仙台人妻セレブリティー

仙台人妻セレブリティーのブログ

待ち合わせ&イベントで、約90分11000円(交通費別)
仙台・国分町
デリヘル(人妻・熟女)

食材…

おはようございます♪


 
 
かすみです!(´▽`)


 
 
昨日、冷蔵庫カラカラ…



 
 
あ。



 
 
いけない(´º﹃º`)


 
 
食材ないと…作る気持ちがなくなる。


 
 
近くのスーパーに⊂('ω'⊂ )))Σ≡GO!!


 
 
お米も無事に買い


 

 
帰宅。。。



 
 
あー。お味噌汁が美味しい♡


 
 
人妻セレブリティかすみ

POST
さん
あなたのいいねが女の子に伝わります!
1
マイページにログインすると、
記事にいいねをおこなえます!

幸福の七ヶ条

おはヨッシー。


あのゲゲゲの鬼太郎の生みの親、水木しげる先生。


妖怪のことも描きながら、人間としての生き方にもすごく深い言葉を残してくれているのをご存知でしょうか?

その中でも有名なのが「幸福の七ヶ条」で。


1. 成功や栄誉や勝ち負けを目的に、ことを行ってはいけない。


2. しないではいられないことをし続けなさい。


3. 他人との比較ではない、あくまで自分の楽しさを追及すべし。


4. 好きの力を信じる。


5. 才能と収入は別、努力は人を裏切ると心得よ。


6. なまけ者になりなさい。


7. 目に見えない世界を信じる。 


これらの教訓は、水木しげる自身の人生経験に基づいているそうです。


「努力は人を裏切る」 「才能と収入は幸福と関係ない」 「怠け者になる」

など、普通の人生訓とは逆を行くような言葉が並びまふ。


これ、私的にはすごく腑に落ちまふ。


つい一昨年まで「努力すれば必ず報われる」と思って、自己投資してきたけど、正直そうでもなくて…

努力しても空振りすることもあるし、むしろ「のんびりやってたら、意外といい方向に転がった」ってことの方が多かったりしまふ。


水木先生の言葉は「頑張らなきゃ…」って頑張って、疲れちゃった私たちに、 「そんなに根を詰めなくてもええんやで」

と肩をポンと叩いてくれるような安心感がありまふ。


「幸福とは何か?」って難しく考えるよりも。

日々のごはんが美味しいとか、昼寝ができたとか、友だちと笑ったとか、そんな小さなことを大事にしなさいよ、って教えてくれているのだと思いまふ。


水木先生の七ヶ条って「人生の攻略本」っていうより、「気楽に生きるための落書きメモ」みたいなもので、読むと心がふっと軽くなります。


ヨッシー的結論は、「努力よりもエロ、才能よりも笑い、安定よりも健康」٩( 'ω' )

و

そう思えば、オバデリ嬢の毎日もけっこう悪くないです☆


昨日は、本職で疲れ切って、今日午後から出勤ということもあり、リピ様方にいただいたビールとお菓子で一杯しました☆


ビールが美味しいと思えて、一缶いっちゃいましたが、フラフラして、そのまま寝ちゃいましたf^_^;


これも小さな幸福ですね。


今日は甲子園の準決勝を見ながら、通販の不良品のクレームを入れたり、IT導入補助金の打ち合わせをしたりして、午後から出勤です。


そうそう。 ムスコ殿(上)に、昨日のFPさんの話をしたら 「ワンコが最後に顔を出さなければオカンが鼻息荒いと思われたままやったで」

と言われ、たしかに…と思いました。


危なかった。。。


さらに、来週のおうち縁日が楽しみらしく、 「前夜祭と後夜祭もやろうぜ」

と言われました。


毎日が夏休みのアンタに付き合ってられないっちゅーの(ー ー;)


と言いつつ、密かに射的の練習に励んでいるハハえもんですf^_^;←一番やる気マンマン


ではでは。


今日もゴキゲンな1日を♫


よしえでした。


また明日♫
POST
さん
あなたのいいねが女の子に伝わります!
2
マイページにログインすると、
記事にいいねをおこなえます!

まだまだ

おはようございます!




りょうです(^^)




友達と夜さんぽしながら




なんか夏の終わりの匂いするね〜て話したけど




キッチンは、火使うと相変わらず激暑汗だく



まだまだ猛暑(--;)
POST
さん
あなたのいいねが女の子に伝わります!
1
マイページにログインすると、
記事にいいねをおこなえます!

植え替え!!

おはようございます♪


くるみです。


昨日、


大きめの鉢に植え替えました!


我が家のサンセベリアです♡


鉢底には小さな鉢底石(ネット入り分包タイプ)とサンセベリア用の土をAmazonで購入しました。


鉢はトライアルで買いました。


ちょっと大きすぎたかな?笑


大は小を兼ねるという事でマルです!笑


しばらくは直射日光を避けて明るい風通しのよい日陰に置いておきます。




数週間は動かさないで根付くまで優しく見守りたいと思います。




植え替えた直後の肥料は良くないらしいので



1ヶ月後くらいに与えてあげますね♡


皆さま、



今日も良い一日になりますように☺︎



笑顔でね(*^-^*)♡


くるみ
POST
さん
あなたのいいねが女の子に伝わります!
2
マイページにログインすると、
記事にいいねをおこなえます!

まだまだ

昨日今日と暑さが


やばい(--;)


慣れたかな?


と思ってても


エアコンがんがん浴びての休み明けの出勤はかなりきますね…笑


そんな中スーパーのレジ前は秋一色のお菓子が(^^;


今年秋って来るのかな?




苦笑
POST
さん
あなたのいいねが女の子に伝わります!
1
マイページにログインすると、
記事にいいねをおこなえます!

楽しみ♡♡

近い内旅行に行く予定です♡


どこに行くかは会えたら・・・・


教えます♡♡笑



今日は早めに外出してカフェでパンケーキでも食べたいな♪



パフェもいいかな♬



癒しを頑張るから会いにきて下さいね♡褒められますよ♡笑



奉仕プレイ重視で楽しんでみたい・・・・♡


是非きてね♡♡♡♡
POST
さん
あなたのいいねが女の子に伝わります!
1
マイページにログインすると、
記事にいいねをおこなえます!

おはようございます


昔はふりかけってあんまりでしたが


今は、何かとお世話になってます



楽!



みわ
POST
さん
あなたのいいねが女の子に伝わります!
1
マイページにログインすると、
記事にいいねをおこなえます!

深い思い

こんにちは٩( 'ω' )

و

朝からバタバタしてました(>_<)


最近は、本職の方も出勤要請が増えてきて…休みの方が忙しいっス。


10:00〜11:30 FPさんとzoom


11:30〜12:00 家具配送受け取り


12:15 歯医者


14:00〜16:00 zoom@インスタ活用


17:00〜 本職


ムスコ宅に家具の配送受け取りがあったので、不妊外来に行って留守のムスコ夫婦の変わりに受け取るため、ムスコ宅でzoomをしました。


が、PCから人の声が聞こえるのが気になるのか、ワンコが膝の上に乗せろとしつこくて… 膝に乗せたのですが、画面には私の顔しか映らなくて、最後にワンコが見えた時にFPさんに

「ワンちゃんがいたのですね。よしえさん、ずいぶん鼻息荒いなぁ〜って思ってましたf^_^;」


って言われました…∑(゚Д゚)


たまたまですが、リピ様がお世話になっているFPさんで。

リピ様は定年を機にライフプランニングしてもらったそうです。


私より年齢が少し下の方で、お話がすごくわかりやすいので、ライフステージの変化に合わせて相談できる長いお付き合いになればいいなぁ〜と思いまふ。


歯医者では、オルゴール調で「島唄」が流れていました。


「島唄」って聞くと、夏の海とか沖縄の青い空とか、そんな爽やかなイメージが浮かんで… カラオケでも盛り上がるし、なんとなく「南国ソング」な感じでしたが。

この歌にはとても深い背景があることを知ったのでシェアしまふ。


1991年、THE BOOMの宮沢和史さんが「ひめゆり平和祈念資料館」を訪れたときのこと。 そこで出会ったのは、ひめゆり学徒隊の生き残りのおばあさん。

その方から沖縄戦の話を聞き、本土決戦を引き延ばすために多くの住民が犠牲になった現実を知ったそうです。


中には、捕虜になることを恐れて肉親同士が殺し合うという、想像を絶する状況もあったといいます。


資料館の中は、まるで自分がガマ(自然洞窟)の中にいるような造り。

そこで集団自決をした人々のことを思うと、涙が止まらなかったといいます。


ところが外に出ると、そこにはさとうきび畑が静かに風に揺れている。

その強烈な対比を歌に込め、「あのおばあさんに聴いてもらいたい」と思って作られたのが「島唄」だそうです。


歌詞の中に 「ウージの森で あなたと出会い ウージの下で 千代にさよなら」

という一節があります。


ここには、ガマの中で自決した二人の姿が込められているそうです。


しかも、この部分だけは沖縄音階ではなく本土の音階に戻して作られている。


なぜなら、その二人は“本土の犠牲になった”から。

――歌に込められた思いの深さに、胸がギュッとなります。


普段は「でいごの花=沖縄っぽい!」くらいの気分で聴いていたけれど、こうして背景を知ると、同じ歌でも全く違って聴こえますね。


「島唄よ 風に乗り 本土に伝えておくれ、沖縄の悲哀を」

そう願って作られた歌は、今や国境を越えて多くの人の心に届いています。


けれど、その始まりは「たったひとりのおばあさんに聴いてほしい」という思いからだった――

そう思うと、歌って本当に不思議で、尊いものだなあと感じます。


今日のBGMは、ぜひ「島唄」でどうぞ。


歌に込められた祈りと共に、静かな時間を過ごせますように。


私は、本職終わりのリラックスタイムに、島唄を聴きながらリピ様にいただいたオリオンビールを飲んでみようと思いまふ。


(ビール飲めないけど、島唄を聴きながら飲みたい気分☆)


ではでは。


今日もゴキゲンな1日を♫


よしえでした。


また明日♫
POST
さん
あなたのいいねが女の子に伝わります!
2
マイページにログインすると、
記事にいいねをおこなえます!

日課

布団に入ってYouTubeを観ながら眠りに就く事が多々(^^;



なかでもお笑いのレインボーのジャンボたかお推し♡笑



『ジャンボたかおの食うチャンネル』



いいですよ(’-’*)♪



ただただ食べるだけの動画ですが美味しそうにいっぱい食するところが♡



自分があまり食べられないから?苦笑



いっぱい食べる人が好きで(*^^*)



癒されます!(^_^;)
POST
さん
あなたのいいねが女の子に伝わります!
1
マイページにログインすると、
記事にいいねをおこなえます!

つい。

おはようございます!


かりんです!


 
毎日暑くて、雨降れば、じめ暑!

 
もう!!

 
汗が止まんなーい(T . T)

 
汗かきの私にはじめ暑は地獄。

 
でもなんとか、、、やってるのに!!

 
会社にデリカシーのない事を言う人いるの!

 
サイテー!

 
平常心保つのに必死です。

 
だけど、あまりに酷いからつい。

 
ダメダメ!

 
気をつけよう!!

 
怒りが増してくると疲れが倍増しちゃう!

 
そういう時はカレー食べて落ち着こう。

 
あーあ

 
ただでさえ暑いんだからさー

 
もっと燃えさせるようなことは控えて

 
頂きたい所存です!

 

以上


 
怒りのブログになってごめんなさい。

 
それではまた〜

 
笑顔溢れる1日でありますように。

 
私も!笑顔で!暑さを乗り切りましょう!



 
かりん
POST
さん
あなたのいいねが女の子に伝わります!
2
マイページにログインすると、
記事にいいねをおこなえます!
MENU