緒に過ごして下さった皆さん、ありがとうございました😊











本日開催のオーシャンSは、高松宮記念に向けての前哨戦。

競馬を始めてから感じたのが「ギャンブルって、運頼みの行き当たりばったりなどではなく、もはや、これは分析の学問ではなかろうか」ということ。

私、正直、受験勉強の時より、資格取得の勉強の時より勉強してる(真顔)。

受験勉強はまだ、出題範囲が決まっているけど、競馬は過去問を解くだけでなく、毎月毎年、出題範囲が広がっていくようなものだし、お馬さんは生き物なので何が起きるかもわからない。当日いきなり、出題範囲が変わるようなもんですよ。

当日いきなり、ノリさんに乗り替わり……なんて日にゃあ……(遠い目)。

というわけで、高松宮記念の模擬試験、オーシャンSの結果発表です。


🖊️あたいの印づけ
◎⑪ママコチャ
◯②ウイニングレイテスト⑫ペアポルックス
▲⑤スリーアイランド⑩ウインモナーク


🏇着順🏇
🥇⑪ママコチャ
🥈⑫ペアポルックス
🥉②ウイニングレイテスト


🎫馬券は
三連複②⑪⑫⭕️
単勝⑪⭕️
複勝⑪⭕️
  

推しジョッキーが2人とも出るため(ユウガ・マイ・ラブと岩田パパ)、応援で見るだけでも楽しかったのですが、結果、2人のワンツーフィニッシュで終われて良かったです😊

馬単も買っときゃ良かったな🤔

ママコチャもペアポルックスも復活&汚名返上!といった感じで何より😊

以前、ユウガ・マイ・ラブが「ママコチャは寒いと動かなくなる」と話していましたが、今日の中山競馬場は最高気温20℃になる見込みだったので、今日はイケる!と思いました。


春はママコチャ、やうやうぬくくなりゆく中山、少し上がりて、ぬばたま立ちたる鬣の跳ねてたなびきたる。
(現代語訳・あったかくなってきて良かったね、ママコチャ)


🏇馬民あるある🏇
競馬民、自分の居住地より競馬場の天気と気温、気にしがち
POST
さん
あなたのいいねが女の子に伝わります!
59
マイページにログインすると、
記事にいいねをおこなえます!

2月ありがとうございました&わたしのキネマ月報

こんばんは✨️シズカです😀

本日&今月も、一緒に過ごして下さった皆さんありがとうございました✨️

今月も皆さんのおかげで、楽しくて、あっという間の一ヶ月でした😊









ワタクシは、観たい映画がマイ・リストに溜まっていく一方なので、今年は一ヶ月に最低10本は映画を観ることを自らに課しています。

今月もなんとか10本クリアだけど、映画館には一回しか行けなかったなぁ〜。

※🍿マークが劇場鑑賞分です。

🎞️今月鑑賞できた映画🎞️
🎥エクストリーム・ジョブ
🎥ドリーム・シナリオ
🎥少林寺
🎥アメリカン・フィクション
🎥インフィニティ・プール
🍿敵
🎥レオノールの脳内ヒプナゴジア
🎥サイコ・ゴアマン
🎥シャーク・ド・フランス
🎥悪魔と夜ふかし



⚠以下、ネタバレなし感想








🎞️今月観た中で一番良かったのが「アメリカン・フィクション」。 

私、これ大好きだわ。監督は今作が初長編映画らしいけど、今後もガンガン映画作ってほしい。

私は常々思っていたのです。

「黒人の悲しみがブルースを生み、黒人の怒りがヒップホップを生んだ」といいますが、強者側がステレオ・タイプの役割の優先席を設けて弱者をそこに座らせるだけのポリコレこそが、弱者の創造性を見くびっている、と。

「アメリカン・フィクション」は、この違和感と不信感に痛快なまでの解答をもたらしてくれました。




🎞️「ドリーム・シナリオ」
「マッチ・スティック・メン」然り「キック・アス」然り、ニコラス・ケイジは娘にたじたじになる父親役が似合う。

物語の着地点は「え、それで終わり?」という感触だったけど、そもそもが、現象には理由も条理もない。人間を納得させる必要もない。そのほうがリアルなのかも。



🎞️「サイコ・ゴアマン」
ちゃんと面白いB級特撮ホラー・コメディです。

サイコ・ゴアマンより何より、好きな男子を脳味噌だけのクリーチャーにする(かといって、それを飼育するわけでもなく、家に帰す)という発想が面白かったです。



🎞️「敵」
川端康成の「眠れる美女」を彷彿とさせます。人が老境に至ったときに妄執するのは性なのか。



🎞️「エクストリーム・ジョブ」
カルビ味チキン、美味そうだよ、カルビ味チキン。




🎞️「インフィニティ・プール」
ド変態美意識監督クローネンバーグの息子が監督。

クローネンバーグ風味の気持ち悪さ(褒めてます)は継承しつつも、息子のほうが少しスタイリッシュだな。

個人的には前作「アンチ・ヴァイラル」のほうが好き。



🎞️「レオノールの脳内ヒプナゴジア」
タイトルが駕籠真太郎ぽくて観てみたけど、タイトルほどの奇抜さはなかったな。

POST
さん
あなたのいいねが女の子に伝わります!
62
マイページにログインすると、
記事にいいねをおこなえます!

お題:赤いきつねのCMが炎上していますがどう思いますか?

「あたたかいうどんをすする」とかけまして
「ワシら、風俗嬢の主戦場」と解きます。

その心は、どちらも「火照る(ホテル)」でしょう。

はい、こんばんは。満光亭しずか です。

赤いきつねのCM、「過度に性的な表現ではないか?」「いや、そんなことない」「一部の男性は性的ではない仕草も性と結びつけがちだ」「いや、一部の女性が過度に反応しがちなんだ」と議論を巻き起こしているアレですね。

個人的には、男性視点に阿るわけではありませんが

・寒いから頬が赤くなっている
・温かいうどんの蒸気で頬が赤くなっている
・冷えた身体で温かい食べ物を摂取したから、身体が暖まって頬が赤くなっている

そのくらいの描写に見えました🤔

「そこまで過度に性的だろうか?」というのが率直な意見です。

それよりも私が気になったのは

♥️赤いきつねのCMには女性のキャラを使用
💚緑のたぬきのCMには男性のキャラを使用

という点です。

私が、このCMに性的な要素を感じるとしたら、この1点です。

東洋水産の企画部に陰陽五行思想に明るい人間がいるのだろうかーー?

私、そっちのほうが気になる。 










古代中国には、陰陽五行思想というものがあります。

この世の全ては陰陽、さらに五つの要素に分類することができ、それらの要素によって、この世は成り立っている、という考えです。

五行は今回は関係ないので省くとします。

夜、冬、地、静、寒冷、収縮、鎮静、
下、後ろ、裏、空間、精神、偶数は陰に属するもの。

昼、春、天、動、温熱、膨張、興奮、
上、前、表、時間、物質、奇数は陽に属するもの。

これは、動物にも適用されます。身近な動物では、猫は陰性。犬は陽性。

もちろん、狐と狸にも、この話が関連してきます。

古代中国では、狐と狸は元は一つの狐狸精という存在であると考えられていました。

陰陽両有の精であった狐狸が、いつしか、陰性と陽性に分かれて、狐と狸になったーーとされています。

神社の狛犬様も、阿吽で陰陽を司っています。右側に鎮座する阿は「邪気を吐き出す、吹き飛ばす」陽性。左側に鎮座する吽は「福を呼び込む、閉じ込める」陰性。

性別も陰陽に分けられます。女性は陰、男性は陽。女性器を女陰、男性器を陽茎と呼ぶのも、ここから来ています。

陰性である女性は「受け止める・身籠る」を担う性。陽性である男性は「吐き出す・放出する」を担う性。オーガズムに達した時も、女陰(および子宮)は収縮し、陽茎は膨張→放出します。

陰属性である狐は、ヒトに化ける際に陰の気のエネルギーを用いるため、女に化けることを得意とし、陽属性である狸はその逆を得意とした、というのが定説です。

狸の変化というと、金玉八畳敷。陽茎に連なる臓器を変化に用いるのも陽属性ならでは、でしょう。

陰陽論のややこしいのが、陰陽とはあくまでもパワーの属性の分類で、性別で分類されることもあれば、太陽や月や季節など性別のないものにも適用される・メスでもオスでも狐は陰性……と、性の別に関わらず分類される場合もある、というところ。

捉え方としては、欧米の言語体系にある女性名詞・男性名詞に近いかもしれませんね。







以上のことから、ワタクシが件のCMに性的な含みを感じる点があるとするならば

🙆きつね→陰属性である女性をキャラに使用
🙆たぬき→陽属性である男性をキャラに使用

という点です。


CMの表現に正当性があるとしたら

🙆陰陽五行思想的には正しい、かと思います。



結論:炎上を収束させるには「油田火災はグリセリン爆発で鎮圧させる」方式で、期間限定商品「赤い清明」と「緑の道満」出したらええ。

「赤いセーマン」と「緑のドーマン」でも語呂がええな。

んで、カマボコをそれぞれ五芒星と九本格子にしたらええ。










蕎麦とかけまして、釣り針と解きます。

その心は、どちらも「返しが必要」でしょう。

それでは、お後がよろしいようで。



【お知らせ】
野暮用が思ったより早く片付いたので、明日からまた出勤しま〜す😀
POST
さん
あなたのいいねが女の子に伝わります!
46
マイページにログインすると、
記事にいいねをおこなえます!

ブログサボりすぎてました😇

お久しぶりです🙇🏻‍♀️
今日は久々の出勤でした!
呼んでいただいたみなさんありがとうございます😽

28日(10:00~16:00)も出勤するので、連絡お待ちしてます!
POST
さん
あなたのいいねが女の子に伝わります!
7
マイページにログインすると、
記事にいいねをおこなえます!

トリセツ〜あなたのポケモンタイプ診断〜

クイズ:横山武史騎手が持っていて、横山和生騎手が持っていないものは何でしょうか?

シズカ「ポケカ」

模範解答:障害免許

(※和生騎手は平地免許のみ。一般的に競馬学校では障害物レース免許・平地免許両方を取得して卒業するが、平地騎手として一流になると障害免許は返上する場合が多い)





・ 



はい、こんばんは。JRAの養分です。


本日も一緒に過ごして下さった皆さん、ありがとうございました😊


先週のお競馬は、あーちゃん🐴の引退レースに力を全振りしていたのですが、サウジでの瑠星くんの活躍も素晴らしかったですね✨️
  
私、矢作先生好きだから、矢作厩舎のお馬さん大活躍で嬉しい!

そして、推し馬のウシュバテソーロ先輩💛も馬券内に入ってくれて何より。

パドックは相変わらず、馬界のシューゲイザーでしたが(笑)

ウシュバ先輩も、次走のドバイで引退……ということで、無事に完走して頂きたいです💛


さて、先日、武史と瑠星くんの対談映像を見たのですが「お互いをポケモンに例えると?」の下りが微笑ましすぎました😊

瑠星くん=ルカリオは、わかりみが過ぎる(笑)

ノリさんはエスパーorフェアリータイプかな。つかみどころがない感じが。

バリヤードあたりかな。
(「それ、マテンロウオリオンの時の勝負服のイメージやろ」というツッコミはさておき)



・ 


というわけで、ワタクシも「自分をポケモンに例えたら診断」やってみました。



結果は
🐉ドラゴンタイプ🐉
自分で思う自分のドラゴンぽいところ、どこやろ。

私、喉にホクロがあるので、もしかしたら、そこが逆鱗の名残かもしれませんね(※1)。

ポチッと押してみてください。


自分では、ほのおタイプのポケモンが好きです。

昔、一緒に旅に出た相棒はヒトカゲでした。リザードンに進化するとドラゴンタイプに分類されるのかな?


次に旅に出る時は、ホゲータと一緒に旅に出ようと思います。


(※1 龍の喉元に一枚だけある逆向きの鱗。これに触れると龍の怒りを買う)
POST
さん
あなたのいいねが女の子に伝わります!
49
マイページにログインすると、
記事にいいねをおこなえます!
拡大画像